• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

【サニ】年に一度は~2008by茂木【オフ】

【サニ】年に一度は~2008by茂木【オフ】










今回の年に一度は~のオフはツインリンク茂木にて

前回、そして前々回と作業オフ化していたんでw
今回もナニかある??
と、思いきや『何事も無く』また~りとコレクションホール等を
見物?してです

参加者は前回と同様です

と、自分は道中での出来事をおひとつ・・・
サニトラにもETC車載器を装着しており
今回は珍しく?高速で向かいまして

頻繁にこのクルマで遠出はしないので(たぶんね)
ETCには別スイッチを設けていたんだけど
サービスエリアに立ち寄ったときにどうやら
スイッチオフにしたままだったよぅで・・・



下側の列の中央のヤツがそれ・・・

出口で『通行できません×』との表示orz
気づいたときにはトキスデニオソシ
後続車にも迷惑をかけてしまいました。。。

ひとまず料金所のおっちゃんに処理してもらいまして

その後、予定どおりのルートをたどるんだが
既に集合の時間には間に合わず・・・
かなりの遅刻をして到着です

途中の仮眠?が長かったってのもあるんだが
お二方には大変申し訳ないことをしました


以下、がぞぅ↓


除雪機(一台欲しいなw)


耕運機もアル


225バリキ・VTEC


船舶用のね


T360だったっけかな?EXの取り回しがおもしろい


ホンダっぽくないカンジのバン


やっぱり積載されてマシタ


N360の空冷エンジン、ファンを回すためのレイアウトに注目


どっかでもこういうのばっかりあるなぁ~w


アメリカンモータースポーツ!


レフトーターンオーバルのためにタイヤの角度がね


そしてナナハンらしぃスタイル!CB750K


CB750のレーシング


タミヤでもモデル化されていたっけねRS1000


楕円ピストンのV4エンジン、NR


CX650ターボってのも存在しているんだが・・・


ひとまずねw


往年のレーシングマシン、RCシリーズ


250cc6気筒、RC166


フロントドラム(2リーディングパネル)のワイヤリング


こっちはNSR


NSRのフロント、カーボン&鋳鉄


メカニカルなCR125


ASIMOのベース(ウソw


ダートトラックレーサー、RS○○Dなんだっけかな?


ダートトラックレーサーその2


MVアグスタのおもしろいエンジン


レストアルームにあった変わったプラグ


レストアルーム内のTSシビック
わかりにくいが奥にCB1100RB?があったり


ハヤシライス、奥の黒いのはもちろんコーラ♪
ちなみに通常のカレーは辛いらしくお二方は
ヤラレてましたwww



その後は、いらないモノ持ち寄り交換を
って毎度、良く出てくるもんだな と。www

それからちょとだけ、サニトラ+CA18号を試乗~
思いのほか普通に走れる(アタリマエダケド)
これもアリだなと思ってしまった次第デス(・∀・)

次回は近々かも?しれない



(=゚ω゚)ノ

ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2008/09/22 19:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 19:48
今日は画像が沢山ありますね
年寄りは最後までじっくり見ていると最初の画像を忘れます

それにしてもETCを通貨する時速度を落としていて良かったですね
それとも急ブレーキ?
この様な車が3台いると人気独り占めです
コメントへの返答
2008年9月23日 22:36
どもですっ!(=゚ω゚)ノ

ちょっと画像を並べすぎましたかね?

ゲート通過時は速度は落としていた
ので問題ナシでしたよ
帰路はスイッチを良く確認して
おきました(笑
2008年9月22日 21:46
いいですねぇ♪
みてると時間を忘れそうです…
NRって走行可能なのは何台現存してるんでしょうかね。
なんかDCみてしまうと、水○さんちみたいな…(笑)
イイ画像サンクスで♪
コメントへの返答
2008年9月23日 22:38
ドモっす!(=゚ω゚)ノ

3人とも見るところがそれぞれ
違っておもしろぃッスゎw

レーサーはあんましとっておかない
だろぅからさて?
そいえば水○さん週末はなにやら
スゴイ展開だったそぅなw
2008年9月22日 21:47
やべ~~~!!!
オーバルピストンのNR!!!リンクサスのCR!!!!!
当時激しく萌えたのを思い出しましたwww

そしてCITYのモトコンポの黄金コンボwww実は今モトコンポ探してます♪

コメントへの返答
2008年9月23日 22:42
ドモッス!(=゚ω゚)ノ

メカニカルなものは見ていて
おもしろいっ!

路線変わってドリームトキのCR
ってのも萌えマスw

モトコンポ良いよねぇ~♪(・∀・)
2008年9月22日 23:17
バイク音痴の俺には、全部同じバイクに見えちゃうぜぇ~(汗)

サニーでツーリングええぇ~っすねぇ~。(喜
コメントへの返答
2008年9月23日 22:44
ドモっす!(=゚ω゚)ノ

どっちかちゅうとバイクが好きなんで
ここコレクションホールはそりゃもぅ
(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η

残念ながら現地集合現地解散でしたw
2008年9月22日 23:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

これはガッツラ楽しめそうですね~。
いろいろ興味深いですが、ワークスカラー?のNRは初めて見ました。

こことかトヨタ博物館辺りは、一度は行ってみたいですね( ´▽`)
コメントへの返答
2008年9月23日 22:48
どもッス!(=゚ω゚)ノ

やっぱりココは見るだけでも
ジュウブン楽しめマスっ!

たしかこの車両はル・マンとか?の
耐久レースのだったかと・・・

メカ的には凄かったんだけど結果が
NRは出なかったのが残念~(;´Д`)
2008年9月23日 8:54
どもっす!

ETC~それかなり焦りますね^^;
バーに突撃状態・・

今年はトラブルなく良かった
ですね

休みがあえば参加したいっす^^
コメントへの返答
2008年9月23日 22:52
どもっス!(=゚ω゚)ノ

気づいたときには・・・
マヌケな出来事でしたorz

と最近は2輪のETC装着も結構
増殖中の模様~

トラブル無くマタリとできましたぁ

日程あえば是非!(・∀・)
2008年9月23日 23:53
こんばんわ。
どうもMVアグスタが・・
アレは、あと50のレーサーは見所満載で、ワイヤリングがアレとは (^^

トラブルは本当に無くて良かったです。
タダ一つ灰皿のLEDが消えてしまったのが唯一のですが
今までと比べると。

ほっこりさん、是非時間が合えば。
あと画像のダックスは・・近くで撮ったのと
レストアのブラスト画像も撮ったので、今全画像UP中です。
今週中にはページ完成予定っです。
コメントへの返答
2008年9月24日 0:07
どもでしたぁ~(=゚ω゚)ノ

気になるアレコレがありましたよねぇ

トラブル・・・
ほんと無くてヨカッタです

了解デス♪

茂木で・・・
10月にモタードの走行会?が・・・
カナリ行きたいっ!(;´Д`)
2008年9月24日 1:03
こんばんわ。
10月は自分は全然平気ですょ~

もし走るのであれば、ピット要員(ピットがあるかですが)
お手伝い致します、又は洗車要員w

もし行かれるのであれば、遠慮無しで言って下さい。
コメントへの返答
2008年9月24日 22:36
どもッス!(=゚ω゚)ノ

10/26(日)ですが~
南特設コース?ですんで
ピットは青空ピットですねw

午前中が走行ワクで午後はMOTO1の
レースです

3年くらいはあいだが空いてしまって
いるのでリハビリ程度?にでも
走行させたいなぁ~などと。(*゚ー゚)

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation