• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

自分的確認事項 その20 ( ゚д゚)

自分的確認事項 その20 ( ゚д゚)









ちょっと気になっていた物件を2件ほど確認しに・・・


ぐーぐるまっぷ


えぇ~溜池なんですけどね
どっちも提高は15m以下だよねだぶんきっと・・・


まずは、泉谷地溜池


思ったよりも立派な


大きい池だことで


右岸側に取水小屋


左岸側に洪水吐き


地下?たぶん道路の下を通っている


碑には提高は記されていなかったが・・・


そして、山谷溜池


溜池に祠がある サクラの時期には良いスポットらしい


ちょっとアングルが悪いが


提体と取水小屋


洪水吐き


こちらも碑に提高は記されていなかった


上流側?は通行止めだったので。。。


以下、碑に記してあったものを・・・


【泉谷地溜池】

大町溝の創始は天正19年(1591)東禅寺城代甘糟箔備後備後守景継が
相澤川に平田揚を設け大町まで溝きよを開さくし引き続き
文禄元年(1592)に水不足を解消するためこの泉谷地溜池が築造された
これを機に急速に墾田が進みこの地域の水田地帯として様相が備えられた
その後明治18年(1885)に増築工事に着工
その間明治27年10月22日(1894)の荘内大地震はこの溜池にも
大きな被害を与え明治32年(1899)の完工まで14年の歳月を費やしたが
他の施設も被災しており復旧に当てられた先人の辛苦は筆舌で現すことができない
昭和39年6月16日(1964)新潟地震で再び被害を受け応急工事で復旧に当たった
提体の老朽化による漏水のため昭和60年(1985)県営溜池整備事業で着工
このたび完成を見た
最上川疎水ができてこの溜池も主水から補水に変わったが苦難の歴史より
早や400年の歴史が経過しその間先人が溜池の築造に注いだ心血と汗膏を
忘れないために沿革の大要を記して碑を建てる




【山谷溜池】

大町溝の区域内は東禅寺城代甘糟箔備後備後守景継が天正19年(1591)
相澤川に平田揚を設け大町まで溝きよを開さくし文禄元年(1592)
泉谷地溜池をつくってから墾田が進み水の需要増加によって延宝7年(1679)
養水の充実と貯水池の必要から大町溝を管理していた
荘内藩郡奉行関新右衛門の下でこの山谷溜池がつくられた
また周辺山林の造林も奨められて守人がおかれ溜池の管理と山林も保護にあたらせた
明治27年10月22日(1894)の荘内大地震は溜池にも大きな被害を与え
完全に復旧したのは明治41年(1908)である
復旧に14年の歳月を費やしたが他の施設も被災しており復旧に当てられた先人の
辛苦は筆舌で現すことができない
完工までに周辺国有林の拂下げ(払下げ)を受けて翌42年から5年で植林を行った
その山林は木源涵養林であるが伐期になったため昭和36年から昭和48年まで
計画的に伐採して植林は昭和49年に完了した
提体の老朽化による漏水のため昭和58年(1983)県営溜池等整備事業で着工
このたび完工を見た
最上川疎水ができてこの溜池も主水から補水に変わったが先人が溜池と山林に注いだ
心血と汗膏を忘れないために沿革の大要を碑を建てる


過去に震災にあっているという・・・
しかし荘内(庄内)大震災ってのは知らなかったな

庄内地震ウィキペディア


(=゚ω゚)ノ




なかのひと
ブログ一覧 | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
Posted at 2012/06/03 21:07:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 22:44
天正というと、すぐ浮かぶの織田信長ですが、その影で生活の営みをちゃんとせんが為に、いろんな事業が着々と進んでいたんですね。庄内地震…家屋の8割が焼失って、相当な地震だったんですね(*_*) 直下型は、ほんと怖いですね。
コメントへの返答
2012年6月4日 20:21
どもですっ!(=゚ω゚)ノ

過去にこの地に震災があったことは
この碑で知りましたが復旧に14年・・・

太平洋側もそれくらいかかるのかも
ですね。。。

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation