今年も後1日になりました。
今年は年末休みになったので
1日石野サーキットへ走り納めに行って来ました。

到着時の気温は1度と凄く寒かったです。
準備してる時には日射しが出てきて少し暖かくなってましたが路面温度は凄く冷たくて
コースインの時にはスピン注意だなって😅

8セット走行しインラップとアウトラップ込みでトータル170ラップも走行しました。
路面温度がやはり低くコースイン時ハーフスピンしそうになったりとかなり難しかったです。
お昼休みにみん友さんのkarutettoさんが遊びに来てくれました。
しかもカッコいい写真も撮影してくれました。
以下写真はkarutettoさん撮影です。

いいカメラで撮るとカッコいいですね🎵
いざ走行に

レーシングカートを押しがけしてる時
カッコいい写真ありがとうございました。
今回の走行はギアを7,5にし
キャブもロー多めで走行
10月の走行のベストから0、7秒遅れ
僕の走り方がこのギアを使いこなせてないみたいです。
11月の時は午前中はギア7、8で走行してたのを午後から7、5にしタイムダウン❗
今回は走り方とラインを変更すればと思いいろいろセットも変更❗
前回つま恋で試したスタビレス

石野サーキットはレスがいい感じ
フレームが硬いとタイヤに力がかかり過ぎて滑るみたいなので柔らかくし捻るイメージで走行❗
コースもだんだんイメージ通りに走行できてるのに40秒が切れない❗
10月よりは路面冷えてるけどタイムが出てる人がいる以上言い訳にしかならないけど

10月のベスト

今日のベスト
違いは
ギア比と
エンジン回転数も大きく違う
ギア7、8
最高15300
最低 7300
ギア7、5
最高14300
最低 7000
キャブだけ今のままギアは7、8の方が速いのかもってデータロガーは言ってる

最後は石野サーキットに行くとこれ
またタイヤが捲れてきた‼
空気圧が高過ぎなのかもしれない
とりあえずタイヤは中古07を手に入れたので年明け7日に走れればギアを戻してリベンジしようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サブタイトル
一年を振り返り
今年は一年いろいろな思い出ができました。
去年の年末にレンタルカートでカートを再開

カートショップからカートを借りて走行会を開き多くの友達とカートを楽しみ
もう一度レーシングをやるか悩みました。
レーシングなら若い子ともバトルできるけど
体の負担(腰)もあるので
でも6月に86を降り

これが最後の86最後の日の写真
そしてハイエースに
マイカートを用意して

カート復活❗
8月からはマイカートで走行開始

チームメートの若い子と一緒に走って楽しみ
9月残念ながらつま恋閉館の案内が
あんなに空いていたつま恋が嘘みたいに混雑
レンタル走行会も開けない程になってしまい
10月は石野サーキットへ初遠征

11月はつま恋と石野サーキットの両方を走行
12月いよいよ最後のつま恋

来年4月から現状状態で再開(一部リフォーム)みたいなので来年もつま恋でも遊べそうな感じのようだ❗
今年も一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
皆さん良いお年を迎えてください!
Posted at 2016/12/30 22:28:14 | |
トラックバック(0)