• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

弄りたいんですが・・・

弄りたいんですが・・・ ダクト加工やその他色々と弄りたいのですが、

相変わらず手先が不器用で躊躇っている焼うるめです。

器用にDIY出来る方がうらやましい(;・∀・)



この連休でのオフ会やサーキット走ってる方々のブログ見るたびに

カレンダー通りの休みも欲しいなぁ・・・と思ってみたり(*´Д`)

タイトル画像は、ダミーダクトを貫通させ、

リアバンパーにホールソーで穴あけする勇気が出なかった後のものですw





結局、ホールソーで穴あけせずに加工したダミーダクトを装着したら、

こんな感じになっちゃいました・・・。





とりあえず3連休前にこの状態にしたんですが、

とりあえず・・・のままいきそうです、はいw




そして、連休前に久々奥琵琶湖へ。






3連休はしっかり仕事をして、

今日から3連休です(*´ω`*)




ブレーキダクト加工をしようと、純正フォグカバーをちょいと削ってみて・・・。






そして、フォグカバーを外して、しっかり観察    |柱|д゚)ジィィィ



赤で囲った部分をくり抜いてダクトを引っ張ってみようと想像してから、

元に戻します(*´ω`*)w




ついでに、気になる箇所もしっかり観察   |雨男|д゚)ジィィィ






むむぅ・・・。

私の腕では厳しそうな加工が待ってる感じ(*´Д`)



結局、元に戻して(フォグカバー脱着でバンパーに傷つけて・・・)終了(;・∀・)



------------------------------



あまりに近所の走行動画なのでYoutubeにアップしてませんが

GPSロガー747Proでログ取り、GoProで動画を撮って、

VSD for GPS で動画合成もなんとか出来るようになりましたので

次回サ走から活用出来るかも?






さて・・・明日は久々洗車でもしますか(*´ω`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/16 20:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

ワークマン…新作
ツグノリさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年9月16日 21:37
バンパー加工は、気持ちに勢いが必要ですねw
工具と時間さえあれば、意外と何とかなりますよ(^^)
PP板の塞ぎ板やブレーキ冷却ダクトも、やってみると何とかなったりw

ご近所でしたら、お手伝いに行って一緒にバリバリ、ギュイーンてやれるんですが(^^;
コメントへの返答
2014年9月17日 8:33
気持ちに勢いないと無理なんですが、
そもそも、網目や耐水テープ類を
まだ何も用意していないので、
穴開けたら、仮のままずーっといっちゃいそうでw
一応、練習用に薄いPP板は買ってきたんですが、
練習用ならボール紙のほうがよかったかな?と^^;

滋賀に転勤とかないですか?
そしたらお手伝いしてもらえたのに(違
2014年9月16日 21:40
つらら展望台なんだかんだで、毎週行ってる気がします(笑)
コメントへの返答
2014年9月17日 8:34
毎週ですかw
なんだかんだで、往復120kmほどあるんで
結構疲れるんですよねぇ(*´ω`*)

でも、たまに展望台から琵琶湖を眺めたくなるので
定期的には行ってますが♪
2014年9月16日 22:10
オザミさんの言うとおり、失敗を覚悟?
いや…潔さ? が必要でしょうか…

僕なら、横着して社外パンパーにするかもですが(笑)

見る感じでは、ダミーダクトに風が通るだけでも
随分違うような気がしますが。どうなんでしょ… (*^_^*)

コメントへの返答
2014年9月17日 8:38
失敗を覚悟というより、
必ずどこかでやらかしてしまいますので、
傷付けても凹まない気持ちの時にやらないと・・・
ですw

実はVARISやチャージスピード等のバンパー
眺めてはいました(〃∇〃)

社外品でバンパー逝くなら
社外穴あきボンネットのほうが効果高いと感じていますので、
最近はボンネットを眺めています( *`ω´)v

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation