• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

自分的確認事項 その26

自分的確認事項 その26
月日の流れるのははやいものですね・・・ 1月10日(土)のことではありますが〜 記しておきます 発端はツイッターでの呼びかけがありまして 東日本大震災、復興事業の土木に関する見学会 「陸前高田市、復興ドボクの見学会」 陸前高田というとですね 奇跡の一本松のあるところ と ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 11:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2014年09月20日 イイね!

自分的確認事項 その25

自分的確認事項 その25
9月20日(土曜)ですが・・・ 新潟県は三条地域に位置する笠堀(かさぼり)ダムの 50周年記念講演会および笠堀ダム嵩上げ工事 現場見学会へと行ってきましてね(事前申し込みが必要) 現在、笠堀ダムは工事中につき関係者以外は立ち入り出来ません そして特典?としして50周年記念ダム ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 18:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2013年05月18日 イイね!

自転車×ダム (゚д゚)

自転車×ダム (゚д゚)
予報のとおり晴天だったので 自転車に乗って~(・∀・) ウェアも漸く起毛のジャージから 夏用?へとスイッチ♪ 先週のリベンジするかどうしようか・・・ 冬季通行止めが解除された月山ダム管理所までの 坂道にでも行ってくるか と。 まぁあとは行き当りバッタリでいいや( ゚д゚ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 11:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2013年05月06日 イイね!

自分的GWその4 (*゚ー゚)

自分的GWその4 (*゚ー゚)
どうでもいいが、クドクドと続けますw いよいよ連休の最終日(5/6) 福島の摺上川(すりかみかわ)ダムと 宮城の鳴子(なるこ)ダムへ寄り道?しながら 帰路へたどるルートで 鳴子ダムは毎年5月の連休中に簾(すだれ)放流と 言われている観光放流がある 融雪放流っていうのと ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 11:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2013年05月02日 イイね!

自分的GWその1 (*゚ー゚)

自分的GWその1 (*゚ー゚)
さて、過ぎ去ったGWのことを今更ながら 綴っていこうという ねw この日はお天気も良く自転車日和? 行き先は足利の渡良瀬川に架かる渡良瀬橋へと 森高 千里が歌うあの『渡良瀬橋』でもある 自宅(実家)からの距離もちょうど良いかなと 渡良瀬遊水地の北方向付近の藤岡からサイク ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 21:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2013年04月29日 イイね!

自分的確認事項 その24

自分的確認事項 その24
連投ですが・・・ 本日はお天気も良くっ! 自転車日和なような洗車日和のような まぁ迷ったが自転車で月山ダムまで行ってみた 既に月山ダムは融雪によりクレストからの 越流(放流)がはじまっているんですね 自宅から片道20キロちょいなんで自転車では 距離もちょうど良いかと しかし帰 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 18:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2013年04月08日 イイね!

自分的確認事項 その23

自分的確認事項 その23
え~かなり過ぎいているわけですが~ 4月8日のことをいまさらながら 書き連ねておこうか と。 宮城県は南三陸町にある払川(はらいかわ)ダムが 試験湛水(しけんたんすい)をしており、また前線の 影響もあり予想外?の満水とあいなった次第で 実質満水にて非常用洪水吐きからの越流は4月 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 17:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2012年12月02日 イイね!

週末の・・・( ゚д゚)

週末の・・・( ゚д゚)
ちと暫らくブリになってしまったような・・・ 某・ヘンタイたちの集いがあるとのことで行ってきたり 特に書き連ねるほどの内容はナイんだがwww 以下、画像とか 夢でも撮ったんかいな?w ちと見てみたくなったんで東根の大欅(おおけやき) 幹周りの大きさがスゴイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 21:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2012年10月20日 イイね!

内の倉ダム、コンサート♪

内の倉ダム、コンサート♪
今年も行ってキマシタ 案内を抜粋 【新発田】第11回 内の倉ダム・コンサート 新発田地域整備部の管理する内の倉ダムは全国でも珍しい ダムの中に大きな空洞のあるダムです。 そこは、残響音が残る不思議な音響空間で小さな水のしずくさえも 幻想的な音のシャワーと化します。 今 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2012年09月15日 イイね!

自分的確認事項 その22-2

自分的確認事項 その22-2
東京タワーに引き続き同日ではありますが ちと移動してクルマはコインパーキングにとめ 隅田川方向へと向かう 当日の業平周辺では祭りでゴタゴタっとしてた スカイツリーそのものを見るのが目的ではなく・・・ 隅田川に架かる橋を中途半端に見てまわってみよぉw 駒形橋 あ、 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation