• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Valerie1のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

いろいろいじってみた

いろいろいじってみたこんばんは
松島基地のシリーズなのですが一旦中断しています。
それは、みんともさん達が大きな写真を張り付けており自分もやってみたくなってしまった為、色々と研究しておりました。今回はその結果のテストとなります。
但し、色々と研究して試してみた結果、ご使用のPCやモニターによりあまり大きくしすぎるといちいちサイドバーを動かして頂かないと全貌をご覧頂けないという事に気付き、最適サイズとは? というところにハマってしまいました。うまく見えていたら教えてくださいね!?

皆さんのページのソースを解読してみましたところ、いろいろと大きな写真を入れこんでおられる方は基本的に他サイトに一度Uploadしてリンクを張り付けているようでした。
なのでアカウントを登録して試してみましょう!

Flikerでは、公開状態にせずともリンク貼り付けで閲覧できるようです。
(後日追記)公開しないとダメな模様....いまいち良くわからない.......
まずはFliker側で1024px指定したリンク
s-0Z6A4167

つづいて、800px指定した場合
0Z6A4844


フォト蔵の場合は、公開設定必須。(950px)



Google Photoの場合は、共有状態にできたのかどうか良くわからず.....



いやしかし、スタイルシートの変更を紹介されている方のサイトから変更方法を学んでみたところ
普通のやり方でサイズを大き目を指定(1000px)しても行けてるではないか??


つまり、他サイトに置いて、Linkを張るような事をせずとも行けるのではないか?
ん~自分はどのスタイルにするのが望ましいのか......決めかねています.......

いずれにしても大きくのせる方法が分かったので、次回Blue編行きます!!
サイズについては、上記の他にも色々試しましたが、950pxくらいが丁度いいのかと......

ではでは




Posted at 2018/09/24 01:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月17日 イイね!

2018 松島基地航空祭 F-2模擬対地攻撃編

2018 松島基地航空祭 F-2模擬対地攻撃編こんばんは
三連休終わりました........
Valerie1の三連休は、土曜日: 家手伝い(草むしり付)、日曜日:日本一の芋煮会フェステバルに参戦(これは後日ブロクアップ予定)、月曜日: ゆっくり写真整理。という事で松島基地航空祭の写真はすべて整理が終わりました。あと二回の予定だったこのシリーズ、、、とても二回じゃ終われない事が判明しました。ブルーだけで1k枚超えてますから、これを10%に絞り込む事も難しく,,,,,,,しかもちょこちょこ撮り歩くから、リアルタイムなプログも書けずじまい。

という事で、今日はプログラム上でいうところの11:05-11:25に実施されたF-2による模擬対地攻撃訓練編です。たしかこの時間はバッチリ雨で、真っ黒写真の量産時間でした、なのでここでも最大限に補正しまくりです。

ダフル・テイクオフ、#5とのコラボ~
alt

ファースト・コンタクト.....画像が荒い........
alt
ダブルAB、今年の冬は冷えるらしいので1つ分けてください
alt

alt

これもサイズおとしたら荒くなってる........酷い.......
alt

alt

このサイドワインダーからでるベイパーですが、もう少しいい感じにとれないかなぁ~といつも思います....
だれかいい撮り方教えてください
alt

alt

でた!龍の髭
alt

alt

alt

機動飛行ではここまで反転していなかったような.....
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

おっ!!! 後ろの方、#5サインしてくれてます。ありがとうございます。alt

alt

最後のターンはAB無しでした。
alt

おしまい
--この日のお供--
7D Mark II

Posted at 2018/09/17 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blue Impulse | 日記
2018年09月14日 イイね!

2018 松島基地航空祭 RF-4機動飛行編

2018 松島基地航空祭 RF-4機動飛行編
さてさて、少し時間が空いてしまいましたが、まだまだ完結には至っておりません。継続します。
今週はどちらかというと、燃え尽き症候群的な感じでした。三沢基地航空祭も終わり、すっかり秋めいた天候にもなってきて、楽しみにしていたドラマも続々と最終回を迎えています。あぁ~~何を楽しみにして生きていけばいいんだぁ~~~

と....
そんな大した事ではありませんので、ただのボヤキと受け取ってください。

では前回F-2の機動飛行でしたのでプログムラの進行に従いますと、
RF-4機動飛行
となります!!!!
またファントムです、うれしいですね~
あのフォルムは絶対かっこいい!
では早速いきましょう!! でも何回も何回も言いますが雨です。
写真は暗いです、少し補正しましたがこれ以上すると粗くなってしかたありません。
暗いPHANTOMシリーズです。シルエット物もあり....


まずはお手振り!Tac Name:祇園ですか? 京都の方に違いない.....
alt

ちょうど真ん中から雨の雫が........雨でも飛んでくれるんですね?? ありがたい!
alt

真後ろのゆらめき~~
alt

一気に上がりました、キューバン・テイクオフ!! そのまま8の字を描いてください?
    Blueと管制塔を微妙に入れて........間違い、入ってた.....
alt

ファーストコンタクトはお手振りからぁ~~~祇園さん有難うございます
alt

では全貌を、かっこええ......(^◇^)
alt

Wow!! いきなり来たぁ
alt

alt

alt

なんと、いまさら気付きましたが超超超スローロールを仕掛けていたって事??
でも最終的にはロールしたいの我慢してましたね......
alt

またもや、Blueとコラボ........間違いたまたま入った......
alt

おや、雨やんだかな??
alt

おっしゃ、いくぜぇ!!
alt

Yellow filterを使って......ウソウソ!そんなの持っていない.......なんだこれ??
alt

気を取り直して、
    うにょぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!
alt

もっかいいくぅ~~~~?
alt

またもや、Blue#3と、これは狙った....でもPhantomちいさぁっ.....
alt

おし!いくぞ!
alt

うにょぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!
alt

ベイパーも出まくり.....こういうの真上から見たいですね.........
alt

お腹もどうそぉ
alt

ちとまってて、もっかいくっから......
alt

アレスティング・フックも含めたダーティ・ローパスか???? かっこいいぃ~~
alt

アレスティング・フックって、言う言い方最近覚えました.........
だって、注意:アレスティング・フック ってデカデカとシール張られています.........
alt

これが一番くっきりでしたかね.....
alt

ネジPHANTOM行けたぁ??? 厳しいな...微妙にピンポケてる....
alt


という事で、大変お疲れ様でした。
これで、きっと私は見納めだろうなぁ........でもF-4改とRF-4の起動飛行が一度にみれたのは良かったですね
alt



はい、Yellow filterのネタばらしです.........
下の写真です...........分かりますよね???











alt

おしまい

--この日のお供--
7D Mark II
Posted at 2018/09/14 20:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Blue Impulse | 日記
2018年09月10日 イイね!

2018 松島基地航空祭 F-2機動飛行編

2018 松島基地航空祭 F-2機動飛行編こんばんは......
疲れてます....ご存じの通り三沢基地航空祭は雨でした。雨に半日うたれ、寒さにも絶え.......大雨の中高速を運転してくるのはキツかったです。途中で爆睡し、7時間掛けて帰宅してました。

それで、まだシリーズ未完了の松島基地なのですが......三沢で撮った写真が数少ないので向こう3ヶ月は続ける事にします.......嘘

今日は、あまりゴタゴタ書く気力がないので、サクッと写真だけ。
alt

alt

おっ! 結構これいいかも!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

これもいいなぁ~
alt

天使の羽と龍の髭
alt

alt

alt

はい、お疲れ様でしたぁ~~ ABありがとうぉ==3
alt

相変わらず暗い写真のオンパレードでした。
雨、曇りの撮影は嫌いじゃ!!

ではでは、もう眠い......

-- この日のお供--
7D Mark II
Posted at 2018/09/10 20:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blue Impulse | 日記
2018年09月05日 イイね!

2018 松島基地航空祭 救難隊&Blue事前訓練編

2018 松島基地航空祭 救難隊&Blue事前訓練編こんばんは
台風の影響もほぼなく、日常の生活を普通に取り戻しました。しかし関西の方では大変な事になってしまいましたね。関空への連絡道路が........復旧の見込みは今のところなし。と今朝のnewsでみました。という事は、必然的に関空自体も閉鎖となる??? 大変な事です。私も幾度か関空を利用した事がありますが、たしか浮島構造だったような.....違ったかな.....いずれにしても行った事がある場所が甚大な被害に合うという事は非常に悲しい事です。いち早い復旧をお祈りいたします。

シリーズ第三段は、救難隊訓練飛行とBlue Impulse事前訓練です。
従来とプログラム題目が変わったような気がするのは気のせいでしょうか?
少なからず、事前訓練などとは言っておらず訓練飛行だったと思います。
色々変わるんですね.......どこも改善・改革の時代ですし.......

という事で、まずは救難隊からになります。しかし何度も言いますが天候が芳しくなく、しかも従来の展示場所からRW25-07側に寄った事、HERBの機動性デモも無かったので少し物足りない感じがしたのでした。

まずはALICEがRWに向かうところから
alt

むむっ?? 救難隊60周年記念スペシャルマーク発見!これはしらなんだ......
alt

HERBもRWに向かいます
alt

雑談しているうちに離陸してあっというまに、ブルーとコラボ、ここでキャノピー開けておいて....
alt

へ~~~~~最近では、HERBから直接ブルーに乗り込むんですね?? 素晴らしい!
alt

はい!救難隊はこれでおしまい!
ぶっちゃけ、あまり撮りませんでした.......

さて、続いては事前訓練です。(なんか違和感.....)
まずは我らが5番機 3等空佐 元廣さん
alt

タキシーアウトでF-4改スペマ機とコラボ、ブルーのオヘソが見えてます......
ここまでは良かった.....
alt

順次タキシーアウトしていくうちに、雨が.........
元廣さんの雨のキャノビー、ネジブルーだ!
alt

6番機は1等空尉 佐藤 貴宏さん、大船渡出身。東北出身と聞くと是が非でも応援してしまいます!
先日のひがまつでも少しお話させて頂きました。有難うございました。御一緒した写真は大事にします!!伝統の6ポーズ!
alt

で、ここからが大変です。どんどん天候が悪化して雨も強くなり、視界も悪くなってきました。
しかし、ここまで進めてしまったので、も~~引っ込みが付きません。
とりあえず上がります。
alt

alt

alt

alt

とりあえず4機順番に上がり、続いて#5 & 6のキューバンテイクオフとロールオンテイクオフ
alt

もうほぼ見えません.....
alt

このまま継続するのは危険なのでは?視界大丈夫ですか?という中でも#5は頑張ってくれます
alt

ベイパーも全開
alt

いやいや、もう危険だから辞めてくださいよ!!ホント航空祭で事故でも起こしたらシャレになりません.......と思った瞬間、Mission Abortの声が!はいはいそれでいいです。午後がありますから....

エプロンも鏡になるくらい雨が......これは中断で正解です。我々もつらい.....
alt

駐機したかと思いきや........さっきまでの雨は嘘のように上がりました。
変な天気です。元廣さんと佐藤さんのツーショットでお慰め
alt

し か し........
また凄い雲が基地上空に迫り来ていましたとさ.......
alt

どうなる、松島基地航空祭??? 


何年か前にも、大雨に見舞われた時がありましたね....ハンガー脇の雨の当らないところでまだ幼かった息子と一緒に焼そばを食べた事を鮮明に覚えています。
きっと、今回の雨もずっと記憶に残る事でしょう!!

おしまい

--この日のお供--
D5500
7D Mark II
Posted at 2018/09/05 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blue Impulse | 日記

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation