• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Valerie1のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

本日は無事終了

昨日予告した、ドイツの同僚との打ち合わせ初日はなんとか無事に予定通り終わりました。
初日とだけあって、wellcome partyをいま終わってHTLにもどったところです。

さてさて、だいぶ酔っ払気味ではありますが予告通りCONCORDのコックピット写真をUpしていきましょう。

今も昔も計器類の数に違いがあるのか否かは正直わかりません。
でも今の感覚からいくと、やはり多すぎるようにも思います。


ちょっと引いた写真はこんな感じです。


操縦席正面はこんな感じで、以外とカラフルですね。
よくよく見ると、ハンドルが特徴的ですね。


引いた感じはこんなです。この部分が速度で動くのでしょうね。
x by wireの始まりは航空機といいますが、その時代から実現していたからこそ角度を変えることができたのでしょう。



おまけにトイレはこんな感じでした。トイレだけは現在とさほど変わらないないような気がします。


もう一つおまけです。機能天井が低い事を書きました。
でも今一つ伝わらないですよね.....という事で私が入った写真を一枚。
顔出しはNGという事で、ご了承ください。


次回は、CONCORDとならんで展示されていたTU-144についても紹介したいと思います。でも似たような写真になりますが、CONCORDとの比較ができると思います。

以下の動画は、その予告編という事で.....
TU-144がSinsheim museumに運ばれる映像です。

Posted at 2014/02/04 23:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Air Plan | 日記
2014年02月04日 イイね!

あすから英語侍です

あすから英語侍ですこんばんは
更新はまたまた久しぶりになってます。

その間に色々な事がありましたね。Blueの接触事故が一番衝撃的でした。
DRさんたちの心のケアが心配ですが、強靭な体と気持ちをもっている方々でしょうから、きっといち早く訓練再開されるのを心待ちにしている事でしょう。
我々も待ってます。がんばろーBlueImpulse!!!

さてさて、タイトル画像ですが、なんでしょうね?




はい、そうです。説明は不要ですね。
Upするするといって、ずいぶんと長くかかりましたが、CONCORDの写真を少しあげてみたいと思います。

機首部は速度の加減で傾きをかえられるんですよね。


上の写真でもわかる通り、こんな感じで台にのっかってます。
以外に傾斜がついていて、中に入ると転がるような感じでした。
また、風が吹いたり、人が歩いたりするだけで相当揺れました。
音速で飛んでいた頃は、とてもじゃないけど振動、音すごかったのでしょうね。



こちらは中の様子です。思った以上に狭かったです。
人が立って歩くと天井に頭が当たります。小柄な日本人の私でも頭がぶつかる
くらいなので、大柄な欧米人だと、大変だった事でしょう。



反対側の様子です。座席は中を歩けるように取り外されています。
それにしても、窓が小さいですね。音速の世界を体験した事はありませんが、
きっとすごい音だったに違いありません。



コンコルドの象徴、この三角の主翼。いいですねぇ~~
スペースシャトルはここから来ていたのかもしれませんね。(てきとー)



そして、エンジンです。
ハトさんこないでぇ~~PINがすごい事になっています。



そして、はいドォーン!
真下から覗かせていただきました。機首の方だけみると飛行機ではなく
ロケットですね、まるで。
でも、グラマラスでいいなぁ~~~ Valerie1はグラマラスなBodyに目がありません。
愛車のCB1300も、あのグララスなBodyに一目ぼれであれしかありえませんでした。
ちなみに、上さんはグラマラスではありません.......



といった感じです。
ここのSinsheimの博物館には、車の展示も多々あるのです。
おいおいそちらの方もご紹介できたらと思います。
ちょっと予告感じに...


という事で、今は新横浜に来ています。
実は、前回我々がドイツを訪問したので、今回は彼らが日本にやってきて明日からの4日打ち合わせ三昧になります。ドイツ語は話せませんので、中学英語でなんとか乗り切るのです........
本当は仙台でやろう!と言っていたのですが、いまだ放射能が怖いそうです。我々は住んでいるのにネ?!

という事で、Cockpitの写真は次回に回す事にします。


Posted at 2014/02/04 00:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Air Plan | 日記

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45 678
9 10 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation