• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月06日

三沢基地航空祭 Vol.1 前日

三沢基地航空祭 Vol.1 前日 こんばんは

やっと三沢ネタが始められます。
その前に、今日は10/6。北海道胆振東部地震の発生から丁度一か月が過ぎた日です。
最大震度は、震度階級で最も高い震度7で北海道では初めて観測されたとの事です。
今朝の新聞によると、今も458人が避難所生活を余儀なくされているとの事。この地震で命を落とされた方、被害に合われた方、避難所生活をされている方に心よりお見舞い申し上げます。

今日は、9/8...正しくは9/7金曜夜からの三沢ネタになります。地震発生から約一日後に三沢入りしたValerie1がまず目にしたのは、訓練か実践か(?) 八戸海上自衛隊のP3-Cオライオンのナイト・フライトでした。
もう真っ暗なので、うまく撮れません...でもその中でも少しましなものを......

ライトを付けるため?脚だしてますね...右の脚にピント?
s-0Z6A5684

前足にピント?
s-0Z6A5686

おなかにピント?
s-0Z6A5689

前足にピント?
s-0Z6A5707

この時点までは、三沢基地からのTwitterでの発表は航空祭実施、Blueの展示もありという話だったと記憶しています。しかし、翌朝には.......全ての展示飛行は中止との通知に変わっていました。
もうここまで来ているし、いつのもように外来機を見に三沢航空科学館に集結です。
そのまえに....八戸陸自駐屯地向けにUH-1が飛んできたところを一枚。
鳥さんも一緒に写っていました。
ちっさっ......
s-IMG_0949

次は、八戸海上からP3-Cの定期巡視(?)
s-DSC_0332

こられを確認し、三沢航空科学館に移動。
いつメンのみん友さんと一緒に過ごす事わずかな時間.....
さっそく外来器のオンパレード(?)

USAF Beechcraft C-12J Huron
s-0Z6A5725

USAF C-130 Hercules
s-0Z6A5726

USAF V-22 Osprey
s-0Z6A5734

s-0Z6A5799

と、この日の外来機は以上なんです......縮小されたので.....

その時、無線からなにやら飛来の情報が....
JASDF UH-47 チヌーク
s-0Z6A5760

どうやら、北海道地震関係で飛来したもようです。
s-0Z6A5761

科学館の前を横切り.....
救難隊60周年記念ノマークがひときわ目立ちます。
今ぞ活躍の時、ご苦労様です。
s-0Z6A5772

先に駐機されていたチヌークと並びました。
s-0Z6A5777

なんと、派遣隊を輸送する為の飛来だったようです。
リアルです。 航空祭だ!って浮かれている場合じゃありません.......
s-0Z6A5781

次々と乗り込む隊員達.....何故かぶれぶれ
s-0Z6A5794

飛び立ちます。下の方には空自の地上展示機が....E2-CやF-2らしきが...
s-0Z6A5820

八甲田山の方に飛んでいきました。健闘を祈ります。
s-0Z6A5830

こちらは救援物資でしょうか?
s-0Z6A5791

さきほど来たチヌークに荷物と隊員が乗り込んでいきます。
s-0Z6A5837

派遣隊の壮行式らしき様子もありました。
s-0Z6A5840

こちらも八甲田山のほうに向かって飛んでいきました。
s-0Z6A5855

以上が航空科学館での事前(?)の様子でした。

その後、
みん友さん達ともお別れし、八戸市内の温泉に入りつつ、
蕪島へ御朱印を頂きにいってみました。

丁度、市内のコンビニに立ち寄った時、夕方の定期巡視(?)なP3-Cと遭遇。
s-P1430197

そして、ウミネコの繁殖地で有名な蕪島へ。 工事中でした。
s-DSC_0382

s-DSC_0387<script async="async" src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

無事御朱印も頂けました。夕日が綺麗でしたので、海、ウミネコ、八甲田山のスリーコラボで。
s-DSC_0376

航空祭当日は、Blueも来ないので走る必要もなくなり、
ゆっくり行動できる事になりました。
但し天気が心配....でもなんとかなるかぁ......

という事で今日はおしまい。

## 本日のお供 ##
D5500
7D mark II
Lumix FZ-200

ブログ一覧 | Air Plan | 日記
Posted at 2018/10/06 23:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 6:55
おはようございます。

おんちゃんも一番撮影枚数の多いのがチヌークになろうとは夢にも思いませんでした(笑)

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation