• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go.のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

新築の

物置小屋にケッパコを使ってたけど
中の物を出すのに色々と出さなきゃ使えなかったので

ケッパコを動かしてスペースを空けて
輪止めをハツって


基礎工事で平を出しとき
カーポートの下に置いたので屋根の隙間がいっぱいでエクステリアの業者の人と打ち合わせしてぴったりに容れてもらえました。

オーダーしていた大きな物置が完成し
扉を木目調にしたから

作業前の床に

DIYでフローリング材を買ってきて貼り床の強度アップ!
あまりに綺麗で土足で入るの躊躇しちゃいます(>_<)

ケッパコと物置の二ヶ所に分類して詰め込んでた物を整理できます!


--------------------
自宅での整備を更に効率を良くするために

スーパーローダウンジャッキを購入

これ凄く低く89ミリ

360ミリまで上昇!

棒も長くボディも軽いので軽快に動かせます。
でもバンパーに棒が当たるのでタイヤの下にスロープをひかないといけないのが残念ですf(^_^)

今まではジャッキを上げたまま作業してたけど事故が起きるまえにリジットラック2セット購入安全の為ですf(^_^)

寝板も購入!
今までは段ボールをひいて作業してたけど寝板で快適な作業もできる様になります。

これで来年も楽しく車弄りができます!


追伸
今年最後に68君が餅つきして持って来てくれました!




Posted at 2015/12/30 19:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

ありがとうございました!

今年の目標だったカート復帰をたくさんの方のお陰で達成できました。

腰を痛めて引退したカート

凄い先生との出会いで完全に腰の痛みから解放され普通に生活できる様になり

またカートに乗って運転技術向上と体力作りで復帰しようと目標にしてました。

カートショップの社長と今回のカート走行会に参加表明してくださった方のお陰でカートに乗って楽しむ事ができました。

本当にありがとうございました!


今回のカート走行会

カートショップの社長がカートをレンタルしてくれるって所から始まり

ハイエースも貸して貰えるし

4人の参加者が集まれば可能かと

そこでみんカラで一緒にカートやりませんか?って声をかけたら

4名の方が参加表明してくれました。

日にちを決めて
天気予報待ちの状態に

その間にカートライセンス講習や
つま恋と今回の走行会の打ち合わせをしたり

26日天気が晴れる!

前日にカートをレンタルして

準備万端にし

当日

貸切状態で走行開始



凄くカッコよく撮って貰いました!

久しぶりのカート走行!
走れば走る程に楽しい!









参加者さんの写真
やっぱり携帯では限界ですね(^_^;)

5人で走る事
247ラップ
レンタルカートで走行したと仮定すると
なんと37万相当!

それが全ての経費で3万弱!

一人辺り50ラップも走り回りました!

カート走行でつきもののスピンは有りましたが事故やケガもなく終わる事ができました。


走行終了後
打ち上げ食事会でさわやかに
本当ハンバーグ大好きなのでf(^_^)

今回の走行では初めて走った時のラップと慣れてのラップタイムでアップ率
平均8.5秒アップできてました。


2回目3回目を開催したいのでと話をしたりと楽しい時間を過ごせました。


カートをショップに返還し86に乗って帰る時に!

やっぱり凄く荷重のかかってる部分が判る様になってます!



来年度に2回目3回目を開催したいと思ってます!

募集方法は次回からは日を決めて募集し
上限4人で開催したいと思います。




明日の朝は全身筋肉痛で死亡だな(>_<)


今年一年間ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします。












Posted at 2015/12/26 22:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

排気漏れが

おかしな音が最近出ていたので点検してみたらガスケットが劣化して排気漏れが起きてました。

温度が高く劣化しやすいのでエキマニ部分は一度確認した方がいいですね(^_^;)

3月に交換したばかりのリアマフラーもフランジ部分から排気漏れの兆候が



なぜ?

外してみたら原因ははっきりしました!


ズレてる!
マフラー径とガスケット径が同じ様です
ネジ穴が大きいのでガスケットの中心が合わせられないみたいです。
ネジ部分やガスケットに沿って漏れるのでしょうがないな
交換してもまた漏れるかもですね(^_^;)
マフラーメーカーの設計かガスケットの設計で対策できればいいのですがね!

新品を買って来たけどマニ以外の後ろは今回はそのまま位置修正で様子を見る事にします。

作業してたら国際郵便が到着
台湾からタイヤマーカーが


2本で500円!
国産は1本1000円ですから
仕方ないけどインクの出が悪いので塗るのが凄く大変です(^_^;)


真っ黒なタイヤに


ペイントするとやはり映えますね!
(近くで見てはいけません)






Posted at 2015/12/12 18:59:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

6年振りに!

カートを辞めて早6年です(^_^;)

久し振りにカートショップに顔を出しました!

突然ですが誰か一緒にカートしませんか?

レンタルカートって言うとカートコースで借りる物ですが

レンタルレーシングカートはカートその物を借りてコースへ持ち込んで走行する事が出来ます。

フレームはSSクラス
レンタルカートはRCです。

エンジンは4ストの200ccのレンタルカートとほぼ同じですがエンジンはより回る様になってます。
タイヤはTIAクラスかSSクラスのスリックなのでコーナーはかなり速いです!
このカートでつま恋の本コースで走行可能です!
ホームストレートで85キロ位出ます!
1コーナーをノーブレーキで行けるので体感速度は160オーバーです!
つま恋のカートコースは有名なレーシングドライバー達の育ったコースです!



このレンタルカートで走行会をしませんか?

1台レンタル料金15000円で走り放題です!
6人集まれば

ちなみにレンタルカートは5周で2100円
です。
別途走行料金約6000円、搬送用のハイエース5000円、燃料20リッター約2560円を割り勘にします。
1人5000円
人数次第でセカンドカートも借りる事も有ります。

このカートはレーシングドライバー中山雄一さんが現役時代にヤマハが作ったフレームです!


参加者を集めます。
レーシングカートで運転技術(荷重移動)をより敏感に感じる事ができるように成ります。
4人で10ラップ交代で走ると半日で60ラップ位は走れます。

安心して下さい!
まったく経験が無くてもしっかり僕が教えますので。
最低限整備ツナギでもOKです。
フルフェイスヘルメット
シューズは運動靴でもいいとの事です。
グローブは軍手でもいいですがかなり疲れます。
※リスクの説明ですが
クラッシュ等でカートを壊すと自腹に成ります。
了承しておいて下さい。

日時は
26日土曜日を予定してます。
場所は
つま恋レーシングカートコース
東名掛川インターから10分

参加希望者はメッセージを下さい!
希望者が集まったら走行日時等を決めます。

質問など有りましたらコメントでお願いします。



Posted at 2015/12/08 07:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミッションカート部品入荷❗
組み立ては来週末だな🎵」
何シテル?   03/01 13:41
Go.です。よろしくお願いします。 趣味でカートやってます しんしろカートコースにてカート走行会 カートスクール始めました。 よかったらみんなでカートで楽しみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 13:33:34

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
カート運搬用の快適なトランポ レーシングカートを搭載してます。 4型ダークプライム ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
セカンドカート❗ YZ85バイク用のエンジンを搭載したレーシングカートYZ80 6速 ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
カートショップの社長に勧められ始めたカート! 感を研ぎ澄まして走るシビアな乗り物です!( ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ストリートビューで過去の自宅を見たら前乗ってたスイフトが!(^o^) 次のストリートビュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation