• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essecstm(エッカム)のブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

まだ完成ではないですが、一先ず生存報告

まだ完成ではないですが、一先ず生存報告大変ご無沙汰しております。essecstm(エッカム)です。
放置状態で時々イイね!するぐらいでした。

長い間の懸案事項にやっと手を出しました。

フロントだけですが、結構大変だったため
嬉しくなって投稿です!

ルーフがまだなので、暑くなるまでにはやりたいですね!



今回はボンネットフード、フロントスポイラー、フォグランプリムです。



まぁまぁ同様のことをされてる方は多いので珍しくありませんが、
今回、タナカ塗料のラバースプレー(グレーメタリック)を使用しました。

また機会をみてパーツレビュー、整備手帳をアップします。

追伸
最近はスマホSNSのCARTUNEがメインになってます。
ニックネームは「エッカム@青」です。

essecstm(エッカム)
Posted at 2021/03/25 20:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車弄り | クルマ
2020年02月02日 イイね!

やっと入手!サイドスポイラー

やっと入手!サイドスポイラーこんばんわ。essecstm(エッカム)です。
2020年もよろしくお願いします。
やっと入手しました。
実は一年ほど前、左(助手席側)のサイドスポイラーを大きく傷つけて(駐車場で背高の縁石巻き込み)まして、
傷アリのまま過ごしていました。
去年の桜の時です。



オークションを物色するも、なかなか部品の状態と価格が折り合わず、
昨年の車検時にDラーに見積もりを取っても夢物語で‥。

この度やっと某オークションでかなりの美品が手に入ったので2020年初イジリで仮付けしてみました。
いろいろあったので、後日整備手帳もあげようかな。

残念ながら愛車カラーのクリアブルークリスタルメタリック(B63)ではありません。


なんか面白い雰囲気になりましたね(笑)

今までのパーツシルバー化の流れならS28に色変えなのですが、美品を入手してしまったがために悩む結果になっています(笑)
お金のこともあるのでしばらく悩みます。

また、
余談ですが、現在オークション等で部品を購入する際、大型・長尺ものが個人宅配送ができなくなっています。今回も例外ではなく、過去にパーツ塗装でお世話になった整備工場様のご協力のもと入手することができました。この場を借りまして厚く御礼申し上げます。

ではでは、
今晩は取り急ぎ、入手&仮付け報告でした。

essecstm(エッカム)
Posted at 2020/02/02 21:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車弄り | クルマ
2016年12月31日 イイね!

今年は少なかったなぁ。。

今年は少なかったなぁ。。こんにちわ。

今年もいよいよ今日一日となりましたね。
今年を振り返ってみると
まぁ、クルマ弄りの少なかったこと。

順序不同(月日)でご紹介。
一番のメインはやはりこれでしょう。

エッセカスタム(パーツレビュー)
念願の白ホイール15インチ
JAPAN三陽 ZACK JP10

真っ白にするのに苦労しました。
オリジナル ホイールセンターキャップ ホワイト ダイハツエンブレム




そして
プリウス+(パーツレビュー)
バックドアスポイラーシルバー化



エッセカスタム(パーツレビュー)
不明 マニュアルシフトブーツ(イエローステッチ)
ジンバ☆ラルさんからのお下がり。

同じくお下がり。
D-SPORT オイルフィラーキャップ


プリウス+ではリチウムイオンバッテリーのあるコンソールをバラしてみたり、



プリウス+のエンブレムを青から赤に変えたり


まとめると結構やってるような気がしますね。
いえいえこれらすべて上半期なんです。

下半期はブログにすら愛車ネタはほとんど無い状態でした。
強いて言うなら、先日のタイヤ交換ぐらいでしょうか。
整備手帳もプリウス+のワイヤレスキーの電池交換ぐらいかな?
これも整備というほどではないですね。

まぁ、ここでまた落ち込んだ話をしても暗くなるだけなので、
過ぎ去った時間は忘れましょう(^^)

来年に何ができるか分かりませんが、
あまりお金を掛けず、でもチープにならない弄りをまた見つけて
「そんなところ弄るの?!」と驚かせる弄りをしていきたいですね。

それでは、今年一年大変お世話になりました。
また来年も変わらずお付き合いいただきますことをお願いしまして
年末の挨拶とさせていただきます。
皆さま良いお年をお迎えください<(_ _)>

essecstm(エッカム)
Posted at 2016/12/31 10:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車弄り | クルマ
2016年08月27日 イイね!

久々に愛車のために汗をかく。

こんばんわ。
まったく、ホントにマイッタほどに暑い日が続きますね。
今日は少々過ごしやすかったようですが、
まだまだ残暑、厳しいです。
熱中症などには十分注意しましょう。

タイトルにあります通り、
「久々に愛車のために汗をかきました」
ぷぷらす(プリウスα)のために汗ダラになりました。

というのも、
こちらの写真は異常の無い右後ろのテールランプです。
弄りどころは側面のブロンズスモーク処理。
これはスモークシート貼り付けです。


それで右後ろのテールランプはこちら、


そうです、シートがありません(>_<)
純正に戻りました(T_T)

やはり、紫外線というものは凄いもので、
3年以上も放置していると、スモークのシートが硬化して
気が付くとパリパリと割れており、
おまけにこの連日の猛暑で粘着剤が溶けてしまい、剥離。
お見せできないほどみじめな状態になっておりました。

恐ろしい暑さを理由にその「みじめな状態」で放置していましたが、
今日こそは「全部剥がそう!」
と作業に取り掛かりました。

残っていたスモークのシートは熱のおかげで
簡単に剥がせました。

簡単に剥がせたからこそ
そこで立ちはだかったのが、
スモークシートのの粘着剤です。
もうベトベト。
既に剥離しているところもその粘着剤は残っていて
側面全体のそれを取り除かなくてはなりません。

パーツクリーナーで落とせることは分かっていましたが、
残量が無いことと、暑さですぐに揮発してしまい、
まともに落とせません。
ウエスの糸くずが付いてもっとみじめに・・・。

重曹はどうかと試しましたが、これも何とも歯が立たず。
「何でも来い」の重曹さんでもダメとは少し凹みました。

手近なもので何か手は無いものかとPCで検索検索。
(イイ方法をご存知のみん友さんも居たかも知れませんね、スミマセン)


すると面白い方法がありました(^O^)/



ハンドクリームを使用する方法です。
そのハンドクリーム、
意外と古いものが残っていたりするもので、
また、毎年新製品が出る、ってことで、
「何年前のやつ?」ってのがこれまた出てきました。

方法は簡単?(写真が無くてスミマセン。整備手帳にも上げられないわけです)
ま、クリームをウエスに付けて、擦り取り、別のウエスで拭きあげる。
を繰り返す訳で、決して楽ではなく、汗だくにもなったわけですが、
時間は数十分。
確かに取り除けたんです♪



ま、写真を先に出してはいるのですが、
キレイに取り除くことができました。

理由は何でしょうね?油分?それともパウダー?
あ、ハンドクリームは付けた後サラサラになるやつでした。

別の方法として
溶剤やコンパウンドも考えましたが、これらは樹脂を傷め、手も傷めます(>_<)

でもハンドクリームはどっちにも優しい(^^)
面白い発見でした。

essecstm(エッカム)
Posted at 2016/08/27 22:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車弄り | クルマ
2016年04月11日 イイね!

プリウスα(+)の内装など

おはようございます。
風が強いです。夜中も何度も目が覚めました。
これで桜も結構散ったかな?

昨日はプリウスα(+)の内装などをちょこちょこ触りました。

ハンドルセンターのトヨタマークや


リチウムイオンバッテリーが収納されてるセンターコンソールなど、
これは隙間のたまった細かいゴミが気になって、
分解してみました。







何シテル?でも書きましたが、これがなかなかバラバラにするには時間が掛かりました。
爪が結構多く、分解する手順をよく考えないと分解できなかったり、
爪を折りそうになったり、冷や冷やしながら
あーでもない、こーでもないと
幸い時間に余裕があったので楽しみながら分解しました(^^)

次に分解する時は部品を塗装するか、別仕様の部品に交換するか
といった時でしょうね。

整備手帳に上げるほど段取り良く写真が撮れませんでした。
スミマセンです<(_ _)>

essecstm(エッカム)
Posted at 2016/04/11 08:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車弄り | クルマ

プロフィール

「エッセのフォトギャラリー投稿しました
https://minkara.carview.co.jp/userid/1834547/car/1363101/5238194/photo.aspx
何シテル?   06/29 23:34
essecstm(エッカム)と申します よろしくお願いします ダイハツ エッセカスタム(5MT) トヨタプリウスα(ZVW40_S7人)に乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白いメーターをどうにかしたい作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:57:08
白いメーターをどうにかしたい作戦 続編? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:56:51
白いメーターをどうにかしたい作戦 続編その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:56:29

愛車一覧

トヨタ プリウスα あるふぁ改め、ぷぷらす (トヨタ プリウスα)
妻の通勤車、ファミリーカー 乗り心地改善中! 手始めにワイトレ入れました(2014.07 ...
ダイハツ エッセカスタム えっかむ (ダイハツ エッセカスタム)
ダイハツ エッセカスタム(5MT)青(クリアブルークリスタルメタリック ・B63)に乗っ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ファミリー、嫁メイン。 娘が生まれる前日に納車で、というか納車された次の日に生まれたとい ...
プジョー 106 プジョー 106
PEUGEOT106XSi (5MT) 1995年に京都のプジョー店で、当時実車を展示し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation