• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いえっちのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

LEGO

LEGO先週だったような気がするのですが、LEGOを洗って干しました。

近所の家から、大量に貰いまして、とりあえず洗おうということになったのですが、かなり大変でした(笑)

一個一個ブラシ洗浄も出来ず、ポリ容器のなかで洗濯機のように水流を作って洗う格好です。で、天日で干して、それから室内に干しましたが、たたみ三畳分あります。

もう何がなんだかわかりません。

本人も多すぎて遊べないようです(笑)。

とりあえずは、よく使う一般的なパーツを厳選して表に出そうかと。
Posted at 2007/09/17 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | まなのおもちゃ | 日記
2007年09月17日 イイね!

1970 Nissan SKYLINE 1800 DX

1970 Nissan SKYLINE 1800 DXえー、すっかり風邪をひき、体調悪くしていました。
あと、DVD編集が立て込んでいて、こちらまでリソースが回らなかったっていう話も・・・・。


で、またまた京王アートマンで買いました。
70年ハコスカショートです。

たぶん、ミニカーとしては、初のショートノーズかな??
ハコスカは大きく分けて3つのフロントがありますが、70年のワンピース、実は好きです。
もし、ハコスカを所有できるなら、70年の2000GT-Rが欲しいと、中学生時代に思っていました。69年よりシンプルな造形が好きですね。
Posted at 2007/09/17 00:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のおもちゃ | 日記
2007年09月09日 イイね!

Windy ALTIUM FC500 MB D-Spec BLACK KNIGHT

Windy ALTIUM FC500 MB D-Spec BLACK KNIGHT新調したケースの内部です。
真っ赤。

外観は真っ黒ですが、骨はこの色です。
通常はきちんとふたをしているので、赤い部分は見えず、ただの黒いPCです。

脱いだらすごいんです(笑)的なところと、赤黒ツートンが気に入って買ったともいいます。

ちなみに、これはアルミケースでして、ほぼ全てアルミで作られていまして、しかも全てアルマイト仕上げ。

アルマイト仕上げのアルミを扱う会社に勤めていますので、ちょっと身近な感じのするケースですね。


ところで、もう組みあがった状態でカキコしていますが、昨日まではマザーのファンの音が爆音だったのに、すごい静かです。
ケースが違うと違いますね。
Posted at 2007/09/09 01:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピューター | 日記
2007年09月09日 イイね!

パソコンケース交換

パソコンケース交換ここでPCネタに食いついてこられる方はごく一部ですが・・・。

PCのケースをようやく新調しました。
従来のは左の白いの(2号さん)。今度のは黒いの(3号さん)です。これは、
Windy ALTIUM FC500 MB D-Spec BLACK KNIGHT
というやたら長い名前のケースです。

今までの白いケースは、2001年ごろ知人がショップブランドPCを購入し、それが2003年夏にウチにやってきたもので、熱がたまるのか冷却が大変なものでした。何度も開けたり閉めたり、組みなおしもたくさんしたので、あちこちゆがみ、ネジではふたが閉まらないのでガムテープ止めで使用していました。怪しい外観はそのためですね。
2000年8月に1980円(笑)で購入した、それより更に前のケース(1号さん)に比べて、USBポートがケース前方についていて、うれしかったのを覚えています。

なんだかんだで愛着あるものですね。ちょっと寂しいです。


初期仕様(ウチに嫁入り時2003.09)
MB:Biostar M7VIB(Socket A)
CPU:AthonXP 1600+ (palo?)
MEM:PC133 128MB
HDD:Seagate 40GB
GPU:Geforce 4 MX400?
CD-R:SONY(忘れた)

最終仕様(2007.09.08)
MB:GIGABYTE GA-K8MF-9 (nFORCE4 4x)
CPU:Athlon64 3200+ (1.8GHz)
MEM:PC3200 512x2 + 256x2
HDD:Maxtor MaxlinePro 500GB x2
GPU:GeGorce 6200TC(ローカル128MB)
DVD:Matsushita SW-9587S(RAMx12 DVD-Rx16)
Posted at 2007/09/09 00:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター | 日記
2007年09月04日 イイね!

ロングトレーラーセット(トミカギフトセット)

ロングトレーラーセット(トミカギフトセット)今年も、お盆に札幌に帰ったのですが、ウチの長男の「まな」は、「じいじ」にトミカを買ってもらっていました。
それの第1弾がこのロングトレーラーセット。
現在は絶版(レガシィBPに取って代わられた)な日野のトラクタと、現行の日野プロフィアのセットのようです
#トラックはよく知りません

トレーラーが好きなまなは大喜び。
でも、何でヘッドが2台なのに、セミトレーラは3台なんだろ??

そういえば、フルトレーラのミニカーってあんだべか?
Posted at 2007/09/04 22:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | まなのおもちゃ | 日記

プロフィール

一度はDR30から降りたものの、やはり忘れられずに所有しつづけています。 今は登録しておらず、これから社会復帰に向けて修理予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2007/9 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:13:56
エアフィルター交換 マーレ LX4871 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:13:32
IPF DPL KIT (86/BRZ専用)XH-4 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 07:23:39

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
2019年5月12日に契約。 2019年6月29日 走行距離6.8kmにて納車 2. ...
日産 スカイライン 鉄仮面 (日産 スカイライン)
1999.7.24(92,000km)から、2004.7.4(138,000km)までの ...
その他 自転車 MIYATA alflex CARBON (その他 自転車)
往年の国産カーボンフレームです。 おそらく1989年式(平成元年)。 2018年4月2 ...
その他 自転車 KHS MONTAÑA (その他 自転車)
2009年式? KHS MONTAÑA です。 2016/4/2に、友人より譲り受けま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation