• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月20日

おぉ〜〜開封! 

おぉ〜〜開封!  こんばんは!

とうとう箱を空けてみました!
そうです、CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMです。
色々とレンズ購入を検討してきた中で、CANONから16年ぶりの後継機として昨年末に発売開始されました。もともと、SIGMAレンズをメインで考えいたのですが、色々と物色しているうちにあれれ?あれれ?と、なってしまいました。
もともと、CANONからは非常に高価なレンズが発売されてばかりで、庶民に優しいレベルへの歩み寄りがなかなかありませんでした。往年の名レンズなどはあるようです、やはり発売されてから相当時間がたっている。つまり、最新の技術が備わっていない。という残念な面からサードパーティの方にほぼ決まっていたのです。ところが、最新技術を備えて16年ぶりに発売されたのです。この100-400 IIでは価格帯も抑え気味。といってもそれなりにします。それはCANON様ですから。でも、やはり純正レンズ、白レンズへの憧れ、最新技術。という誘惑にValerie1は負けました。きっとこれが最初で最後の純正望遠レンズとなるでしょう。次からはサードパーティを選ぶのは間違いなし!!でもいいんです。一本あれば!相当違います。これまでのキットレンズ君よ、ありがとう。これからあまり出番が無くなるかもしれないが、あなたのこれまでの貢献は素晴らしいものでした。

という事で、まず外装はこんな感じで、レンズの写真が。


開封です!

レンズケースにストラップ紐、レンズフード(黒)と本体です。193mmの長さで以外にコンパクトです。

本体のズーム


レンズフードを装着した感じでガラッと雰囲気が変わります。白レンズといっても以外に黒の部分が多いです。サードパーティからは、旧型モデルでの白フードがでているようです。(とっても興味あり!!)
いろいろと調べ見ると、この100-400 II にも合うように思われます。
ではでは、400mmまで伸ばしてみました。一気に世界が変わりました。

長いっすぅ....

これまでさんざんお世話になった、キットレンズ君と並べてみましょう!ボティも付けてっと。

おぉ~~~ぜんぜん違いますねぇ~~長さといい、太さといい。
フィルター径が58mmから77mmですから数字だけでみるよりも、実際並べて見ると違うもんです!!

上からばっかりでしたので、それぽっく。ん~~いい感じ。バッテリーグリップ買っといて良かった。
バランスもいい感じです。


そこで、一番気になるカメラバックへの収納は???ギリ入りました。
でも、他のレンズなんか持ち歩ける状態ではありません。これはなんとかせねばならんなぁ~
ジャンク品を探すしかありませんね.....もう贅沢は敵ですから。


といった感じで、早く初撮影に出かけたくてワクワクして来ました。

Blueは何時撮れるかなぁ~~~

ではでは
ブログ一覧 | CAMERA | 日記
Posted at 2015/02/21 00:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年2月21日 6:30
お久しぶりでございます。
自分もいつかはこのレンズを
購入したいです。
とにかくAFスピードが
早いそうなのでブルーには
最高にいいみたいです!
コメントへの返答
2015年2月21日 7:14
おはようございます。

コメントありがとうございます。
評判はいいですよね⁉︎ 使いきれるのか?
と言う不安はさておき、手ブレ補正mode2が早く動き回る被写体に良いと言う事なので、ブルーの撮影にはいいのかなぁと思っております。
試してみるのが楽しみです!
2015年2月21日 9:59
また松島基地外周の白レンズ比率が上がってしまった(^_^;)
密かにSIGMA友の会入会祝いの盛大なパーティ計画していたのですが(嘘)

Ⅱ型は評判いいみたいですね♪

今日の仙台空港試写の青空をお祈りしてます(^^)v


コメントへの返答
2015年2月21日 10:08
おはようございます!

パーティはホテル松島大観荘の露天風呂からフィールドアクロを見る!でお願い致します(≧∇≦)

基地外周の比率を上げられるほど、通いまくりたいですねー!
2015年2月22日 0:11
こんばんは。

長玉買っちゃうと、ケースが心配になります。

I・DA・TENもアルミケースギリギリです。

次はテレコンですか?? (^。^)
コメントへの返答
2015年2月22日 0:41
こんばんは

コメント有難うございます。

残念ながら、このレンズとテレコンの組み合わせは私のカメラではMFにしかならないんですよ。なので、カメラのGrade Upが必要になるのであります....(T0T);;;

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation