• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hito*の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2014年1月19日

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 83V 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レーダー探知機を取付けて貰います♪

OBD2接続します。
2
適合表を参照してディップスイッチを設定します。
3
車両のOBD2コネクター位置を確認します。

NBOXは運転席足元左側にありました。
4
しっかり差し込みます♪
5
固定する位置を仮合わせしました。
位置が決まったら配線を通します。
配線を下から右側のピラーから通しましたが・・・
なかなか通らずてこずりました。
なので・・・写真はありません。
ごめんなさい。
配線も綺麗に納まり設置終了。
6
車の正面から見るとこんな感じ。
7
翌日にGPSデーダーと取り締まり関係をネットからDLして本体へ更新しました。
8
ダイソーで買ったスマホ用の液晶シートをサイズが合わないので少しカットして貼りつけました。

走行がこれで楽しくなりました。

捕まりませんように・・・( ´艸`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKSフラッシュエディタ取付け

難易度:

エアインテークパイプ破損

難易度:

PIVOT PRO MONITOR 取付~モニター本体、油圧センサー、油温セン ...

難易度: ★★

【整備記録】バッテリー交換

難易度:

リアウインドウォッシャー液出ない

難易度:

PIVOT PRO MONITOR 取付 ~水温センサー編~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月20日 13:28
いいなぁ

いろんな機能試して教えて下さい(*^O^*)
コメントへの返答
2014年1月20日 13:33
こんにちは・・・

1年後ぐらいになっちゃっても良ければ( ´艸`)

うふっ♪

使いこなせなーーい♪
2014年1月20日 15:13
ひとさん こんちは〜

おぉ〜 ついに取り付けましたね!
表示は、何にしてるのかな?

おっさんは、多機能で使いきれてません。
(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年1月20日 21:03
こんばんはー

ついに取付けて貰えました~♪
でもね、家に娘を置いて離れた駐車場で作業してて・・・娘が泣いてるーって姪っ子が何度も呼びに来て・・・予想以上に時間かかってしまいました(@_@;)

表示・・・そこ聞きますか!
聞いちゃいましたか!
聞いて後悔しませんか!?

そりゃ・・・まだ初期設定ですよ(*ノノ)

時計とスピードメーターと・・・
コンパスです\(◎o◎)/!
どんな表示がおすすめですかね??

今日なんかいじってたらユーザーポイントなるものを登録してしまい・・・
なになに!?状態でした。

説明書ちゃんと読まなくっちゃ(@_@;)

おばさんも使いこなせません( ´艸`)

プロフィール

「ポッピング🤣」
何シテル?   06/14 14:16
よろしくおねがいします(^з^)-☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 20:15:59
サブウーファーとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 00:00:59
アルミ製メッシュグリル取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 17:28:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
2018.08.10 中古車契約しました。 2018.09.07 納車されました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015/08/23 契約 2015/09/13 納車・・・・・・・・35279km ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013/03/04 契約 2015/09/12 売却  2013/04/14 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation