こんばんは
なかなか、こまめに書く事はできません、何かとやる事があるものです.....
でも、このくらいのペースの方が自分にはいいのかもしれません。
さて、今日は我が町仙台では、BigEventがありました。羽入君のパレードです。12万人を見込んでいたようですが、夜のNEWSでは10万人との発表でした。おしくも(?)届きはしませんでしたが、一人の為に10万人も全国から集まるとは凄い事です。改めておめでとうございます。パレードの後の記者会見での言葉にこんな事がありました。
荒川さんがトリノで金を取った後に、仙台の子供たちの為に環境を整える為に尽力された。自分も3.11後練習場所をなくし、未だ世界を目指せる環境にない東北、仙台にそのような環境を整える為の力となりたい。といった主旨でした。確かに、彼が練習していたスケートリンクは一度は衰退し、今新たな環境を整えるべく整備されていると聞きました。あの辺りは随分と変わってきているようです。仙台は日本のフィギアスケート発症の地と言われています。是非将来、世界で戦える環境が我が町仙台にできる事を願いたいと思うばかりです。
さて、前置きが長くなりましたが、私の会社は年次休暇の切り替えが4/21から新年度となっています。その切り替えの前に夏休みが一日残ってますから、必ず取得しなさい! と人事から連絡がきたのでした。そこで早速NOTAMをCheckすると、ありましたありました......
という事で、2018/4/19 1stから少し。
1stは#1 #4 #5 #6の4機でした。昨日の弘前サクラ祭りの為に航過飛行予行の予行かと思っていたのですが、1区分でした。天気も良かったので、それはそれで大歓迎なんですけどぉ~~
Blueがハンガー前から移動し始めた時、久し振りにRW25E側に移動、すると.........ダイサギが!
この季節になると、冬羽から夏羽に代わり始めるらしく、鼻先も黄色から緑にかわるそうです。
RW近辺ではピピピピピピとヒバリが多くさえずっていました。
ちょっと距離があり、これが限外...でも口を大きく開けてさえずっているのが分かります。
いよいよ離陸、遠くにはえぼし蔵王の残雪が,,,,,,もっとくっきりだとよかったのですが...この日は霞が....
ファンブレ裏から
ダブル「キラリ」
360°#5
デルタループ
なかなかいい感じでコントラストがでました! お気に入り!
ではまた
Posted at 2018/04/22 22:52:20 | |
トラックバック(0) |
Blue Impulse | 日記