• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178TSのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

【タミヤ】DUCATI 888【1/12】

【タミヤ】DUCATI 888【1/12】








毎度の?プラモです
長期連休に突入されたりカレンダー通りだったり
といろいろあるかとおもいますが
自分は前者です

タミヤ 1/12scale
DUCATI 888 SUPERBIKE RACER
KIT No.63
細かいところはいろいろとあるけど完成としよう






このバイク自体は1992年頃のもので現在でいうところの
モトGPに相当するレースでドカティが1990年から
3年連続の世界チャンピオンタイトルを獲得したそーな

エンジンは水冷L型ツイン4バルブ888cc
強制バルブ開閉システムのデスモドロミックに
インジェクションで134馬力を発生

本来、外装の塗色はイタリアンなレッドなんだけども
というかオリジナルカラーは無視して
市販車の748SPあたりで採用されはじめたイエローに
フレーム、ホイールも同様に
塗色以外はキットをそのまま組み上げまして

一部のパーツがギランギランなメッキだったので
上から塗装してしまっても良かったような気もしたけど
メッキをいったん剥離して塗装
なかなか頑固?なメッキでキレイには
剥離できなかったところもあったが・・・

エキゾーストはステンレスエキパイにチタンサイレンサーに
見えたらいいなという雰囲気にしてはみたんだけども

全体的にふわっとこんなイメージじゃないの?ってな具合なので
超絶モデラーのようなディテール再現はできませんw

シートカウル内側を塗装するためにデーカル貼ったあとクリア吹きしたんで
大丈夫だろうとマスキングテープを貼ったんだが剥がすときに油断して
ベロリと左側のゼッケン部がテープに持って逝かれましたorz

実際には筆塗りだったのでマスキングは必要なかったんだよなだよな・・・

以下、製作中画像〜




















(=゚ω゚)ノ



タミヤ☆★

Posted at 2015/04/27 11:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2015年04月19日 イイね!

サクラ とかね

サクラ とかね









月山ダムの自然越流がはじまっていたり
サクラもこの週末で見頃はおわりかなとかで

室内でプラモとかばかりしていてはイケナイし
ローラーばかりでもよろしくないと
自転車に乗ってちょいとばかし

予報でいうほど晴天ぶりではなかったけど
それほど風も無くまぁちょうど良かったか?
往復で50キロちょいほどで




下流直下に位置する梵字川ダムもどばーっと越流


たまには横からも見てみる


まだ咲いてない


下流側はこれぐらいしか見えない


なのです


咲いているのもちらりと


すくすくとフキノトウがw


ちょっと小高いところから


赤川沿いでのその1 orz


赤川沿いでのその2



えーなんて山かは知りません

帰ってきてから床屋でもと行ってみるも
お休みでござんした次の週末に出直そう

(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/04/19 20:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2015年04月13日 イイね!

【767B】マツダファン東北ミーティング in SUGO【787B】

【767B】マツダファン東北ミーティング in SUGO【787B】








久々のクルマ関連です
4/12(日)スポーツランド菅生にて開催

いまのところマツダ車オーナーではないのですが
将来的に次期車がマツダ車になるという可能性は
あるかもしれません

ま、それはともかく767B及び787Bのデモラン見るっ!
それが目的ござんす
それとエイトリアンに参加のハマの黒豹走行シーンも見てきました

以下、画像
期待しすぎてはいけませんw

直近で見られて興奮気味である


きょうは大洗?ではなくw


エンジン、ウォームアップ


プラグイン でなくてw


お〜キター♪


787B


767B


767B


787B


お〜カッコイイ


ミスタールマン最高だぜ!


ち、近い


いや〜良かったな♪





時系列的にはこちらエイトリアンが先でして








クラス準優勝おめでとうっ!!


デモランを終えて寺田陽次郎氏が『どう、いい音してた?』って
言いながら過ぎ去ったのが・・・

とにかく、行ってよかったな〜っていうクルマのイベントでした。

日産もニスモフェステバルとかでR91だかR92だかを走らせてたり
するんだけどもCカーまとめて見たいなとか
トヨタも持ってるじゃんねトムスのなんちゃらとかね

動画追加しました。。。








(=゚ω゚)ノ

マツダファン東北ミーティング 2015 in SUGO
Posted at 2015/04/13 23:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多なにっき | クルマ
2015年04月10日 イイね!

【Flak】 10名さま 【MG】

【Flak】 10名さま 【MG】








ドラゴン
1/35scale
KITNo.9114
German Railway Flatbet
Typ Ommr(2Axle)
w/mg Crew

二軸貨車と機関銃チームによくわからんけども
カール列車砲の砲兵がセットされたキットで
総勢10名のフィギュアが

フィギュアが得意なわけではないんだが・・・

本来は機関銃チームを貨車に乗せたかったけど
トライポットにのったMG42が貨車のあおりよりも
低い位置なので・・・

タミヤの20mm高射砲Flak38をのせてみた

機関銃チームは別枠にして

ひとまず完成ってことに












車は今日、夏タイヤに交換しました
サクラは咲き始めまして鶴岡公園は
お祭りモードに突入〜

(=゚ω゚)ノ


Posted at 2015/04/10 22:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「[整備] #イグニス IGNIS エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/183448/car/2612400/8309055/note.aspx
何シテル?   07/24 14:43
不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation