• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月13日

1/12 その2

1/12 その2
ほかのネタがひとまずないんで続編をね

セットアップ編ってことでかなりひっぱり
まくってみよぅかと いやマジデ






タイヤ自体は昨日の中からチョイスすれば
アスファルト路面ならかなりいけるハズね

まずはまたまたタイヤからスタートで今回は
タイヤ外径を~

スタート径は
FRONT:φ46あたりから
REAR:φ52くらいかな(ちとデカイかも)

自分の場合だと
FRONT:φ45~43
REAR:φ50~48


径を決めたらそれにともなって車高調整を

FRONTはアームとシャシーの間にスペーサーを
入れて調整する
コース(路面)にもよるが2~4㍉くらい
自分の場合だとポリワッシャーを『C型』にして
調整しやすいよぅにしてだね

REARは付属のハイトアダプターを使用して調整ね
こちらは3~5㍉で

基本的にはマエ下がりの方向でかな

タイヤ径に関連するのはギアレシオで使用するモーターや
コースによってモーター指数なるものにあわせて
スパーギア+ピニオンで調整する

これまた指数に関しては自分の場合だと
23ターンモーターを使用で指数35前後
だったと思うので
仮に
REARタイヤ径:φ50
スパーギア:100T
ピニオンギア:23T

で計算式は
タイヤ外径周長÷(スパーギア÷ピニオンギア)=指数

φ50×3.14÷(100÷23)
=157÷4.34
=36.2

ということになるが実際には走行させてから1T前後
ピニオンでの調整が入るとおもわれ

走行させて行くと当然ながらスポンジタイヤなので
磨耗して径が小さくなるので3~4パック走行毎に
径を測定して指数を一定に保つよぅにすることも
重要なウチのひとつなのよ。。。










続編の予定(仮)
・シャシー
・ボディ
・モーター
・バッテリー
などを予定 あくまでもヨティ

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2006/09/13 21:21:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月13日 23:05
またマニアックなもんでひっぱるねぇ~!

おいらはそこらへん詳しくないから感心するよ!

せりか関係で年間通してレース出てる人いるけど。。>ラジコンね。(^^;

コメントへの返答
2006年9月14日 6:52
ちと、深すぎたか。。。
2006年9月14日 9:29
トゥウェルブはラジコンの中でも
さらに深い部類に入るような気が
します・・・(汗)
コメントへの返答
2006年9月14日 20:44
ですね(滝汗

なのでしばらく
封印しときます(笑

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation