• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

軽井沢MTGの日、何をしていたか?

軽井沢MTGの日、何をしていたか?ワタシの主戦場はピエロの中でした(爆)。
軽井沢ミーティングに連れてこられる子供達のケアをするための遊具ですね。

いろいろなイベントに登場するフワフワの遊具ですが、こんなに空いているのは初めてでした。
そこで娘と一緒にずーーーっとで遊んでいました。
娘も本当に楽しそうで、見ているワタシまで嬉しくなっちゃいました♪

・・・って、ワタシは一体何しに来たんだろう。

ウチの奥さんが妊婦なので、娘の相手が出来ないから仕方ないんですけどね。
結局、ミーティングの時間の9割はココで過ごしていましたよ~(哀)。


でも、残りの1割の時間でパーツを物色しましたヨ。
『滅多に買いに来れないんだから』
と、珍しくウチの奥さんが背中を押してくれました。
一生懸命、子守りをしたのが功を奏したようです。

そしてゲットしたものがコレ!
《オートエグゼ ボンネットダンパー》!!


『生産終了・現品限り』と言われたワタシはアッサリ陥落してしまいました。
NB用と書いてあるケド、NAでも使えるってお店の人に言われたのも効きました。

『人に見せられるようなエンジンルーム』じゃないんだけど、ま、いいか。


さらにコレも!!
《ハードトップ用レインレール》!!!


ハードトップ装着で雨の日、車に乗り込むときにはビショビショになります。
ホント、半端じゃないくらいズブ濡れ。
だからずっと欲しかったんです。

おまけ。
VR-Aのシート(運転席)も売ってた。



最後になってしまいましたが、一言お詫びを。
今回、単独行動が多くなると思い、敢えて合流を自粛していたArtvinredsでしたが、思いがけずリーダーのTAKAさんからお誘い頂きました。
Artvinreds、そしてみんカラでお世話になっている皆さんとゆっくりお話が出来ず、申し訳ありませんでした。

またお会いしましょう!
Posted at 2007/05/30 00:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2007年05月26日 イイね!

軽井沢にやってきた。

今日、軽井沢に着いた。
「旧軽井沢ホテル」という会社契約の保養所に格安で宿泊。
とてもイイカンジのホテルです。

奥さんと娘付き、車はアコードワゴンだけど、明日は参加させて貰えますよね。


携帯からのカキコミって大変だ(汗)
Posted at 2007/05/26 21:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

ナンバープレートが曲がった。

ナンバープレートが曲がった。最近は毎晩、残業で深夜の帰宅です。
先週も休日出勤だったので、今週こそは
『絶対休むぞ!』
との意気込みで仕事を終わらせたのが深夜2:30。

なんだかんだで3:30に床に就きました・・・。
明日は休日(正確には今日)なのでゆっくり寝られるから、まあ、いいか。

そんなワタシに拷問をかけるかのような6:30の起床命令。
ウチの奥さん、資源回収の当番のようです。
そして子守をワタシに命じて出かけていきました。

超ハイテンションの娘を相手に遊ぶこと数時間。
『疲れ』と『眠さ』と『娘』と格闘している私の口からは、エクトプラズムが出掛かっています。

9:30 やっとこさウチの奥さんが帰ってきました。

『パパ、ちょっと来て~!!』

なんと、朝方雨が降っていたので、VR-Aで出かけたようです。
呼ばれるがままにノコノコ行ってみると、
そこには曲がったナンバープレートのVR-Aがっっ!!!

『泣きっ面に蜂』とはこのことです。
その場で卒倒するかと思いました。

どうやら縁石にぶつけたとのコト。

しかし、会社の駐車場で擦らないようにBリップを外したし、車高長もあまり低すぎないように設定したし。
コンビニの駐車場に前から駐車しても縁石に接触することが無いほど、十分なクリアランスは確保していたはずなのに。
ウチの奥さんからは納得のいく説明は得られませんでした。

まあ、バンパー自体にはナンバープレートの接触傷がちょっと付いた位なので直す気もありませんが、ナンバープレートは交換かな。
どこで手配すればいいのかな?ちょっと調べてみよっと。
Posted at 2007/05/20 21:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年05月06日 イイね!

ご懐妊

ご懐妊なんと、我が家族に新しい命が授かりました!

4週目だそうです。
まだ1センチ程度の小さな点でしかないのですが、そこには確実に生命というものが存在しております。

以前、妊娠の妨げになるモノを除去するため、ウチの奥さんが手術を受けてから半年が経ちました。
大変な思いをした結果が実を結んだので、ウチの奥さんは涙ぐんで喜んでおります。

ウチの娘も大喜びです。
『赤ちゃんにもあげるんだ。』
と言って同じオモチャを2個貰ってきたりして、今からもうお姉ちゃん気分です。

一方、ワタシは新しい命が誕生する嬉しさ・子供の将来への責任が入り混じって複雑な心境です。
これからもっと頑張らなくちゃ。

ヤッツケ仕事じゃなく、もっと効率よく仕事をこなすスキルを身に着けなければ!

そしてワタシがご懐妊の報を聞いてウチの奥さんに言った言葉、
『でもロードスターは絶対手放さないよ!』

家庭持ちにとって一番最初に切り捨てられる可能性が高いものなので、死守しなければ!
Posted at 2007/05/06 17:49:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年05月01日 イイね!

スタイルシートをVR-A色に替えてみた。

パソコンが得意ではないワタシですが、前々からスタイルシートを替えてみたいと思っていました。
なにせ、デフォルトは白物家電のように味気ないものだったし。

しかし、思うようにコトは運びませんでした。
休日にブログカスタマイズブックというものを図書館から借りてはみたものの、返却期限まで
何も見ずに放置しているという有様。
ワタシには時間と勇気が必要でした。

でもやっとGWに突入し、時間が空いたのでイジッてみましたヨ。

う~ん・・・、スタイルシート、全然判らないや。

でもまあ、せっかくだから色だけでも変えてみよう。

Artvinredsのページよりカラーコードを拝借し、ベースとなる色を置き換えました。
(ctrl+Fで置き換えたい色を検索)
後は、もうひとつのイメージカラーであるトープに似た色(淡いベージュっぽい色)をこちらから探しました。

いい加減な性格で、テキトーにやったので『もう一回やれ』といわれてもきっとできません。
(バックアップもとっていない)

また、我が家のPCは発色が良くないようなので、他のPCでどう見えるか判りません。
まあ、いいか。

なんとなくVR-Aっぽくなってきたような気がします。
当分はこれで行こう。

おっと、娘を幼稚園へ迎えに行く時間だ!
Posted at 2007/05/01 13:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation