• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょうのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

ルーフが凹んだまま…

こんばんは。

この話の続きです。


まだ、どうするか決まってません。

隣の家は貸家の一戸建てなんですが、家賃が滞納してるみたいで…(大家さんの話)

支払してもらえるか微妙。


いくつか方法は考えているんですが、どの方法にするかはもう少し。

最悪、自分の保険で直すってかたちになるかもしれません。



そこでなんですが、修理に30万円掛るそうなので、直すか買い替えるかが問題。
ちなみに、ルーフが凹んで12万キロ走ったラクの下取りは「10万~20万の間」。


直すなら修理すればいいんですが、買うとした時の為に一応リサーチ中。



正直、「この車が欲しい」ってのが現在無いんですよね。
新型ラクティスも見てきたんですが。
社外パーツもかなり少なそう…


ただ、買うとなった時の為にある程度車種は絞っておかないと。


何かおすすめ無いですかね???
とりあえず、4WDは必須です。
Posted at 2012/03/07 22:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月03日 イイね!

二度ある事は三度ある(ナミダ

二度ある事は三度ある(ナミダこんばんは。

ブログにアップするか迷いましたが、まあいいや。


先日、ラクティスが直って帰って来たんですが、



3月1日19時頃。
隣の家の屋根からの落雪により、ルーフがぼっこり凹みました。


去年12月から数えると、3つ目の事故になります。
なぜか、車の不幸が重なってます。


相手も、悪気があったわけじゃないので、直してくれれば別にいいんですが…


見積もってもらったら、25万円以上。
相手は、「払います」とは言ってますが、こんなに掛るとは思っていないかな??


今、保険使うか、現金で払ってもらうのか色々考えてます。
あとは、支払能力がある人なのか…


それと、うちのラク25万円払って直す価値があるのか…
将来的な事も考え。



最近みんなに、「お祓いしな」って言われます(ワラ


やっぱり、宝くじは買った方がいいな。
当たりそうな気が(ワラ
2012年03月01日 イイね!

6300K

6300K先日の事故修理、そしてラクティスハイブリッドから復活しました。


がっ…


帰宅して気づいてしまった。


駐車場に入れるため、雪山に近づいた時。



ヘッドライトの色が左右違う。


修理した方を純正に戻されちゃった。
ポジションも。

ちなみに、もともとはモノビーの6000Kでした。



早速DにTEL。
後日対応してくれるとの事で、本日変えてもらいました。



ついでに、気になっていたブレーキを踏んだ時の、ペダルのふわふわ感もみてもらいました。
すると、ローター交換。


って事で、

ヘッドライト:BELLOF オプティマル D4R/S(6300K)
ポジション:LED
ローター:純正新品
ホイール:EURO SPEED SMART


車がギトギトに汚いので、写真はありません。


あとひとつ。
さっき気づいてしまったんですが、貫通ナットが着けられてました。

これも、暇見て変えます。



って事で、とりあえず今日はこの辺で。
Posted at 2012/03/01 16:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月25日 イイね!

ラクティスハイブリッドで再入院

ラクティスハイブリッドで再入院こんばんは。
(←写真はこの前食べたカルボナーラ)



風邪引いちゃいました(ナミダ
3日くらい微熱が続き、昨日やっと平熱に戻りました。

あとは咳が治れば完璧です。



「治る」と言えばラクティス
本日出来るとの事で、取りに行ったんですが…


なんか、走ると異音が…


この時のような状態で、モーターみたい音がします。

ラクティスハイブリッド~(笑)

すぐに、Dラーに戻り報告。


詳しくわからないのですが、カップリング?だかって言ってたので
コレの事かな?
(事故とは関係ないみたい)


そう、去年の11月に直した所がまた壊れちゃったみたい(ナミダ

保証がつくしプランがまた役立った。


でも、今回違うDに入れたので、いつものDの許可が必要らしい?

部品は明日に届くようなので、そのまま代車で帰宅。



なんか、トラブル多いな最近(ナミダ
Posted at 2012/02/25 17:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月11日 イイね!

4台絡みの事故だった

4台絡みの事故だったこんばんは。
って事で、詳細アップします。


図が非常にわかりにくいですがご了承ください。



場所は国道の緩やかな坂です。
ちょうは図のように、右側の車線を走行。


対向車線を走ってるB4が、左折待ちの車の列に滑ってぶつかり、そのぶつかった車は、その前の車にぶつかります。

B4が1台目の車にぶつかった勢いで、センターラインをはみ出し、ちょうの車の右フェンダー辺りに当たりました。

ちょうが気づいたのと、ぶつかったのはほぼ同時。

ちょうと、B4は自走不可。
2車線をつぶして停車。

通勤時間帯だったので、かなりの渋滞。
ちゅるちゅる路面だったので、トラックが上がれなくなってさらに渋滞。


その後ろで更に事故があったらしい。


とりあえず、ハザードをつけてレッカーの手配。


エンジン掛けると、変な音がするのて止め、レッカー待ち。
寒くなり、パトカーに乗せてと頼んだのですが、「ヤバいものいっぱいあるから…」

と言われ、自分の車で待機。


30分後くらいに、「やっぱいい」と言われクラウンの助手席に乗せてもらいました。
クラウンに乗っていたおまわりさんに聞いたら「ヤバいものなんてなんもない」と言われ(ワラ


レッカーが来たのは、1時間半後。


つづきは、また後日。

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation