
今日嫁さんが午後4時過ぎにお隣さんと一緒にワンコの散歩で近所を回っていた時に気がついて撮影した写真です。
向かってきたの方角にかなりの範囲で一直線に伸びていたそうで「地震雲だよ~」と大騒ぎしながら見ていたとのこと。
まぁ、私にはこれが地震雲と言われるものなのかは判りませんが、ひとまず本当に地震が起こった時の事を考えて、事前にUPしたわけです(^^;;
よく事件が起こった後に「実は前から気がついていた」「兆候を見ていた」なんて胡散臭いお話の回避ですね(笑)
まぁ、だからといってどうすることも出来ませんが、一応非難・防災用品の再点検なんかをしたという感じです(^^)
個人的にミリタリー・サバイバル系の本とか好きでよく読んでいるので、それなりには用意してあるんですよね。
ということで、埼玉(関東地方)の皆さん。
警戒云々とは言いませんが、こういうネタもいい機会になってくれるので、今一度防災関連のチェックなんていかがでしょう。
ネットで地震雲を検索してチェックすると、「地震雲が本当にある」「今回のものが地震雲」だとして場合は、大体2~4日後位に地震が比較的大きな(もしくは大規模な)地震が発生する確率が高いそうです。
週末はそれなりに気に留めながらすごそうかな?
本当に起こってしまった時の、生死の境はハッキリ言って「運」でしょうが、運を少しでもあげるのは日ごろの準備なので(^^)
只の横に棚引いた雲&夕焼けだったらごめんなさい
食事時のいいネタにはなるので、許して下さい(^^;;
Posted at 2006/10/25 23:37:07 | |
トラックバック(0) | 日記