• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

アライメント調整してきました

アライメント調整してきました ハイパコのバネに変更、アムテックスのキャンバーボルトを装着し、

足回りの弄りが一段落したところで

アライメント調整をしてきました。

なお、タイトル画像は今回のブログとは何の関係もない

亀八食堂で食べつくした後の写真です(笑)





先日のツイン走行後、フロントキャンバーを増すべく

上記キャンバーボルトを入れたのち、

しばらくは足回りの大幅な変更はないと思い

ちゃんとアライメント調整してきました。


うろ覚えですが、今までの値は・・・

フロント
・キャンバー3度ちょっと
・トーゼロ

リア
キャンバー2度くらい
・トーゼロから少しトーイン


こんな感じでした。




そして、今回セッティング前の値(キャンバーボルト入れただけ)は、

フロント
・キャンバー4度15分
・トーアウト1度15分

リア
・キャンバー2度15分
トーアウト0度10分


車高をあれこれ弄り、バネ交換で車高調外したりしたら狂いますね(笑)




そして、アライメント調整の希望は、

・フロントキャンバーは付けれるだけ付けて左右均等
・トーはフロントリア共にゼロ



で、調整後の値は

フロント
・キャンバー4度50分
・トーゼロ

リア
・キャンバー2度15分
・トーゼロ


こんな感じで走ってみようかと(*´∀`)





今年は鈴鹿ツインフルコースは走れる機会がないので、

Gコース狙いで一度は走って感触確かめてみたいですね(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/14 22:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

🍜グルメモ-667- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

 粒感が•••
shinD5さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 23:12
アライメント、けっこう変わりましたね!!
走りがどれくらい変わるのか興味深々です☆

ブレーキ制動の傾向が大きく変わっちゃうと思いますので、そこだけはご注意を(^^)
コメントへの返答
2015年12月15日 8:41
思っていた以上に付きました。
ちょっとやりすぎた感も(汗
なんとか都合つけて年内走りたいんですけどねぇ。

ハイスピードからのフルブレーキング時は傾向掴むまでは無理できませんね(;・∀・)
元々ブレーキ余り気味でしたので、ちょうどいいと言えばちょうどいいかもですが(笑)
2015年12月15日 5:57
タイヤは太いがエラい
バネは硬いがエラい
キャンバーは寝てるがエラい
羽根はデカいがエラい

…ということですねφ(..)メモメモ

どうなるのか楽しみですo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2015年12月15日 8:45
のりだーさん、さすが分かってらっしゃる(笑)
車高は低いがえらい!
も追加しといてくださいw

まぁ・・・リップ擦ったりすると車高上げ気味になってきた私ですが(笑)

しばらく走れる機会がないんですが、次回走行まで妄想で楽しんでおきます♪
2015年12月15日 13:26
キャンバー攻めすぎですねw
誰を意識されたのか知りませんが、負けず嫌いなのはわかりました(爆
コメントへの返答
2015年12月15日 15:46
やっぱり攻めすぎですかね?
何かしら勝てるのがないかと考えたら、これが一番手っ取り早いかと思って(笑)

とりあえず現状勝ってますので満足です♪(笑)

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation