• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

アルミホイールが予定より早く来た。

アルミホイールが予定より早く来た。昨日、パーツ激安ショップからメールが来た。
『出荷日の連絡です。VOLK RACING CE28N・・・』

あ、あれぇ・・?
確か納期は11月末(3.5ヶ月)だったはず。
ウチの奥さんが里帰り出産で家を空けている間に届くようにしたはずなのに。
まだ1ヶ月ちょっとしか経っていないじゃないか。
どうしよう・・・。アルミを買ったこと、
まだウチの奥さんに話していないぞ(汗)。
ウチの奥さんはまだ家に居るんだぞ。

『早すぎるぞ』って文句の電話でも入れようか?
でもそんな客、聞いたことないな。
『遅すぎるぞ』ならまだしも、普通なら喜ばしいことじゃないか。


そこでワタシは、両指に唾を付け、頭の上で3回転。考え込むこと数秒。
チーン。(最近、ウチの娘がお気に入りの一休さん)

ウチの奥さんに告げることにした。

『あした、タイヤが届くから。』
     ↑ここ、ポイントね。

あまり説明が長いと、逆に不自然で怪しまれる。
シンプルに告げて、メインはタイヤなんだと刷り込みを図る。

(ぱ)『車検も近いし、タイヤも坊主になっちゃったし(短く、短く)』

(奥)『そうね、タイヤは安全に関わるものだからちゃんとしておかないとね。』

よし、突破口は開いたぞ。
(アルミのことは全く話をしていないが。)


そして翌日、不安と期待が入り混じった状態で、アルミが届いた。


(奥)『何コレ、アルミも買ったの?』

(ぱ)『うん、タイヤ組み込み料金とか考えると、アルミ付いているモノを買ったほうが 得だから。』

我ながらナント強引な説明。
でも、ウチの奥さんはなんとなく納得しているみたい。

これは以前、ネットでタイヤを購入し、富士市のタイヤ屋さんまでタイヤ組み込みに行ったことが効いているようだ。
(近所のタイヤ屋さんでは持ち込みのタイヤ組み込み料が1万円を超えるため、30㎞も離れたタイヤ屋さんまで家族で行った事がある。)

(奥)『ふーん、なんかチャチいアルミだね』

ガーン!
タイヤ組み込み料金で買えるくらいのアルミだから、きっと安いと思ったのであろう。
(実際、そんなに安く買える訳ない)
スポークも細くて頼りなく見えるし。

『このアルミは鍛造で、極限まで軽量化するために細くしてあるんだぞ。』
・・・なんて薀蓄を披露したら高いモノだとバレるので、ここはグッと我慢の子。

偉い人にはソレが判らんのです。
判らない方が家内安全だし。


さて、気を取り直してアルミ取付前に重量測定でもしましょうかね。
『軽量』が売りのアルミですからね。

13.2㎏ (15inch 7J +28 タイヤ:ディレッツァDZ101)

ちなみに今までつけていた純正バフ掛けホイールは・・・

12.0㎏ (14inch 6J +45 タイヤ:ディレッツァDZ101/坊主)



重くなっているし・・・。

これではファッションだけのアルミになってしまう。
い、いや、でも15インチ,ワイドトレット化による安定感がゴニョゴニョ・・・。


そして、それ以外にも気になることが・・・。

1)ギリギリオフセットのハズが、ハミ出してないかい?


2)ハンドルが左にロックした時、フェンダーに干渉?

こちらについてはまた次回。


いや、とても気に入っているんですよ。コレでも。
Posted at 2007/09/23 22:57:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation