• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

ぬぉっ! (゚Д゚)

ぬぉっ! (゚Д゚)








今の時期、バイクでツーリングなんぞも
イィんではなかろぅか と。

だが、こぅ・・・
なんてのかねぇ




























ガツ
( ̄ー ̄)






っと、走らせたいワケデスヨ(;´Д`)

ってことでモタードスタジアムが10月末(10/26)に開催♪

しかしまぁ~何年ブリになるんだろか・・・?

3年は行ってナイなw
南特設コース・・・

以前(2005/3)、バックドロップをかましたところでもアリマスw



比較的、ラクなカンジで参加できるところがイィとこ(*゚ー゚)


さ、参加できる体制をチョビチョビと整えていくか( ´Д`)y──┛~




2008/10/26【モタードスタジアムMOTEGI】

(=゚ω゚)ノ




なかのひと
Posted at 2008/09/24 23:20:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイクなこと | 趣味
2008年09月22日 イイね!

【サニ】年に一度は~2008by茂木【オフ】

【サニ】年に一度は~2008by茂木【オフ】










今回の年に一度は~のオフはツインリンク茂木にて

前回、そして前々回と作業オフ化していたんでw
今回もナニかある??
と、思いきや『何事も無く』また~りとコレクションホール等を
見物?してです

参加者は前回と同様です

と、自分は道中での出来事をおひとつ・・・
サニトラにもETC車載器を装着しており
今回は珍しく?高速で向かいまして

頻繁にこのクルマで遠出はしないので(たぶんね)
ETCには別スイッチを設けていたんだけど
サービスエリアに立ち寄ったときにどうやら
スイッチオフにしたままだったよぅで・・・



下側の列の中央のヤツがそれ・・・

出口で『通行できません×』との表示orz
気づいたときにはトキスデニオソシ
後続車にも迷惑をかけてしまいました。。。

ひとまず料金所のおっちゃんに処理してもらいまして

その後、予定どおりのルートをたどるんだが
既に集合の時間には間に合わず・・・
かなりの遅刻をして到着です

途中の仮眠?が長かったってのもあるんだが
お二方には大変申し訳ないことをしました


以下、がぞぅ↓


除雪機(一台欲しいなw)


耕運機もアル


225バリキ・VTEC


船舶用のね


T360だったっけかな?EXの取り回しがおもしろい


ホンダっぽくないカンジのバン


やっぱり積載されてマシタ


N360の空冷エンジン、ファンを回すためのレイアウトに注目


どっかでもこういうのばっかりあるなぁ~w


アメリカンモータースポーツ!


レフトーターンオーバルのためにタイヤの角度がね


そしてナナハンらしぃスタイル!CB750K


CB750のレーシング


タミヤでもモデル化されていたっけねRS1000


楕円ピストンのV4エンジン、NR


CX650ターボってのも存在しているんだが・・・


ひとまずねw


往年のレーシングマシン、RCシリーズ


250cc6気筒、RC166


フロントドラム(2リーディングパネル)のワイヤリング


こっちはNSR


NSRのフロント、カーボン&鋳鉄


メカニカルなCR125


ASIMOのベース(ウソw


ダートトラックレーサー、RS○○Dなんだっけかな?


ダートトラックレーサーその2


MVアグスタのおもしろいエンジン


レストアルームにあった変わったプラグ


レストアルーム内のTSシビック
わかりにくいが奥にCB1100RB?があったり


ハヤシライス、奥の黒いのはもちろんコーラ♪
ちなみに通常のカレーは辛いらしくお二方は
ヤラレてましたwww



その後は、いらないモノ持ち寄り交換を
って毎度、良く出てくるもんだな と。www

それからちょとだけ、サニトラ+CA18号を試乗~
思いのほか普通に走れる(アタリマエダケド)
これもアリだなと思ってしまった次第デス(・∀・)

次回は近々かも?しれない



(=゚ω゚)ノ

Posted at 2008/09/22 19:14:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2008年09月20日 イイね!

さてイヨイヨ♪(・∀・)

さてイヨイヨ♪(・∀・)










明日は、年にイチドの○○?ですw

ま、日頃お世話になっているサニー系(含むその他)の
お方たちとです♪

しかも今回は茂木でw

少数だけど、そのぶん濃いぃことになるかと。。。(*゚ー゚)


そして、迫ったところで今日も作業~


(=゚ω゚)ノ




なかのひと
Posted at 2008/09/20 22:06:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | サニートラック | クルマ
2008年09月15日 イイね!

補強?ブラケット (;´Д`)

補強?ブラケット (;´Д`)









製作しようとはしていたんだが・・・
ようやく具現化してみました

できあがりの見栄えはともかくひとまずは
コレで良しとしておこぅ
いきなりVER-3デスwww


昨日まではこっちだったが

急遽スチールに変更


さて、ちょっと寝ょ


(=゚ω゚)ノ




なかのひと
Posted at 2008/09/15 14:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サニートラック | クルマ
2008年09月14日 イイね!

アレコレつけてみよぅ(*゚ー゚)

アレコレつけてみよぅ(*゚ー゚)










なぜかこのよぅなモノが・・・


森永、キャラメルソース(13kg)

( ̄□ ̄;)


アレコレつけて試食でもしてみましょぉ~
といぅことですが・・・


雪印・セブンイレブン3.6牛乳
これはあたりまあえにウマィ
(ただし配合をまちがえてはイケナイ)

雪印・コーヒー牛乳
まぁわりとわるくないカナ と。

明治・バナナミルク
以外だがバナナが勝ってるなぁw

ペプシネックス
配合によりけり・・・

ファンタ・ピーチ
炭酸モノなのにおもったよりもスッキリ

亀田・職人かたぎ、サラダせんべい
塩っけが以外とふぉどよく

亀田・職人かたぎ、品川巻き
コレは・・・まずかった

いかフライ・カレー味
あるいみいちヴぁんネタっすwww

なんとなく絵ずら














と、ひとまずうそくさい補強ブラケットは作ってみましたが。。。

(=゚ω゚)ノ




なかのひと
Posted at 2008/09/14 20:46:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食いもん | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

  12 3 456
78 910111213
14 1516171819 20
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation