東海オーナーズクラブは愛知、岐阜、三重、滋賀、静岡でひとつのクラブでしたが管理人さんから三重、滋賀が事実上分裂し外れたって事で愛知、岐阜で東海オーナーズクラブにするから静岡も別になってもらえないかと提案が有りとりあえず駿遠オーナーズクラブ(仮)を結成しましたが、先日の新年会でせっかく作ったんならClubロゴやステッカーも作ろう!って意見がありましたので考えときます。って感じに
確かにClubロゴは有った方がいいな!
その時に駿遠オーナーズクラブって長いし文字にするとカッコ悪い!(^_^;)ので変更
ロゴマークは86のエンブレム(水平対抗エンジン)をモチーフにディフォルメ
後はClub名をってf(^_^)
考えに考えシンプルに

オーナーズってやっぱりハードル上がりますし86・BRZに興味が有る方にも参加して欲しいので
正式名称を86・BRZ・Club Shizuokaにしました。
ここは独り言
Shizuokaの部分もはじめはJapanってf(^_^)スケール大きく過ぎですね(^_^;)
これだとUSAとかもいけます!(^_^;)
完成したデザインを基にESINAさんがステッカーを作ってくれるって事でお願いしました。
作ってみたら下のShizuokaがカットミスが出やすいって事で
ステッカーはShizuokaを抜いてClub名を大きくしたバージョンでお願いしました。
そして

昨日完成したとの事です(^-^)v
ESINAさんホントにありがとうございました。(__)
Posted at 2015/01/08 12:18:12 | |
トラックバック(0)