• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

Artvinreds全国ミーティング2011 まとめ

改めてArtvinreds全国ミーティングの報告を。
今年は長野県飯田市で開催されました。
参加台数は14台。メンツは以下の通り。楽しい時間をご一緒させていただきましたー。

 Copyright (C) 2011 takaさん@Artvinreds All Rights Reserved.


まずはいつも通り国道52号を遡上して、中部横断自動車道増穂IC→双葉JCT→八ヶ岳PAで待ち合わせ。
集合後、慎之介さんも合流。皆さん、お久しぶりです!

さっそく私のマフラーに気付いたしろちゃん、『おっ、溺愛マフラーだ。』
するとtakaさん『えっ、出来合いマフラー??』
・・・同じ発音なのに意味が180°変わってる(笑)。これからはDK-SもしくはDKマフラーと呼んでもらわねば。

それから昼飯を食べに鰻屋さんを目指す。


ココの鰻屋さんで食べました。めちゃめちゃ混んでいていっぱい待たされたけど美味しかったー。
そして山椒かけすぎた。


こっから下道70km、ホテルを目指す。信号少なめで気持ちよく走れました。
ハイ、到着~。
西組はすでに到着してました。お待たせしましたー。


そしてみんなでご歓談。
けるさんと並べてみました。ユアブランドのお揃いのシートです。

その後、一息ついてから宴会の会場へ向かいます。


今回、震災のために参加できなかったお二人の近況を伺い、その前向きな姿勢に皆、心打たれる。
来年の全ミには笑顔で会えることを祈っています。
そして今年は残念ながら就活で参加できなかったもっとくんからも電話あり。酔っ払いのおじさんと話をしてくれてありがとう。

翌日、ホテルの部屋からの眺め(右)。マサル号が桜の花といい雰囲気。


パシャパシャッ!みんな一斉に写真を撮っていますねー。
Aリップ,Bリップ,Cリップ揃い踏みなのでその違いを確認しているんですね。

お土産のチロルチョコ。(右)
チロルチョコにオリジナルの画像が付けられることを知り、どーしても試してみたくなっちゃった。
ナナメに配置したのは文字を少しでも大きく見せるため。真横に比べて√2倍大きくなる?

そして気前良く配っていたら、自分のぶんを取り忘れた。チロルチョコ食べれんかった・・・。


toyo。さんのコンビネーションランプ、結露していたので天日干しを薦める。
するとみんなから外したところを磨けと言われたtoyo。さん、泣く泣く磨き始めてた。
しかも時間切れで結露は発散できなかったというオチがつき。
toyo。さんごめんねー。

昼飯は”のんび荘”という蕎麦屋へ。みんなで移動。


駐車場は鮨詰め状態。ここでもパシャパシャッ!
一般の方々も珍しがってパシャパシャッ!ってしてました。

のんび荘外観(右)
静かでいいところ。気持ちいいなー。


のんび荘の横には川があり、吊橋が架かっていた。
吊橋を揺らすけるさん。グラグラ。
きれいな風景を撮るtoyo。さん。いい眺めだー。


お蕎麦、つるつるしこしこの歯応えでウマーッ!
ご自慢の卵焼きと豆腐もウマーッ!

腹ごなしにのんび荘の裏から山道ツーリングに出発。


ブーン。全国ミーティングの醍醐味、連隊走行はやっぱ楽しいなー。ほとんど2速キープ。
写真は数打ちゃ当たる方式。まともにクルマが写っているのはこの2枚くらいだったりして。


最後に集合して解散会。お疲れ様でしたー。また来年逢いましょう。
おうちに帰るまでが遠足です。気をつけて帰りましょう。(by takaさん@Artvinreds代表)
道中、いたるところで桜が満開。ほんとにいい時期、いい場所で全国ミーティングが開催されたと思います。
代表のtakaさんはじめ、皆さんどうもありがとうございました!



写真合計25枚貼り付けのブログ。もっと簡単に貼れるようにならないかなー。
次回はフォトギャラリーにしよう。

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation