新城を走っていたのは実に10年前位でコースは覚えているけど周りを逆にしての再開との事で全く別のコースの様なもので下見に行って来ました❗

逆周り(時計回り)になる事で今までは低速コーナーだった場所が高速コーナーになっていたりして難しいそうです
中でもこの1コーナー

無理やり作られたピットレーンペイントとタイヤバリアがあるせいでラインを取りにくく

大きなRの高速コーナーなので途中でライン変更も難しそうです
その先には下りながら進入して出口が登るジェットコースターコーナーが待ってるのでスピードコントロールが難しそう
(写真撮り忘れました)
次は今までと逆になるだけのヘアピン
ここは問題なくクリアできそうなので写真はありません
この次が問題のコーナー

2番目に長いストレートで下りなのでスピードがかなり延びるので進入コントロールが難しいそう
しかもその先に

下りながらのキツいヘアピンが待ってるのでブレーキコントロールの難易度高そう
そこから最終コーナーに向かってのストレート

最終コーナーのこの先は登りなので勢い付けて加速するといい感じにまとまるかな❗
下見で判ったことは今までは中低速コースだったのが逆周りになる事でかなり高速コースに変貌するのだと‼
問題は高速になってエスケープが少ないのでミス=全損(病院送り)って事もあるのかも
まだKTは走りに来ていないようなので完全未知のコースですが、
今度の土曜日にエンジン慣らしついでに初走行に行ってきます🎵
どんな感じになるか楽しみです🎵
Posted at 2018/04/16 01:56:45 | |
トラックバック(0)