• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

色々とパーツ取り付けその2

色々とパーツ取り付けその2 本日、注文していたパーツの取り付けを行いました。

個人的に、一番待ちに待ったホイール交換です。



フェニックスパワー京都店で組み替えをしてもらいました。



・RAYS CE28N オプションカラー ダークゴールド(サイズは純正と同じです)

・RAYS ジュラルミンロック&ナットセット(スタンダードタイプ)

・RAYS GT・ロータイプ(小加工しました)

ビフォーアフターです。


WRブルーマイカにダークゴールドで、完全自己満足(*´ω`*)



そして、センターキャップは、こうなりました。


詳しくはパーツレビューで。


・cusco アクセルペダル 965766A

以前にも書きましたが、アクセルペダルに下駄を履かせるため、

購入し、本日取り付けです。

狭いところでの作業なので、腕つりそうになりました・・・。


一通り作業を終えて、少しドライブ。

今日走ったのは、通称「鯖街道」と言うところです。

その昔、若狭地方で取れた鯖を塩で絞め、

京都まで運んだ道とのことで、

今は鯖街道沿いには鯖寿司を売っているところが多いです。

私が勝手に贔屓にしているお店で2本買って来ました^^


今宵の肴です(*´ω`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/17 19:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日も洗車から
AngelPowerさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

破損状況確認2 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 20:23
おぉ CE28N、きたぁ~ ヽ(`Д´)ノ
やはり、青インプにはゴールドが自然な感じでよく似合いますねぇ♪
純正からすると、かなりな軽量化になったでしょうねぇ

しかし…
鯖寿司、いいですねぇ~
私、バッテラ、鯖寿司には目がないのです (*´ω`*)
コメントへの返答
2013年6月17日 20:40
純正ホイールはスタッドレス用に持ち帰ってきたんですが、
格納しようと車から降ろそうとしたら・・・
「重っ!」
ショップ店員さんも、
「重くてびっくりしました・・・」
とおっしゃってました^^;

関西は鯖寿司の本場(勝手に私の思い込みかもですが?w)ですので、
琵琶湖ドライブついでにいかが?w

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation