• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

色々とパーツ取り付けその3

色々とパーツ取り付けその3 納車前や納車後に様々なパーツを買い漁っては

取り付けてきましたが、

今回のパーツでひと段落です。

ブローオフバルブはまだ装着していませんが、

一ヶ月点検終えてから考えます。




今日取り付けしたのは、

・ビートソニック FDA81-02C WRブルー・マイカ[02C] インプレッサ専用 FM/AMドルフィンアンテナ


GVBのアンテナは、前愛車の日産ノートとまったく同じでした。

汎用品なんですかね?

そこらへんあまり詳しくないのですが、

皆様も取り付け例が多い、このアンテナに換装です。


炎天下の中、脚立で腕を伸ばし取り付けようとすること数分・・・。


やけどしそうな熱さのルーフ&バックウインドウでやる気を削がれ、

水をがぶ飲みタバコで一服・・・一時現実逃避(;´Д`)


少し陰ったところを見計らい、センターをしっかり出し、

最後はセンスのない私の勘?w

で、取り付け完了~♪


この作業の前、自宅でホイールを洗浄。

そして、ホイールコーティングなるものをやってみました。


・クリスタルガード ホイールコーティング


何がいいのかケミカル関係は苦手で分かりません^^;





明日から雨模様ですねぇ。

車汚れますが、降る時期は降って、

水不足にならないように適度に雨が欲しいところです(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 20:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

湯けむりの里柏屋
みぃ助の姉さん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

早朝の散歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation