• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんちゃんACEのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!1月10日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

なんだそうです(笑)その2

なんだか車検のお知らせみたい(笑)

■この1年でこんなパーツを付けました!

特にナニもありません(笑)

■この1年でこんな整備をしました!

現在、TWOHOTにて車検(2回目)とメンテナンスでお泊まり中(^^)

■愛車のイイね!数(2018年01月10日時点)
366イイね!

去年よりさらに増えて…
ありがとうございます(*^^*)

■これからいじりたいところは・・・

消耗品の交換という名の、バージョンアップ。
後は書くのが面倒なんで、パス(笑)

■愛車に一言

深夜のふらぁ~とぶらぁ~との流しじゃなくて、もっと走りたいよね…


ネタがないなぁ~(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/10 03:55:17 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

ハイエースでお出かけ…鴨川シーワールド編

仕事中、前の国道を行くトラックやトレーラーを眺めながらピータービルトが走って来ないかなぁ~と妄想しているのんちゃんACEです。

信号が青なら加速ポイントなので、黒煙を噴き上げながらカッコイイだろうなぁ~と(*^^*)


さて先日ですが、計画していた子供達の人生初海水浴が娘のカゼで中止になってしまいました(>_<)

昨年は天候が良くなく中止(´д`|||)

夫婦で休みを合わせていたのでお出かけはしようとなり、娘にいくつかのプランをご提案させて頂きました(笑)

イルカショーが観たい!という事で、だったらシャチがイイでしょ(両親の好み)。
そしてシャチのショーにしよう(両親の希望)。
となり、シャチのショーを日本で観れる水族館は?と必然的(両親の強制)に鴨川シーワールドに決定です(笑)

名古屋港水族館もステキで、圏央道と新東名のおかげで愛知県も日帰り旅行圏内なので、いつか行きます(^^)/

高知家さん、道中のアドバイスありがとうございましたm(__)m




ちょっと渋滞にハマりながらも、意外と短時間で着きました。

ショーの時間を見ながら、子供達はスタンプラリーです(^^)

で、館内をふらぁ~とぶらぁ~と。









そしてシャチのショーは、娘がカゼなのにずぶ濡れゾーンに(笑)

ステージ中央寄りの前から3列目に着席しました。
子供達は持参したカッパ、親は販売していたポンチョで心を武装し最前線に立ちましたが、ショーが始まり夏だから?シャチのサービス増し増しでヤられました(笑)

ホントにずぶ濡れです(笑)

撮影なんてムリです(笑)

子供のカッパがシャチの尾ビレでかけてくる水の水圧で、はだけないように押さえてあげているのが精一杯です(笑)

子供が神妙な顔をしているので、
ヤベッ!怖がってる?
と思ったら
シャチのお水はショッパイね。
と(笑)

子供達も大興奮でした(*^^*)
シャチ、カッコイイねぇ~カワイイねぇ~♪
と(*´∀`)♪

子供達を着替えさせて、また館内をふらぁ~とぶらぁ~と。




運転のセンスあるかもです。

自分の思う所にほぼ向きを合わせて動かしてました(゚Д゚)!!


そしてお眠モードになったので、渋滞にドッハマりしながら帰宅しました。





帰宅中にホンの数㎞ですが、18インチにして常時ヘルパーを効かせるようにして初めて3列目に座りました。が、またまた妄想が(笑)

純正リーフにして、バネレートを上げた方がイイか?

家族旅行中もダメ人間です(笑)

帰宅したら子供達がおみやげのシャチのぬいぐるみを手に、こうしてたねぇ~ジャンプこうだったねぇ~お姉さんここに乗ったねぇ~と説明してくれました(*^^*)

刺激を受けて人に伝えようとしているのを見て、行った甲斐がありました(*^^*)




また行こうね。




さてさて、ダメ人間の妄想です(笑)

まずコレ。


とうとう8にしました(^^)
イイ感じ(*^^*)
リバンプ調整したらさらによくなりそうな(^w^)
車体を強化したらもっとよくなりそうな(笑)



エンブレ、効かなくならない?と言われていたんですが、気になる事はなかったんです。
今回、高速道のダラダラ渋滞で今までより確実に滑走距離が延びているのを体感しました。
いつものようにアクセル放すとサァーと進んでアラララッ!と(^^;
ヘタクソブレーキの嵐で後ろの車にに申し訳なかったです(>_<)

どういう理屈でそうなるのか???ですけど(笑)

加速はイイ感じでした(*^^*)



ただの出ヅラ合わせだったんですが、トレッド幅が3㍉づつ拡がったのでハンドルが気持ち軽くなったような(^^;

次の名古屋港水族館に向けて、ナニができるかなぁ~♪

ダメ人間の夏でした(笑)
Posted at 2017/08/08 05:11:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年03月01日 イイね!

ハイエースでお出かけ…八景島シーパラダイス道中編

最近、すっかり炭酸飲料よりブラックコーヒーを買うようになった、のんちゃんACEです。

でも、シュワシュワは好きなので炭酸水を好んで飲んでいます。
加齢で味覚が変わったようで(笑)


先日の2月最後の日曜日に、毎年恒例の八景島シーパラダイスに行って来ました(^^)
妻のバイト先の兼合いで、チケットがもらえるんです♪
ただし、極寒のこの時期限定(-。-;)


今回の最大の楽しみは道中でした(笑)

去年、タイヤ交換したりハンドルを頂いて交換したりエアクリも頂いて交換したり(笑)してから、初めてソコソコですがまとまった距離を走るからです(^^)

空軍基地が近くの我が家から・・・。
行き、中央道➡首都高羽田トンネル➡湾岸線
帰り、横横道➡東名道➡圏央道
このルートで(^^)v

行きは各路線がガラガラで気分よく走れました(^^)d

が、やっぱり課題が(ー_ー;)
どうも車体に収まりがないというかバタツキが気になるようになりましたね。
それとある程度速度が上がるとなんだかグニャグニャしている感が(>_<)

これらは、タイヤ交換してリアの足も固まってから感じるようになりました。
初めはバネレートが低くてもっと固くしないとダメか?と思ってしまいましたが、今回走ってこれが箱車の車体剛性の低さでは?と思うように( ̄~ ̄;)

スピードの向う側を見たいワケではないので不要かと思ってしまいましたが、やっぱり車体強化は必要なようです(^^;

でもエアクリ?それともマフラーアース?なんだか今までよりスムーズに走るようになった気が(*^^*)

そして帰り、いつもは腰痛に悩みながら帰路を走りますが、今回は・・・。
ハンドル径が小さくなって自然に握れるようになったので、とても楽になりました♪
自分は、純正ハンドル径は違和感しかなかったです(>_<)
それとシートポジションを前にしたのがイイ感じみたい?ですね(^^;

悪い大人に、まぁまぁ座ってみなさいよとレカロに座らされた時に(笑)、オバチャン乗りでポジションかなり前だからと言われて座ったのが意外にもシックリ(○_○)!!

今まで乗用車の感覚のままでゆったり座るポジションでした(^^;

別の悪い大人(笑)に聞いたら、ゆったりより背筋を真っ直ぐの方がハイエースには合うかもと(^^)

やっぱりレカロが欲しくなります( ̄▽ ̄;)

悪い大人は、街のタイヤ屋で売っているよ(^^)と軽く囁いていましたが(笑)

しかし今回1番効果を感じたのが、ペダルでした(笑)
アクセルも当然ですがブレーキも踏みやすくなって、安い底がペラペラの靴の自分はホントに楽に踏み込めるようになりましたね(*^^*)


それと今回1番ビクビクしていたのが、駐車場(笑)

メインのA駐車場はさらに立体(/ー ̄;)
案の定回らされて恐る恐るゆっくり入って、しかも2階へ誘導(・・;)

大丈夫でした(*^^*)

ゆっくりと進入角度をミスらなければ、入口も出口もイケます。
BACK9みたいに擦りにくいか、うすうす形状のリップじゃないと無理ですけど!

次はどこかをイジイジして走れるのか・・・。
次は家族サービスではなく遊びでお出かけ・・・。

ナイなぁ~(´д`|||)(笑)
Posted at 2017/03/02 02:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月11日 イイね!

そうは言ってもね。

そうは言ってもね。幼稚園の行事があるんですけどね・・・。

妻『明日の行事、○○ちゃんとママも一緒に行くからハイエースで』
『駐車場はアソコの2階だね』


自分『・・・。入れないから・・・。』







妻『???』
『大きい車は1階より柱のない2階の方が停めやすいでしょ?』
『ハイエースより大きい車が停まってますけど!』


自分『・・・。』









あのね。
ウチのハイエース、若干車高を低くしているから、アソコの駐車場の2階は入口が狭いうえに急勾配でどぶ板分アスファルトを盛っているから・・・。








無理!



他のアスファルトで平地の駐車場まで徒歩20分くらい?
父ちゃん一人早歩き、余裕でします!
幼稚園で降りて、迎えを待ってて下さい(笑)


Posted at 2017/02/11 00:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

ダメ人間2017

ダメ人間2017車ネタ?

豪華な料理もなく第三のビールだけど、車を眺めながらのいつものロング缶が、やっぱり1番かな(笑)




そして、このブログを書きながらの2本目(笑)





晩ごはんの鍋を仕度する指令が出ていた・・・。


今年も叱られるでしょうねヾ(≧∀≦*)ノ〃

Posted at 2017/01/04 15:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

のんちゃんACEです。よろしくお願いします。 H24年式の娘とH26年式の倅にミニピンT&A2頭を乗せてます。 外見ノーマル派の奥様の厳しい視線を感じながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコン装着! MINICON T7A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 11:51:48
メルカリ ウインカーポジションバルブ(ホワイト/アンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 16:08:32
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 15:11:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
H25・1月納車、S-GL7人乗り5ナンバーのハイエースです。 長く長く乗ろう♪と購入し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
我が家の真のメインカー! MT車です(*^^*) L175ムーヴ用TEINベーシック車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation