• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

ガンダムがキタ━━(;゚∀゚)=3━━!!!

ガンダムがキタ━━(;゚∀゚)=3━━!!!まー、すでにあちこちでアップされているので今更な感じですが、ワタシもガンダムin静岡を見てきました。
晩飯を食べに行ったついでなんですけどね。

ビームサーベルが着色前です。
正式公開前なのでこれ以上は近寄れないです。





RG1/1 RX-78-2 ガンダム 静岡に立つ!
イベント期間:2010年7月24日(土)~2011年1月10日(月・祝)


最終的にはこうなるみたいですが。












ウソ!

某掲示板で拾ってきた
Posted at 2010/07/03 20:29:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月19日 イイね!

VR-B色の携帯電話

携帯電話が壊れました。受話音が全く聞こえなくなったんです。
なので修理に出そうと思ったら、ナント一声\16,800。保険に入っていないから自己負担。
故障したらこうなるということは覚悟してはいたんですが、実際わが身に降りかかってみるとちょっと考えちゃうなぁ。

で、修理するのと買い換えるので天秤に掛けてみたら、買い換えるほうがベターということになりまして。
通話とメールと時々みんカラという用途なので、最低限の機能で十分。型落ちの安い携帯を物色しました。

そこで目に付いたのが、コレ。

VR-B色の携帯電話。
本当はこのバリエーションでVR-A色っぽいヤツもあったんですが、在庫がなかった。
そして赤が強すぎてあまりアールヴァンっぽくなかった。
ということで”即納可”のこちらを選択しました。

家に帰ってまじまじと見てみる。見れば見るほど、うーん、本当にVR-Bぽい色だな。

メタリックな感じの黒っぽい緑。
待受け画面をワタシのVR-Aにしてみたら、いい感じ♪
”走りのツインズ”なんてVRリミテッド発売当時のキャッチフレーズを思い出しちゃいました。



この携帯電話、実は”大人のケータイ”ということでして。
何が”大人”なのかというと字のサイズがデフォルトでデカイです。老眼対応ですね。
遠くない将来 必要になるかもしれませんが、今のところは普通のサイズにして使ってます。


時々みんカラで『携帯電話買い換えました!』というブログを見かけましたが、『興味なし』ということでスルーしてました。まさか自分も同じようなブログを書くことになるなんて。
興味のない人にはどうでもいい話ですね。失礼しました。
Posted at 2010/06/19 00:09:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月04日 イイね!

免許更新中!

免許更新中!なんだかんだ言っても長いものに巻かれるワタシは只今免許更新中。

快晴なので、オープンで颯爽と免許センター詣で。

免許センター、新しくなって随分立派になっています。
これなら2時間の講習も苦痛じゃない。(負け惜しみ)
Posted at 2010/06/04 09:29:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年05月28日 イイね!

釈然としない免許更新

釈然としない免許更新ワタシもそろそろ免許更新の時期となりました。
『かれこれ5年位前に一度だけスピード違反をやらかしたけど、それ以降は品行方正。そろそろゴールド免許に復帰出来そうだなぁー♪』
そんな風に思って免許更新通知のはがきを見る。

免許証の色、"青"。

なん…だと…!

最終違反が4年半前ということで、ゴールド免許の条件である5年間無事故無違反に到達していなかった。○| ̄|_
くっそー、どれだけ耐え忍んできたと思っているんだ。
臥薪嘗胆4年半、ここからさらに3年も待たなければゴールド免許を持てないと言うのか。
累計7年半か・・・。もー待てん!!
・・・じゃあ違反するのか? と言われれば何もしないんですけどね。 おとなしく待ちます。ハイ。


でも納得いかないのはそこじゃありません。
講習区分:”違反運転者”、講習時間:”2時間”だって。

いやいや、だって前回の免許更新のときに髪形がカッコよすぎるにーちゃんや袖口から綺麗な絵が見え隠れするおじさんたちと一緒に違反者講習を受けたよ?
なんでもう一回、違反者講習を受けなきゃならないの?

どーにも腑に落ちないので、免許センターに電話で聞いてみた。
『5年に遡って違反のある方が対象になります。』
『いや、それはゴールド免許の条件じゃないの?ワタシは3年前に違反者講習を受けた。なんで1度の違反で2回も講習を受けなきゃならないの?』
『申し訳ございません。皆さんそう言ってこられるんですけど、ね~。』
どうやら処理上のミスではないらしい。本当に2回受ける人がいるらしい。
『じゃあ、前回の更新時より2年前に違反をしていれば、2回目の講習は受けなくていいの?同じ違反でも免許更新のタイミングで2回講習受ける人と1回で済む人がいるわけ?それっておかしくありませんか?』
つまりこういうこと。


更新直後の違反は”お得”なんだ。よーし、違反するならこの1年のうちにしよう!ってなりますね。
バカバカしい。

受け付けてくれた担当者もこの制度に疑問を感じているらしく、『申し訳ございません』を連呼していた。 制度が悪いのであって、担当者は悪くない。
願わくば、この問題を取り上げて、制度見直しに取り組むように伝えて欲しい。

けど、やっぱり納得いかないなー。平等じゃないもん。


【2010.5.31追記】
関連情報URL参照

”Q15 前回の更新から3年間違反をしていないのに、今回また違反運転者講習になるのはなぜ
   ですか ?”
Posted at 2010/05/28 18:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月19日 イイね!

シャア専用ザク 当選

またまた当選しました。
セルフのガソリンスタンドでやっていた懸賞です。
シャア専用ザクのプラモ、3,000名様に当たるヤツ。
      


限定カラーというので、何が違うのか確認してみましょう。
  まず、透明な感じですね。  そしてマーキングが限定のようです。


何やら販売促進グッズの雰囲気ですね。

もう十年以上プラモ作っていないけど、久しぶりに作ってみようかな。
何しろスケルトンなので塗装する必要ないのが有難い。

ヤフオク見てみたら、早速このプラモを出品しているヤツがいてワロタ。
Posted at 2009/12/19 19:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation