• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

ブルーなナンバーには気をつけろ!

ブルーなナンバーには気をつけろ! こんにちは

月末に向けて、てんやわんや状態です。
先週は重要顧客との打ち合わせがあり、週末には娘の卒業式があり、月末に向けての納品作業で職場は大変な事になってます。そして仙台で開かれた国連防災会議も無事終わったようで、一時期の賑わいから通常に戻ったと感じる仙台ですが、私は首都圏出張です。
今日は大学の卒業式があるようで、強風吹き荒れる中袴姿の卒業生らしき方々が仙台駅近辺を歩かれておりました。

ところで少し前に丸の中に「外」の字が書かれた青のナンバープレートの車について触れたと思います。あの後も何度も見かけるので少し調べてみました。
実は丸が付く外と、付かない外があるそうです。いずれも、外務省が発行するナンバーで、外交官に発行されるナンバーとの事。○が付いていのと付いていないもので、意味も異なるようです。属にブルーナンバー又は外ナンバーと言われているとの事です。

実は、このブルーナンバー結構厄介のようです。日本のルールが適応されないようです。つまり外交官へは責任を問えず、被害者が泣き寝入りとなる事例が多発したそうです。そのため、近年は外務省も、所有者が充分な任意保険に加入しなければ外交官ナンバーは認めない方針にしているとの事。
よって、各国外交官が運転する外交官車両が交通違反を起こした場合も、直接は処分を受けないということになります。
○付きに関する意味付けですが「外」の字が丸囲みになっているのは、各国の大使の車であり、丸囲みがない「外」の車両は外交官の車両だそうです。

そこで、今一度考えてみると、これらの車両には日本の法律が適応されないので、毎年がっぽり持っていかれる自動車税の納付義務もなく、事故を起こしたとしても起訴されない。人身事故、最悪の場合亡くなるような事があっても、外交官には責任を問うことはなく、送還される程度。
怖いですね、、、、だから近づかない方がいいと言う事になってしまいます。
今更こんなネタを上げても仙台地域ではもう役に立ちませんね........

では、そんなブルーナンバーのお車を数枚紹介。






いずれも外交官の車です。やはり外人さんが運転されてました。バスも!
じゃぁ何処のお国の方々なのか?
番号の頭2桁や3桁で決まっているそうです。上記の写真は全てロシアの車両です。

残念ながら丸で囲まれた外は、期間中一度だけ観れただけでしたので、写真はございません。



そんな国連会議の開催中、ちょっとしたハプニングがありました。
通常夕方のタイミンナグでコンビニにジュースを買いに行く事の多いValerie1。
この日もいつもの通り、AREビル裏のコンピニにいったら、明らかに防災会議に参加している外国人の方とコンビニのおばちゃんが、あーでもないこーでもないをやっていました。
ちょっと気を利かせて、何かお手伝いできますか? と問い合わせると、そのお方はエチオピアの外交官の方で、たぶんラマダン前なので肉、ミルク、卵等は食べれないので、それらの入っていないスープがほしいとの事。また同様にパンも。なので梅肉入り野菜スープをご提案させて頂きました。バンについては、日本のパンは殆ど卵が入っているので、ライスはいかが? という事でネギトロ巻を提案させて頂きました。肉はダメでも魚はいいそうです。カップスープにお湯を入れてあげてHotelに戻る際にちょっと立ち話、30年前に東京に来たことがあるが、仙台は綺麗なところでいい、人も親切だ。
というので、日本人はみんな親切だよぉ~~と私。被災地には行く予定はないようでした。何やらレゼンが控えているので、スケジュール的に無理との事。エチオピアに来たら連絡くれ!とも言われましたが.....行く機会があるかどうか分からないよぉとハッキリお断りさせていただきまた。
もしも行ったらVIP待遇かもしれませんが...

二日後の朝刊で防災会議終了の記事がありましたが、その中にスープの彼の話がありました。
本当は凄く偉いお方だったみたいです。

やっぱりエチオピア行こうかな??? 絶対無し!


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/03/25 13:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

明日からGW
nobunobu33さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2015年3月28日 23:01
今晩は。

そのうちエチオピア大使館から郵便が届きます!
中身はエチオピアへのファーストクラスの搭乗券と超一流ホテルの宿泊券です(大嘘)
コメントへの返答
2015年3月29日 23:18
こんばんは

コメントありがとうございます。
お互いに名刺を持ち合わせていなかったので、連絡先わからず、、惜しい事をしました(≧∇≦)
でも、仙台での防災会議チョットしたボランティアとして参加した気がするので良かったです。

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation