• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるめの"まるめ号" [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2006年6月24日

MICHELIN Pilot Preceda PP2 205/50ZR17 89W  

評価:
4
MICHELIN Pilot Preceda PP2 205/50ZR17 89W
履いていたVE301が3分山程になり、溝が白化&シワが入り始めたのと、アテンザ純正のホイールが手に入ったのを機に、一気に履き替えました。205/55R16から205/50R17へのインチアップです。近所のタイヤ屋さんで「玉数が限られた205/50R17のサイズでプレマシーに合いそうなタイヤ…」と相談しながら<B-RV><LM703><PP2>で見積もってもらい、一番高かったのですがPP2を履くことにしました。
 以下、大胆にもPP2(ほやほや)とVE301(3分山時点)を比較します。
【直進性】 PP2>VE301 双方良いが、PP2の方がわだちに強いか 
【操舵応答】 VE301>PP2 PP2は悪くないが、やや柔らかく感じる 
【ドライ】 PP2=VE301 双方良いが、PP2は接地感が薄め 
【ウェット】 PP2>VE301 水たまりに突っ込んでも浮上感無し 
【乗り心地】 PP2>VE301 ちょっと驚き。低速でばたつきません 
【静粛性】 VE301>PP2 3分山でもVE301に軍配 

 その他、PP2は総じて“柔らかで抵抗値が低い”という印象です。ゼロ発進も後退も軽くなりました。インチアップ&扁平率が上がっても乗り心地が良くなったのは意外でした。ただし静粛性は期待したほどではなく、改めてVE301のコストパフォーマンスの高さを見直しました。ただしVE301に205/50R17のサイズ設定はありません。

※購入価格は4本+工賃込です

関連情報URL:www.michelin.co.jp/local/pc/p1117.htm
購入価格70,000 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MICHELIN / X-ICE SNOW SUV 235/55R19

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

MICHELIN / ENERGY SAVER4 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

MICHELIN / Pilot Sport 4 275/35ZR18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

MICHELIN / Pilot Sport 4 225/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:613件

MICHELIN / X-ICE XI 3 195/60R15

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

MICHELIN / X-ICE SNOW 235/45R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES TRANPATH mp7 205/55R16

評価: ★★★★

MINERVA(タイヤ) F205 205/50R17

評価: ★★★★★

momo TOPRUN M-300

評価: ★★★

BRIDGESTONE Playz PX-RVⅡ 205/55R17

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN dB V552 205/55R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE Playz PX-RVⅡ 195/65R15

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花澤パーツ 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:17:09
 
AutoExe 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:16:08
 
ath 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:15:29
 

愛車一覧

マツダ プレマシー おちも号 (マツダ プレマシー)
17年大活躍のCR→CWに乗り換えました!
マツダ プレマシー まるめ号 (マツダ プレマシー)
23S ファントムブルーマイカ H18.02納車です
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
4MTを中古で購入。軽くて楽しい車でした。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
5MTで軽くて速かったです。ノートラブルで良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation