• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ThomasKの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2010年1月25日

走行中テレビ見れるキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
走行中ナビ操作も可能にしたかったのでケーズシステムのものを選択しました。

まずは補助バッテリーの場所です。
2
マイナス端子を外しました。
4
2本ある短い配線の方は真っ直ぐ刺さっています。
長い配線の方は内側(右)から外側(左)に向かって刺さっています。
5
六角ボルト4本を外しますが、本体を手前へ引いてもすんなりと外れません。下部が引っ掛けてあるような感じです。
6
順序が1つ逆になりました。

SH250hのようにサイドが細長く外れるのではなく、一面パネルごとガバッとはずれます。

エアコン操作部裏側です。
画像真ん中のぎざぎざ長方形の所がコネクタにささっていました。下側を押さえて外しました。
7
夕方から始めましたので、暗くなってしまいました。

上の中央やや右寄りのコネクタに割り込ませます。
8
取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

車検に出しました

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

AVIC-RW09の、オープニング画面を変更する

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お友達のお誘い頂いた方、返信していなくて申し訳ありません。何分不精なもので・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマ復活! ハイブリッドのG,モデルチェンジ前の旧型です。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
軽自動車、初めての所有です。 乗りやすい、広い、今時の軽自動車に目から鱗です。
トヨタ SAI トヨタ SAI
2010年1月15日に納車されました。 2009年12月28日登録です 専門家の間では ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Sのノーマルです。 ハイブリッドで燃費がいいこと以外魅力は感じられません。 初期型の3ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation