• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

DK-CPの装着

DK-CPの装着
ナガヤスさん入魂のマフラーのDK-S、装着して1年。とても気に入っています。 でもね、車高を落としているワタシのVR-Aに装着すると、最低地上高が9cmを切ってしまいます。つまり車検に通らない。 しかし、車検のたびに純正マフラーに交換するのもしんどい。 そう思っていたら、ナガヤスさんがイイモノを開 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 21:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月28日 イイね!

センターキャップとタイヤの交換

センターキャップとタイヤの交換
株式売却利益確定記念でホイールのセンターキャップを購入しました。 ボルクレーシング CE28N ’08フォーミュラリミテッドのモノです。 2008年のモノがいまだに手に入るとは。しかもセンターキャップ単品で。 今まで使っていたセンターキャップは”VR”のメッキが施されていたシロモノで、『VRリミ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 20:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月04日 イイね!

リアコンビネーションランプ(テールランプ)の交換。

リアコンビネーションランプ(テールランプ)の交換。
以前、リアコンビネーションランプが結露したことがありました。 この時はランプ内面をタオルで拭いて、天日干しをして水分を発散させてヨシとしました。 しかし、残念ながら再発しました。結露発生です。 ランプ内面には豊かな水を湛えています。 ランプを外し、ひっくり返してみると盛大 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 20:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年06月26日 イイね!

バックミラーの交換

バックミラーの交換
自分だけの症状だと思って放置していたバックミラーの”くもり”(左の写真ね)。 ガラスの内面、蒸着部がガラスと剥離しているようで、鏡の表面を拭いても”くもり”は取れません。 それで以前、某ミーティングでこの”くもり”のことを話したら、『みんなそうだヨ。これはNAロードスターの持病。』という ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 13:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年06月06日 イイね!

もしもロードスターのカリスマさんが過疎ブログのことを紹介したら。

↑”もしドラ”風タイトルにしようとして、失敗(笑)。 月に1~2回しか更新しない手抜きブログのワタシ。そんなんだから、当然、ブログは過疎化しています。 そこへ不動の人気を誇るロードスターのカリスマ、ナガヤスさんがワタシの拙い整備手帳を紹介するという事態が起こりました。 そうするとこうなる。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 06:28:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月05日 イイね!

油圧計をリニア化した。

ゴールデンウィーク最終日、かねてよりやろうと思っていた油圧計のリニア化をやりました。 油圧計関係の部品を注文したのが2008年5月。実は3年間も放置していました。 だって、工具を揃えたり、手が届きにくいところに油圧センサーがあったりして・・・、つまりめんどくさかったんですね。B型だもの。 で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 17:13:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年05月03日 イイね!

京都へ行ってきた。

フォトギャラリーに京都の写真を上げたので、ココで案内させて頂きます。 清水寺と銀閣寺  金閣寺と桂離宮と京都御所と貴船神社  仁和寺と今宮神社 いい所だったぁ~。 特に仁和寺の中にある御殿が良かった。 見学のコツは”開門と同時に訪問する”。 GW真っ最中でも人が少なくて、ゆっくり見 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 10:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年04月10日 イイね!

マフラー位置調整

来週はVR-Aの集会、Artvinreds全国ミーティングです。 その前段取りとして今週末は、自分のVR-Aにワックスを掛け、そして気になっていたマフラーの位置調整をしました。 というのもNAロードスター専用マフラー”DK-S”をプロデュースしているナガヤスさんのブログを拝見させて頂いたら、なん ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 20:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月02日 イイね!

パンクした。

パンクした。
タイヤメーカー各社が原材料の高騰を理由にタイヤの値上げを発表する中、ロードスターのタイヤがパンクしました。 あー、値上げ前にパンクしてよかった・・・、イヤ、よくない。 見ての通り、木ねじがぐっさり刺さっていますねー。 サイドウォールもつぶれて結構擦れちゃっていたので、パンク修理でしの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 18:15:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年12月29日 イイね!

冬休み開始(雑記)

冬休み開始(雑記)
や、ひさびさです。 冬休みに入りました。 家族は東京の実家に帰ってしまったので、独り暮らしを満喫しています。 この日をずーっと待っていました。 あー、ビールがうまいっ!! 今日は久しぶりに洗車してドライブ。 天気が良くて、まさに冬のオープン日和でした。 マフラーの音が若干大きくなってきたような気 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 20:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation