• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

すっかり涼しくなりました

すっかり涼しくなりました こんばんは

なんかすっかり涼しくなりしたね、今日の昼休みに外にでたらあまりにも涼しくて鳥肌がたってしまいました。あのヒリヒリになった夏祭りの日差しはどこにいってしまったのでしょう。
すっかり日焼けの方も落ち着いてきて、痛みはなくなってしまいました。会社でトイレにいく度に顔が黒くて驚いてます。

さて、恥ずかしながらまだまだ続けていきたいと思っています。
...........だってせっかく撮影したんですからね、こうやってじっくりじっくり見ていると、
あぁ~~今度はこうやって撮ろうとか思って反省する事があります。
でも、次まであまりにも時間が空いてしまうと、毎度おなじみな感じになってしまうのです。
できれば、次まであまり時間を空けずに、撮れるといいですね!!

という事で、まずはJr.ネタから、Jr.パイロットのパッチです。
私も結構パッチを集めようと航空祭などの機会に購入していましたが、以外に高いんですよね....
なので、最近はBlueのTour Patchのみ欠かさず購入する程度に留めています。

よぉ~~く見ると、ドルフィンではなく、シャチです。歯がキラリです。(こわっ!)



あれ?? Jr.も20周年? あまり話題になっていないような......
もっと盛り上げていきましょう! そういえばカズリンはもういないようでしたね。


ここからはBlueで、昨日の写真の別カットです。
私は田んぼで撮影しましたが、矢本駅方向から入ってくる演目の際は、
どこ?どこ? って感じで、どこからくるかわかりませんでした。これもその一つです。
気づいた時には、もう目の前、あせってシャッターを押したものでした。


右方向からトレイル体型で入ってきた#1, #2, #3, #4


そのまま通り抜けて、下の写真のあと、ダイヤモンド体型に変る直前です。
気持ち#2と#3がブレイクし始めているのがお分かりいただけるでしょうか?


ダイヤモンド体型にかわって、洋上で大きく旋回し再度会場正面にもどってくるところです。


ぐっと近づいてきました!!


ほぼ真上に来て、収まらないのでzoomして#1に注目です。
ネジがくっきりと、までは行きませんでした。ネジまで見える写真憧れです。


と、いう感じで今日はここまでにします。
ブログ一覧 | Blue Impulse | 日記
Posted at 2014/08/26 23:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

オーガニックって…
porschevikiさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation