• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

ラジってるょ!?(゚∀゚)

ラジってるょ!?(゚∀゚)












ま、ラジコンのことなんだけどね
手持ちのMR4TCを再生ちゅうなんだけども

ひとまず車体側はテキトーにリフレッシュ?
したかなと

ベアリングはおニュー買わなちとまずいな

あとは車高やらキャンバーをセットすれば
ひとまずはなんとか

モーターヒートシンクはアッパーデッキを削って
ムリヤリ装着とっ(・∀・)

あ、モーターはどぅしましょ(゚Д゚)
ちょうどイィのがないよぅな気も
ひとまず手持ちのローターは

MDX 23×1
MDX 23×2
MDX 23×3
HPI 23×2
KAWADA 23×2
ATLAS 23×3
YOKOMO 23×1
CAM 23×2
ORION 23×1
ORION 22×3
MAXTEC 15×2
YOKOMO 14×3
HPI 13×2
MDX 13×4
MAXTEC 12×1
MDX 12×4
HPI 11×2

とまぁ~ちょうど良さそうな中間付近がナイ
コレみてなんのこっちゃか
わかるかどうかはおいといてと


てけとぉ~にZEROカンかMAXTECカンと組み合わせて?
だな
さらに己の感を頼りに?ブラシとブラシスプリングも
適度な組み合わせで・・・


























ニヤリッ


ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2007/03/25 21:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年3月25日 22:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

サパーリわかりませんが、萌え~な雰囲気だけは伝わってきます(^-^;
YOKOMOは懐かしい(^-^;
コメントへの返答
2007年3月25日 23:42
おばんでっ!

手持ちにスペアパーツがナイのも
萌えます

え”!!( ̄□ ̄;)
2007年3月25日 22:53
グラスホッパー?(笑)
コメントへの返答
2007年3月25日 23:42
おばんでっ!

いゃワイルドウィルスで!(゚∀゚)
2007年3月25日 23:08
ファイヤードラゴン持ってました!
ヽ( ゚∀゚)ノ

マイティフロッグ( ・∀・)イイ!
コメントへの返答
2007年3月25日 23:43
おばんでっ!

サンダーショットっす(ウソ
2007年3月25日 23:18
こんばんは。
僕もラジコンやろうと思っているんですが
どれを買ったらいいか迷っています。
MR4TCシリーズ(はでなやつ)
が無難かな。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:45
おばんでっ!

お"っ!はじめるのねん
イチバン無難なのは☆★のタミヤかな

MR4シリーズはアシがポキっと
逝きやすいっす
(最新版はどうぅだかしりませんが)
2007年3月25日 23:27
おばんです。

ラジまた始めようかなぁ。

モーター巻き巻きは任せてね!
コメントへの返答
2007年3月25日 23:47
おばんっす!

マズィっすか!!

ハンドワウンドモ~タ~

まずは15ターントリプルを
おながいします♪(・∀・)

ちなみにコミュ研はありますんで
2007年3月25日 23:33
ばんでウッシッシ
23ならちょうど良い位かとうれしい顔
ドリならその辺結構楽しいですウッシッシ
レイダウンだとアクセルオフで
きっかけ作るのはかなり楽ですうれしい顔
コメントへの返答
2007年3月25日 23:48
おばんでっ!

やっぱし23くらいがイィ?
レイダウンも対応可です♪

ちと悩んでみますゎ(n‘∀‘)η
2007年3月26日 0:19
すごい勢いでラジコン熱があがってますねぇ。。。。
コメントへの返答
2007年3月26日 0:26
おばんでっ!

熱が・・・
ぶり返してるカモ
2007年3月26日 0:44
とうとう庄内までラジコンウィルスが…(笑)
自分も資金に余裕があったら確実買ってましたが、そんな余裕すらないっす…(爆)
一度体験してみたんですが、あれは面白かったです><
コメントへの返答
2007年3月26日 0:49
おばんでっ!

まぁオイラは以前に熱くなってた
わけだけども・・・

ウィルスに感染しちゃったね
新調しなくてもひとまずは
出来るし・・・

もしかすると新車導入もあっかも
|ラ|ー ̄) 隠れニヤリ
2007年3月26日 1:52
ラジコンブームですね(*^o^*)

僕もやってみようかな(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2007年3月26日 23:49
おばんでっ!

ブ~ム
ま、そんなカンジかな?

やってみっが?(・∀・)
2007年3月26日 7:07
ニヤッ!
コメントへの返答
2007年3月26日 23:49
ウヒヒ
2007年3月26日 13:04
ちわっす!(*´・Д・)ノ

これから本格始動すな!d("Д")

まぁおらは感染しないけどねぇ!


いいなぁ・・・(;-Д)
コメントへの返答
2007年3月26日 23:50
おばんでっ!

ま、ボチボチとんだね

ウシシ(゚∀゚)
2007年3月27日 12:35
俺も只今ドリフト仕様に作ってます。
次会うときは見せれるくらいに頑張ります!!
コメントへの返答
2007年3月27日 23:25
おばんでっ!

こっちゃもジワっと進行中だょ~

次会うときは走らせられるよぅ
頑張ります!!(・∀・)

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation