• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

マダカネ?(*゚ー゚)

マダカネ?(*゚ー゚)









昨年の東北地方の梅雨明けは
8月2日ごろだったそぅな

ま、そんなんどぅでもイィか?(゚Д゚)

平成19年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

Posted at 2007/07/31 21:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆ~やけこやけ | 旅行/地域
2007年07月29日 イイね!

フェステバルっ&カーニバルっ (゚Д゚)

フェステバルっ&カーニバルっ (゚Д゚)








この週末はサニトラ車検取得完により
横浜に引取りと車庫のお引越しとで

まずは車庫の引越しをと・・・

バイク(元祖1号機のCRM)のエンジンを始動させてみる
昨年の12月以来だったわけだけど気合!?&キック2発により
なんなく始動♪
さすがにオレの乗り物しかもオレが組んだエンジン(握り拳
それはさておき(笑

そこで代車がサニトラってことで本来のお仕事?を
してもらいやしたよ



代車が普通のクルマだと持っていくのは乗っていけば
良いとしても戻ってくるのはトボトボと歩いてこなきゃ
ならんのでね

あとはガラクタを車庫から物置にいったん非難してと

ハラがへったところで晩飯にラーメン屋さんの『はまびし』へ
週替わり定食がジャージャー麺だったのでそれを♪
大盛りでも全然良かったな



甘辛めの汁?がふぉどよく麺とからんで(・∀・)イイ!!
週替わりなのが唯一残念なメニューなんだな

とソノ晩に横浜へとひた走りまして~
首都高は向かう方向のそのどこもが渋滞ですよ
とまぁなんとかあちこちかいくぐって?
お昼前ころに到着そして『じょお』さんを拉致!?し
クルマを引き取りまして、またしてもいってしまいましたよ
週一カレーへと♪


前回、気になっていたデザートのひとつの
水出しコーヒーゼリーを食後に~


お味のふぉどはグッと凝縮された濃い目の味で
ゼリーそのものには甘みはないもののそのままでも
美味しくいただけますな(*´Д`)
でもチョビットだけガムシロを足すとより美味さが
引き立つんだゎコレが
注:ガムシロはあくまでもチョビットだけねコレほんとに(笑

そのあと、じょおさんとSABをグルリとしましてオイラは
ちょいとしたものを入手しましてと♪
たわいもないナイこものね

横浜時代にずっとお世話になっていたバイク屋さんに
久しぶりに顔をだして・・・
顔出しだけのつもりだったんだがやや長居してしまったカナ

日中厳しかった暑さも夕方近くにはいくぶん・・・ほんとにいくぶん
気温も下がってきたところで今度は
実家(茨城)にむかいまして・・・
この日は隅田川のハナビがあるとのことだったので
あえて首都高をさけたのがマチガイだったのか正解だったのかは
わからんけども下道をいくも都内を抜けるのには
グッタリしますたゎ。。。慣れてる?道とはいえども・・・

そして実家に放置していたバケットを拾って晩飯食べて
ようやく山形への帰路へと~

途中クルマをとめて随分と寝てしまったようで
起きたときにはカラダのよくわからんところが
あちこちバキバキです(笑

ともあれ無事に帰宅しまして、ひと休み後に洗車しまして



次の車庫に置いてきました
以前の車庫よりも広めなので入れやすいやね( ´Д`)y──┛~
といってもそのまま置いてきちゃうとテケテケと歩いてこなきゃ
ならんので車庫行き来専用?の自転車の登場!



天候:やや曇り
路面:ドライ
タイム:5分チョイ(極普通にこいでね)

数年ブリの自転車なんだけども若干アシにキタよぅなこないよぅな

次回、タイムアップだな(爆

ってなこんなでひとまずは一旦ゴタゴタ具合は終了カナと。(*゚ー゚)



この記事は、サニトラ復活祭 IN 横浜 について書いています。

Posted at 2007/07/29 19:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サニートラック | 日記
2007年07月22日 イイね!

イャエガッタ (・∀・)

イャエガッタ (・∀・)










ここのところ週末ブログ化してる感があるけども
ま、それはさておき (;´Д`)

お昼近くはイィ空具合でしたが
その後はややくもりぎみで・・・

夕方近くにはいつものアレ日和?なカンジで♪

雲がふぉどよくあって夕日の反射加減が
まずまずえがったカナと (*゚ー゚)











とこんなものを仕入れてきちゃいますた(n‘∀‘)η



メーターは単純に・・・付けたかっただけ (*゚ー゚)
フルバケは今のがブリブリで悲しい状態なんで


どっちゃも中古品だけどねサニトラに♪
Posted at 2007/07/22 21:18:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゆ~やけこやけ | 旅行/地域
2007年07月16日 イイね!

シュウマツ レポ(;´Д`)

シュウマツ レポ(;´Д`)









サニトラ車検のために横浜行きでした
行きは大事をとってひたすら一般国道(下道)で
都内のみ首都高を利用~

トラブルらしいトラブル?はなかったカナ
スターター電源のカシメが抜けたくらいなんで
これぐらいではトラブルではないだろぅ たぶん(笑

横浜ではハマの黒ヒョウ(^-^;・じょおさんのところに
お世話になりました感謝感謝です(・∀・)ノ

車検でお世話になるショップに同行したんだけども
ある意味ディープな世界を垣間見てしまったよぅで(ニヤ

預けたあとはいったん休憩?をとらせていただきまして
そのあと温泉にてサッパシして~

今回の隠れメインイベントともいえようか?
こちらでバンゴハンに『カレ~』をいただいてきました
これがあったからガンバッテいけたとかいけないとか(゚Д゚)

カレーそのものは言うまでもなくもちろん、んまがったん
だけどもそれよりもナニよりもカレーうどんがコレマタ
絶品なわけですよ♪

そして、食後のデザートにはプリンを♪(・∀・)
水出しコーヒーゼリーなんてのもあって迷ったけども
こっちもくってみたかった

しかしまぁ~食い物の魔力?は恐ろしい・・・(*゚ー゚)

しかしながら預けたあとの代車はノーマルなサニトラです
よくよく見たら・・・
車高は落としてありましたな(;´Д`)

そもそも自分の車両(サニトラ)はノーマル状態から
自分で手を加えたモノではなかったため比較のために
気になる点はちと観察しておきました

でもこの車両は思いのほか良く走ってくれてね
月山超えもなんなくこなしてくれましたよ

A12ベースでも結構おもしろそうなのが
できそうだなぁ~なんて思ったりも・・・

で、帰路は台風と同行してしまったわけだけども
高速道路(首都高・東北道)では事故も4~5件ほど
あったりもしましたが無事到着です

到着後、ひとだんらくついてると・・・

ん?なぜかカーテンがユ レ テ ル・・・????

窓全開で出かけてしまった模様。。。
特に何事もなかったよぅです(;´Д`)

そして2週間後には引き取りに と。

ボチボチ、バイクのほうもはじめるかな

Posted at 2007/07/16 16:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | サニートラック | クルマ
2007年07月13日 イイね!

イッテクルヨ (゚∀゚)

イッテクルヨ (゚∀゚)










ちっとばかしすったもんだありましたが
ひとまずは無事に仮ナンバー取得にて
自走して横浜に向かうことができそうです

すったもんだってナニ?
仮ナンバーを取得するのには自賠責に入ってなくては
ならないんだけどもその書類がなかなか届かなくてだね
郵便局に問い合わせたところ今日(7/13)の午後
しかもウチのあたりの地域はそのイチバン最後ってことで
夕方近くになるかも・・・

そりゃ マ ズ イっ(゚Д゚)

配達を中止にしてもらい引き取りに~
その足で市役所に向かうも・・・
車検証を持参していなかったため出直しorz
まずは取得OK! 市役所近くてよかった

しかしまぁ~アレね、経路書くのがメンドクサ(;´Д`)
そんな長い道中を想定してないんだろけどね

あまり一般的でないことをしてるんでしょぅがないやね


軽めにチェックはしたけどダイジョブカナ なんだかシンパイだな

とにもかくにも道中トラブルがナイことを祈りつつ

安全運転にて行ってきます(・∀・)ノ



ある意味、ナラシもかねてますんで
見かけてもアオッたりしなでね
それよか声でもかけてコーラでもおごって♪


Posted at 2007/07/13 19:06:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | サニートラック | クルマ

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

1 23456 7
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation