• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Valerie1のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

ダンボルギーニ 見てきた! 2016/1/17

ダンボルギーニ 見てきた! 2016/1/17大荒れになると騒がれた週末でしたが、仙台エリアは10cm程度の積雪ですみました。いつものようにスクーターでの出動はできませんでしたが、すっかり街中の雪も溶けましたので、明日からライダー復活です。
さて今日は先日またまた女川に行ってきた時の事で、シーパルピア女川に行ってきました。

駅前の商店街がOPENする直前に一度行っていますが、商店街がOPENしてシーパルピア女川という名になりました。ミニスーパーやバー、居酒屋、衣服店など色々なお店がテナントとして入居しているの商業施設ですが、NEWSでもダントツの話題となっていた「ダンボルギーニ」です。
もう説明なんぞいりませんね...

本場ランボルギーニ公認のダンボルギーニ、闘牛マークも使わせてもらっています。


さほど広いとは言えない店内ですが、その大半をこのダンボルギーニ一台で覆われています。


角度を変えて少し上から


ホイールも全てダンボールです。Diskブレーキ構造も見事に再現!


後姿です。ユーロ圏イタリアのナンバーを取得(?)してます。


ミラーに映り込む車体を狙いたかったのですが、角度が合わず断念。
折角なのでサイドフォルムの感じを激写です


スペック表です



シーパルピア女川の一番海側から女川駅方面をみた感じです。
お店はまだまだ増える事でしょう!


海側はまだまだ、工事が続けられております。真ん中で横たわっているのは派出所で、津波によって杭まで根こそぎ倒されたものだそうです。


人の居ないタイミングを見計らって女川駅までの道のりを......


まっすく歩いてきたところで、もう一枚 女川駅


今回もユッポッポに入ります。二階からのシーパルピアの風景です。
今回も青空には恵まれませんでした。


この特徴のある、逆V字の柱がなんとなく好きです


この後、ユッポッポで入浴。
女川市で買い物をしてからの入浴であれば、通常500円のところ半額の250円でした。1/31までの実施との事。もう一回これるかな?


続きまして、前回初めて女川駅を紹介した時に、世界的に有名な板茂建築士によるデザインである事をご紹介しました。実はこの板茂さん女川の仮設住宅もデザインされていたという事を後になって知りました。平地の少ない女川で多くの被災者の住める仮設住宅を考える上で、コンテナを重ねて三階建ての仮設住宅を提案し採用されたとの事です。コンテナベースの仮設住宅という事で拝見させて頂きに行ってきました。

この仮設住宅は、女川町の野球場に建てられています。バックスクリーンの角度で状況がお分かりになる事でしょう。


もっとコンテナしてるかと思いましたが、まるで一般集合住宅というか、マンションというか、立派です。テントのようになっているのは、マーケット広場で買い物の不便さを解消する為に店舗を開けるスペースを提供する為にあの坂本龍一さんが寄贈したとの事です。

今回写真はとりませんでしたが、アトリエもありました。
そちらは、日本画で有名な千住博さんが提供したとの事です。
千住博さんの画はタイル画になって女川駅構内のユッポッポで親子の鹿や富士山など見る事ができます。

バックネット席にほど近い三階建てのコンテナ仮設の様子です。


ベンチ席は物置の影になって閑散としておりました。
いちおう私も野球をやっていた事があるので、グランドが仮設になっている事、ベンチがこんな状態になっている事を思うと複雑な思いになりました。
女川の球児は何処で野球をしているのでしょう........どこかで野球を続けている事を願います。

まだまだ多くの方々が仮設住宅で生活を余儀なくされている現状がある事を再度思い知らされたのでありました。今年震災5年目を迎えます、少しでも多くの方々が仮設から出て、復興住宅や持家の再建などもう一歩進んだ復興が進む事を願わずにはいられません。

ではでは
Posted at 2016/01/25 21:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ヒサビサのLogin」
何シテル?   03/13 21:32
Valerie1です。よろしくお願いします。 Surfing, BIKE、Blue Impulseが大好きです!!! 飛行機に乗るのも、見るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

Valerie1さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 05:48:29
2016年10月5日(水) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:29:04
みどり色のあいつは....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 01:20:23

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) Thunderbird (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
大事な大事なマシンです
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年4月より通勤快速として購入しました。 今のバージョンは仕上がり度最高だと思った ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation