• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

ジャイプールで象に乗ってきた。

ジャイプールで象に乗ってきた。インド観光シリーズ 第3弾になるのかな。

ジャイプールに行って、象に乗ってきました。

残念ながら私が象に乗っている写真は無く、同僚が乗っている写真です。


いわゆる象のタクシーと言うもので、1頭1,100ルピー(1,900円)で2人まで乗れます。

坂道を15分くらいかけて登ります。目指すはアンベール城。





アンベール城にあるガネーシャ門。
きれいですね。

お城の中にある庭園。
乾季の中で緑あふれる庭園は素晴らしい。



お城の中にはコーヒーショップがありました。意外です。
暑いし、あちこち歩き回るので休憩にはちょうど良い。



次、シティパレス。
今も王様の末裔がお住まいになっています。

王様が座っていた場所にも座れる。

ゴージャスな部屋ですね。

青の部屋



ジャンタル・マンタル。
天文学者でもあった王様が作った天文台。世界遺産。
狂気を感じるほどの時刻マニア。

風の宮殿。
前で写真を撮っただけ。

以上、ピンクシティと呼ばれるジャイプール観光でした。
Posted at 2017/04/16 10:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インド | 日記
2017年04月02日 イイね!

タージマハルへ行ってきた。

タージマハルへ行ってきた。インド赴任9ヶ月、やっと行くことができました。
インドといえばココ、タージマハル。

私が住んでいるド田舎から片道5時間、車に揺られて到着しました。




門をくぐると見えてきました。





サスガに立派ですね。


行った証拠の写真をパシャリ。
ガイドさんを雇ったので、撮影してもらいました。


大きいですね。


タージマハルの上から見える風景。




近くにあるアグラ城にも行きました。
やたらデカくて立派な城壁でした。

タージマハルもアグラ城もムガール王朝(1500年代~約300年続く)のモノらしい。
ムガール王朝はもともとモンゴルから来た泥棒が起源だそう。
ガイドさんに教えてもらいました。
Posted at 2017/04/10 02:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インド | 日記

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation