• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

復興イベント Rev.4

復興イベント Rev.4 こんばんは

今日ふとコンビニによったら、防寒用具コーナーができている事に気づきびっくりしました。ハロウィーンの飾りがあるかとおもっていたら、もうホッカイロ、手袋と..
冬の撮影には必需品が並んでおり、さみしい気持ちになったのであります。
今年は残暑がほぼないまま9月が終わり、冬は寒い日が多くなるのではないかと、心配しております。

そういえば、今日午後突如松島基地からはF2が上がってました。
金華山方面に消えていきましたが、どこにいったかは定かではありません。
でも爆音は、消える事がなく、またタッチ・アンド・ゴーらしきをしたのか、機影は二度確認する事ができました。

そうかと思えば、緊急地震速報がなりましたね....
夕方、ちょっと出かけようかと車に乗り込んだ矢先に、なんか車揺れてる..
緊急地震速報、マジっ??? (@_@;)
宮城県北で震度4との事でした。その後も震度3とか...怖いですねあの音...

さてシリーズ「復興イベント」も今日からはF2の機動飛行です。
機動飛行なのでどれも似たような写真になってしまいますが、これだけでも随分と引っ張れるネタのようです。

まずは、前半戦行ってみたいと思います。

21飛行隊りりくぅ~~


フェンスの無い撮影はいいです。
ギャラリーと絡めてとるのもお祭りならでは。

以外にローアングルで引っ張っています。
将来は#5候補でしょうか? 地上約5m(推定)を維持したままいきます。
Blueはもっと低かったかな?忘れたし....


ギャラリー前で思いっきり旋回体制に入っていきます。


おっ....C-130の垂直尾翼を絡められるか?


いいぞ、そのままそのまま...


おぉ~~~し!きたぁ~~~~!


消えました.....


でました。
.............皆既日食ではありません.....


冗談はさておき、ベイパーを引いて一気に洋上に向けて旋回し始めます


もちろん、AB全開で急旋回!!
かっこいいぃ~~
(以前のブログでABの事をなぜか勘違いしたのか、タイプミスなのかAFと書いていました。オート・フォーカスか?めんどうなので、気が向いた時に修正しておきます。)


TWと一緒に


本日もベイパーまつりナリ


天使の羽


二本の白糸を引いて....
白糸ベイパー!!(勝手に名前付けて遊ぶ)


こちらは、天使の白糸.....いや「天の羽衣」の方が似合っている


こちらは、まるで口髭。
あっBeard話を思い出した...この件はまた後日。


ABの色綺麗ですね。これからの季節、一家に1AB必需品です。


ABの熱気でユラユラきています。


という事で、今日はここまで。

次回もF2機動飛行の巻は確定かな?

おしまい
ブログ一覧 | Blue Impulse | 日記
Posted at 2016/10/16 18:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年10月16日 22:07
今晩は。

寒くなるのは嫌だけど空気の透明度が上がるので冬はブルー撮影に最適ですよ(^^)v
強風でシベリア並みの寒さですが(笑)
コメントへの返答
2016年10月16日 23:56
こんばんは

コメントありがとうございます

冬でも車窓からなので、暖ったか撮影できますよぉー
2016年10月16日 23:20
こんばんは。
電車にABつければ、通勤時間の短縮になりますね。(^。^)

コメントへの返答
2016年10月17日 0:02
こんばんは

コメントありがとうございます

ハイブリッドなのでチョロQモーターにダイヤ改正時以降変更するそうです、、
2016年10月17日 22:41
こんばんは、姑息な・・の会長の下僕です(笑)

私、みんカラのアイコン画像にしてるくらいですので F-2の画像、大好きです。

同じ場所で撮影していたのに私の方はボツ写真でした(笑)

ハイレートクライムが見れなかったのは残念ですが、あの時のアフターバーナーの音、本当に良かったです。

会長より、「ブルーの朝霞観閲式のリモートになるかもしれないので百里に張り付け!」と指令が出てますので、期待半分で「飛んで来るかもしれないブルーインパルス」を待ってみようと思います。

では、大好きなF-2、ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月18日 0:04
こんばんは

コメントありがとうございます。

松島にF2が帰ってきた時、用事があって見に行けず、悔しい思いをしましたが、あの天候にしては、結構よくとれたものが多かったようです。

昨日上がったF2はもしかして、茨城王国に向けた国際線だったのでは??

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation