• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

『噴 水』を見にゴーっ!(=゚ω゚)ノ

『噴 水』を見にゴーっ!(=゚ω゚)ノ









天気もえぇんでぶらりっと~寒河江(さがえ)ダムに

ココ寒河江ダムには『日本一、東洋一、世界で第4位』の
噴水があるんでね時間を合わせて行ってみるか と。(*゚ー゚)

◆以下、抜粋

出羽三山遥拝の聖域に「水と月を結び」「月を水に呼び込み」「月水に映す」
寒河江ダムのシンボルモニュメントが112mの月山湖大噴水です。

この噴水は、平成元年から二年度にかけて総事業費2億7千万円を投じて誕生した
日本一、東洋一、世界で第4位(試験打ち上げでは、149mを記録しましたので
能力としては世界第2位です。)の噴射能力をもっています。

◆土・日・祝日(8回)
10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00


噴水もさることながら、ダムもロックフィルダムとしては大型な部類

堤高112m、堤頂長510mの大型のロックフィルダム
堤体積は、ロックフィルダムとしては、徳山ダム、奈良俣ダム、
高瀬ダムに次いで国内第4位の大きさ

でもある。

寒河江ダムは【112】に絡んだことが多いみたい

そして茶屋?ではそば、玉こんにゃく、ソフトクリームなどが
売ってあるんだけども
一般的な観光地価格だとソフトクリームは250えん~300えん
くらいだろぅがココでは170えん(*゚ー゚)

と、水辺に住む魚たちが水槽に入れて展示?してあるんだけど
そのなかには『ウーパールーパー』がwww
寄与されたものだと張り紙してあったけどね(゚Д゚)


画像と動画↓


ロックフィルの提とゲート


ダム湖は『月山湖』月山ダムとは別


ロックフィルの提その1


ロックフィルの提その2


ゲート部その1


ゲート部その2


ゲート部ダム湖側


階段状になってる


最初はジュバっと


そしてシュゴー


ブシュー
















(=゚ω゚)ノ

寒河江ダムー月山湖大噴水



なかのひと
Posted at 2010/05/30 21:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダム・橋・土木建造物とか | 旅行/地域
2010年05月22日 イイね!

これを・・・(;´Д`)


ココ最近、ちまちまと手間のかかる?工作を・・・

だいたぃ、こんぐらいから・・・



たぶん、これっくらいに






なる予定だが。。。

第一弾は失敗により不発www



(=゚ω゚)ノ




なかのひと
Posted at 2010/05/22 19:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | R 2 | クルマ
2010年05月04日 イイね!

ぶららっと (*゜ー゜)

ぶららっと (*゜ー゜)










天気も良いうえにポカポカ陽気なんで
珍しく?散歩w

たまには歩かないとねぇ~

実家周辺ですが。。。

『フジ』その1


『フジ』その2




これは別んとこの『フジ』その1


『フジ』その2


『フジ』その3


八重桜


ツツジ


ハナミズキ


パンジー



長期連休の方々は中盤でしょうか?
事故などなきよう後半戦も楽しんで
くださいませ~

(=゚ω゚)ノ





なかのひと
Posted at 2010/05/04 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation