• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いえっちのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

オイル交換しました!

オイル交換しました!
スカイラインのエンジンオイルを3年半ぶりに交換しました! 走行距離20キロ(笑) しっかし、びっくりするくらい真っ黒でした。 しばらくぶりにクルマの下を覗いたのですが、クモの卵が・・・・・。 ちなみに今回投入したオイルは、 2010年に購入したワコーズを3Lと、昨年購入したイ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 20:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年11月05日 イイね!

しばらくぶりのエンジン始動

しばらくぶりのエンジン始動
どもども。 しばらく、スカイラインはエンジンが始動できずにいました。 「カブった」という症状ですが、2気筒の勇ましい音を出していました。 ハーレーみたいな感じですね。 そんな訳で重い腰を上げ、ガスバーナーを購入。 スパークプラグを焼いてからエンジン始動となりました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 10:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年07月31日 イイね!

充電中。

充電中。
スカイラインはナンバーがないので、基本的に車庫から出れないのですが、エンジンがかからないと色々不便です。 クルマをどかして掃除したり、外に出して洗車したりと、結構動かないと面倒なんですよね。 で、最近もまた不動車になっており、ちょっと不便なんですよ。 って、バッテリーが上がっているだけです ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 19:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年04月29日 イイね!

スカイラインは、エンジンがかかりました。

スカイラインは、エンジンがかかりました。
やーやーや。ようやくスカイラインはエンジンかかりましたよ。 セル変えて、触媒つけて(不動とは無関係)、最後にバッテリーを新品にして、ようやくエンジンかかりました!! たしか、不動になってから9ヶ月程がたっています。 動かさないつもりでの車庫保管でも、全くの不動だと意外と不便なんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 21:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年10月11日 イイね!

セルモーター取り外し

セルモーター取り外し
DR30のセルが回らなくなって久しくたつのですが、少しずつやっています(笑)。 今日は、セルを外してみました。 電気系統は大丈夫そうということで、おそらく「セル」だろうと。 本当は、セル内部の電気系のトラブルだと思うのですが、もう少しセルと格闘してみてから答えを出します
続きを読む
Posted at 2009/10/11 23:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2009年05月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
スカイラインのタイヤ交換を行いました。 車検の無い車のタイヤ交換・・・。 今までは、年式不明でひび割れGグリッドを履いていましたが、 今度は「A460」だっけかな? 結構ヤマがあって、さほどひび割れしていないので、安心度合いが増しました。 なお、ホイールも渡邉に交換。落ち着いた印象になり ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 10:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年04月17日 イイね!

スカイラインの様子

スカイラインの様子
レガシィから外したスキーキャリアをしまいに、スカイラインのガレージに行きました。(謎なフレーズですが、スカイラインの中が物置とも言います) しばらくぶりのお目覚めですが、すこぶるご機嫌!一発で掛かりました。 バッテリーのマイナス端子を外してもエンジンは掛かり続けておりました。 え?フロントス ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 22:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月31日 イイね!

LLC交換しないと・・・。

今日はガレージでヘッドライトが点灯するように。という地味な作業を行っていましたが、ちょっとなんともいえない作業をしないといけない事に気がつきました。 ラジエタークーラントの交換です。 今まで25年を本州で過ごしてきて、恐らく初めての冬らしい冬をすごすことになるうちの鉄仮面。 LLCは水のような ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 21:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月03日 イイね!

ガレージ作業。

以前、「やりますよー」とふざけ半分に告知しましたが、今日の札幌地方は雨。 でも、せっかくの(ひとりになれる)休日なので、サンマルを見に行きました。 まず、ガレージに向かうと、「かぎ忘れた・・・。Orz」と最大のピンチ。 次にやっとシャッターをあけると、「スギナ」が茂っておりました。伐採伐採。 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 22:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年07月31日 イイね!

FACOMのラチェット分解整備

こんばんは。 ここで紹介しておりますが、FACOMというフランス製のソケットレンチのラチェットハンドルを愛用しております。 で、実は3/8のハンドルのほうの動きがおかしいことに前々から気づいておりました。違和感があり、1ノッチ分ずれるというか、滑るというか、トブというか・・・。 ギア欠けを疑いまし ...
続きを読む
Posted at 2008/07/31 23:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

一度はDR30から降りたものの、やはり忘れられずに所有しつづけています。 今は登録しておらず、これから社会復帰に向けて修理予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:13:56
エアフィルター交換 マーレ LX4871 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:13:32
IPF DPL KIT (86/BRZ専用)XH-4 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 07:23:39

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
2019年5月12日に契約。 2019年6月29日 走行距離6.8kmにて納車 2. ...
日産 スカイライン 鉄仮面 (日産 スカイライン)
1999.7.24(92,000km)から、2004.7.4(138,000km)までの ...
その他 自転車 MIYATA alflex CARBON (その他 自転車)
往年の国産カーボンフレームです。 おそらく1989年式(平成元年)。 2018年4月2 ...
その他 自転車 KHS MONTAÑA (その他 自転車)
2009年式? KHS MONTAÑA です。 2016/4/2に、友人より譲り受けま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation