• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

けれども・・・夕景 ( ;゚Д゚)

けれども・・・夕景 ( ;゚Д゚)
タイタルにややクドイ感があるがw 今日はどうなんだ? と。。。 ちょい下側の ん? ぅんー (;´Д`) いつも以上にギャラリーが多かった気が シタ (=゚ω゚)ノ
続きを読む
Posted at 2011/05/24 21:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆ~やけこやけ | 旅行/地域
2011年05月23日 イイね!

ダバダバ♪ ( ;゚Д゚)

ダバダバ♪ ( ;゚Д゚)
ドバドバでもダバダバでもどっちでもいぃんだけどw 新潟のダムをいくつか・・・ 三面・胎内・内の倉・鹿瀬・豊実ダムを 三面(みおもて)ダム クレスト4門から放流ちゅう ゲート上部に3名発見w あさひスーパーラインから 奥三面へはまだ行けない 三面ダムの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 22:59:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月19日 イイね!

温海(あつみ)へ ( ゚д゚)

温海(あつみ)へ ( ゚д゚)
足湯?温泉?とおもいきや・・・ 温海川ダム コンジットから吐いてるんじゃないかなぁ~ とおもってね ダムの概要 河川:温海川水系温海川 型式:重力式コンクリート 提高:60m 提頂長:167m ダム湖:奥温海湖(おくあつみこ) 竣工: ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 22:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月18日 イイね!

引き続き・・・夕景 ( ゚д゚)

引き続き・・・夕景 ( ゚д゚)
昨日に引き続き?まずは行ってみよぉ(*゚ー゚) 真正面は三脚を立てた先客がひしめきあっていたので・・・ やっぱり水平線ぎわに・・・ と、下から走ってくるワカモノ約2名 こちらもギャラリーがいつのまにか増量w ズボっ! 行ってみたが閉まってたorz ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆ~やけこやけ | 旅行/地域
2011年05月17日 イイね!

ぼちぼち・・・夕景 ( ;゚Д゚)

ぼちぼち・・・夕景 ( ;゚Д゚)
空の様子も良さそうなんで・・・ 行ってみるか と。 もやんとしてちと残念_| ̄|○ … 裏側から遠まきに田沢川ダムの コンジット放流が見えマシタ (=゚ω゚)ノ
続きを読む
Posted at 2011/05/17 21:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゆ~やけこやけ | 旅行/地域
2011年05月15日 イイね!

自分的確認事項 その11 (・∀・)v

自分的確認事項 その11 (・∀・)v
某・ダムにてオフが行われるという・・・ 何っ、ダムで?! ダムとあらば行かねばwww 月山の山越えもひさびさだなぁ~ あっち方面のダムも放流してるみたいだし あ、それとかなり久しぶりにこの親子と 鉄分強制補給とかもwww 流されて~ やっぱりココから 下流側正 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 23:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月08日 イイね!

やっぱり ドバドバっ♪(・∀・)

やっぱり ドバドバっ♪(・∀・)
ここのところ月山ダムなども融雪放流しているわけで 下流の赤川の水位も上がっているわけだが・・・ 赤川水系には梵字川(月山・梵字川ダム)と 大鳥川(荒沢・新落合)がありまして 大鳥川方面もドバドバしているに違いないっ! ということとmarcの人 さん情報で 今まで吐いてるのを ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 20:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月05日 イイね!

自分的確認事項 その10 ( ;゚Д゚)

自分的確認事項 その10 ( ;゚Д゚)
毎度おなじみの他人さまにはどぅでもイイ 自分がチラリと気になったものを 見てこよぉーっていうアレです つい最近、気が付いた ゲート4門で両サイドは自由越流式? 本田分水工制水門、昭和29年7月竣工 全面的に補修が入っているとおもわれる 下流側にある湯野澤分 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 00:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月04日 イイね!

寄り道で~ 『ダム』(*゚ー゚)

寄り道で~ 『ダム』(*゚ー゚)
実家から山形に戻る途中に寄り道 関越・新潟まわりなんでちょっと 寄ってみるか? と。 まずは東北電力所有の『藪神ダム』(やぶがみダム) 国道252にある案内 まぁだいたいは閉鎖的な・・・ 下流側の橋から見えるが・・・ 左岸側の1門が見えない 上流側にある ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 23:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

あしかがフラワーパークへ

あしかがフラワーパークへ
足利に立派な藤があるんで見てきた 木も立派だが棚もデカイな 夜はライトアップしてる(電気は自家発電でまかなう) あちこち 花だらけ 白が冴えるつつじ ちなみに藤ソフトは藤の味がするの? などと聞かれても困りマス 藤を食ったことないからwww (=゚ω ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 22:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多なにっき | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
1516 17 18 192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation