• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぉのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦

息子にとって日本での最後のレース。
私も自腹でインドネシアからサポートに駆けつけました。
何とか最後に表彰台に乗せてあげたいところです。
しかし、天気はあいにくの雨。
このカートでレインコンディションを走るのは2回目なので短い時間で
どこまで適応できるかが勝負。

練習走行
無難に走りタイムは46.065で2位トップはY君の45.085で約1秒差で予想以上にやれそうな感じ。


タイムトライアル
3コーナーで何度もスピンしストレートスピードも伸びず
タイムは45.503で3位
1位はY君の44.661、2位はチームメイトのT君の44.814

予選第1ヒート
初レースの子が3人いたにもかかわらずローリングスタートは無事成功し3位をキープ
序盤で2位のT君が縁石を攻めすぎてチェーンが外れてリタイアしたため2位にあがるも
タイムは45.129でまだ44秒台には入れず

予選第2ヒート
初のフロントロースタートを完璧に決めトップに!
取り敢えずスピンだけはするなと祈りつつもガンガン攻め続け2〜4コーナーでは追いつかれるも
それ以降はキッチリ引き離しタイムは44.889でトップチェッカー


決勝
予選第1と第2のポイントでグリッドが決まるのですが同ポイントなので
タイムトライアルの順位が反映され2番グリッド。
4番グリッドには予選第2ヒートで最下位から猛追して3位に入ったチームメイトのT君。
隊列を整えスタート!1位のY君のスタートが悪く、
またも1コーナーでトップにT君も好スタートでY君のインに入るも接触してスピンして最下位に
それを見てる間になんとウチの子も3コーナーで単独スピン・・・。
一気に6位まで転落。
この時点で優勝の望みは消え、表彰台狙いに1位のY君以外とは2秒近くのラップタイム差があるため
予選以上のラップタイムを刻みながら3位まで追い上げるも2位をなかなか攻略できず
10周目に再び3コーナーでスピン!
これで焦ったのか続く4コーナーでもスピン!最下位から追い上げてきたチームメイトのT君にも抜かれ
4位に転落し、これで集中力が切れたのかラップタイムも上がらず、残り周回数も少ないため
そのままゴール。


車検後、悔しさのあまりヘルメットも外さず大泣きに
息子としては取り敢えず日本での最後のレースということで結果を残したかったのでしょう。
悔しさで泣き出すほど打ち込めるものが出来て、本当に良かった。

ということで、1,2レースくらいは何とか日本のレースにスポット参戦させてあげたいと思います。


チームメイトのT君の車載映像





Posted at 2015/03/15 13:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年01月25日 イイね!

遂に幸田デビュー

時が経つのは早いもので、あれから8年
遂に息子が幸田サーキットデビュー
あの小っちゃかった息子が幸田を走っているのを見ると感涙ものです(笑)


この瞬間に立ち会えず残念。
ベストタイムは48.95秒、ホームコースのつま恋にセッティングが合わせてあるので
スピードが伸びませんでしたが、ギヤセッティングを変更すれば47秒台に入れそうです。
初コースにしてはまずまずかな。

カートの友達もたくさんできて、速さも身に付けてきたところですが

3月からインドネシアに来ることになるので、こっちで出来るだけ早く体制を整えて
カートを続けて、夏休みや長期休暇には日本のレースにエントリーする予定です。

Posted at 2015/01/25 17:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

TOYOTA SL カートミーティング全国大会(決勝)

TOYOTA SL カートミーティング全国大会(決勝)昨日から不調のエンジン、ただ普通に走らせてあげたいのですが・・・。

ウォームアップ
相変わらずエンジンの調子が上がらず
タイムは多少縮めるも61.592秒


決勝
7位スタートで順位をキープ。
4位スタートの選手がスピンしたため
6位に順位アップ。
しかし、エンジンは相変わらずで失速します。
スピンした選手は3秒以上ラップタイムが速いので
あっという間に追い付かれて追い抜かれ
そのまま一人旅でゴール。ベストタイムは61秒320

初めての鈴鹿南でのレースは全くレースができませんでしたが
次はまともなマシンで走らせてあげたいものです。
Posted at 2014/11/16 13:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | ニュース
2014年11月15日 イイね!

TOYOTA SL カートミーティング全国大会(1日目)

TOYOTA SL カートミーティング全国大会(1日目)今回もカミさんのレポートを元にブログを書いていきます。
レース3戦目にして頭数を合わせるためとはいえ
全国大会という場違いなところにやってきました。

エントリーしたのはTRYカデットクラスレースを成立させるため、
最後に滑り込みでエントリーし計10台で争われます。


初コースということで先週練習走行をする予定でしたが
雨が降ったため断念し
昨日から現地入りし練習走行を行いました。

意外とタイムは良く初日から1分を切り59.39秒を記録
他の子のタイムを見てもそこそこ戦えそうなタイム
コース完熟度が上がればいいところまで行きそうです。

タイムアタック走行
エンジンの掛りが悪く、周りの人に手伝ってもらってスタート
しかし、キャブのセッティングが悪くストレートが全然伸びず
タイムは62.586秒・・・。
最下位ではないもののブービー
普通に走れていれば5位以上のタイムを出せるはずなのに、
マシンの不備でタイムが出なかったため、息子は悔しくて泣きそうに

予選ヒート
タイムアタックと同じくマシンの調子は悪いものの、7位まで上がりました。
ベストタイムは62.053秒。

昨日のタイムの3秒落ちしか出せないって
私が日本にいれば付きっきりでカートを見れて
他の子並の体制とはいかないけど、もう少しちゃんとした状態で戦わせてあげられるのに
どうすることも出来ず、見守ることしかできないことはなかなか辛いです。

明日の決勝は順位じゃなく、もっと思いっきり戦える状態で走れればいいのですが。
Posted at 2014/11/16 07:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2014年11月02日 イイね!

インドネシアでカートはできるか?

来年3月から家族もインドネシアへ来て一緒に暮らすことになりますが
ようやくカートのレースデビューをしたのに辞めてしまうのは
もったいないので、こっちでも続けようと思いますが、情報が少なすぎる

日本のようなレンタルカートは何箇所かあるのですが、本格的にやるとなると
語学力の問題もありなかなか敷居が高いです。

家族がインドネシアに見学に来たのでその際にインドネシア唯一(?)の
インターナショナルサーキットへ行ってきました。


四輪用のサーキットの近くにカートコースはあるはずなのですが
なかなか見つからず、道を尋ねながらようやく到着。

何かのイベントをやっているらしく物凄い人ごみ
コースを見るとバイク(スクーター)レースをやっていてたくさんの観客いて
盛り上がっていました。




コースは路面は荒れていますが広くてなかなか面白そうなレイアウトです。
ホントにこのサーキットでカートをやらせる事が出来るのか、
色々解決しなければならない問題は山積みですが、息子のために頑張ります。




Posted at 2014/11/16 15:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車完了 http://cvw.jp/b/183444/47962144/
何シテル?   09/12 18:32
エリーゼを降りてから15年、 ようやく自分用の車を手に入れました。 昔のようにサーキットを走ったりは難しいけど コツコツやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カルタス スズキ カルタス
この頃のカルタス大好きなんです。 カミさん用の足としてヤフオクにて7万円くらいで 購入し ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
今は亡きカルタスGT-iでございます。 モーターランド三河にて横転し廃車になりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前オーナーが適当に積んだロータリーをきちんと積み直した サイドポートチューン&ハイコンプ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
子供が産まれる直前に最後の贅沢という名目で 96回ローンで購入(爆) サーキットを走り回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation