• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

マイティボーイ 丸改への道

14年前に手に入れてから、イロイロ足回りに悩んできましたが、
結果が見えてきました。


やはり、乗り心地は、CA71リーフが1番良いです(板バネレートが一番低いですから)。
しかし、難題が・・・・・・。

思っていた以上に車高が下がる事。
あと2cm位車高が欲しい(ストローク確保も含め)ので、
もう少し反っていた方がいいのですが、そんな都合の良い板バネなんてありません。

そこで、車高を上げる為、ジムニーのロングシャックルで車高を上げたいと思います。

単純に、JA系のフロントシャックルを使うと上げる事が出来るのですが、
社外品となる為、車検で引っかかります。
ジムニー乗りがイロイロ変えて車検場に入っている為、
黙っての持込は出来ません。

そこで、シャックル公認を取ろうと思います。


イロイロ引っかかることはあります。


・マイティボーイでジムニーのシャックルを使って、通せるのか?。
・車高の調整できる(2段階くらい)シャックルでも公認取れるのか?。
・CA71のリーフも公認対象か?。そのまま通せるのか?。


幸い、強度検討書は、友人が作ってくれる(強度検討書を作る仕事に従事していた)為、
自作でも、作れそうなのですが、

とにかく、あまり他人を巻き込まずに公認を取りたいので、
暖かくなってきたら、軽協に相談に入っています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/23 20:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 20:49
バネは問題無いですが、シャックルは公認が必要ですよね。
コメントへの返答
2014年2月23日 22:15
とにかく、車高を何とかしなければ・・・。
2014年2月23日 23:20
チルトマボもリア71リーフ&フロントスプリングカットで
さらに10インチタイヤにして、車高ベタベタでした。

最低高部分はマフラーだったので、切った貼ったで稼ぎ
車検の時だけ大きいタイヤを付けて、問題なく通せました。
コメントへの返答
2014年2月23日 23:29
しかし、フロントロアアームバンザイ状態。
リアは、底付していたら、
段差の多い道では・・・・・。
田舎ですから・・・・。
2014年2月24日 4:23
13インチ貸しましょうか?
コメントへの返答
2014年2月24日 10:20
なが~い目で見たとき、この方が良いかと。
2014年2月24日 22:02
結果が気になります。

私も71リーフ+ジムニー社外シャックルを使用しているので
コメントへの返答
2014年2月25日 22:46
4月になると本格始動しますので、
しばしお待ちを・・・・。
公認の際には、車高2段調整のシャックルを付けられる様に
進めるつもりです。

プロフィール

「@ばび2 ワタシは、左眼の網膜症の再手術が決定。右眼の網膜剥離も含め、ボロボロです。俗に言う、満身創痍ってやつです。」
何シテル?   02/15 10:07
イベントにて見かけたときは、気軽にお声を・・・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リターンパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:15:05
遠くから贈り物( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:20:43
パイセンオフ in 関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 10:38:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI ランエボ (三菱 ランサーエボリューションI)
1オーナーにて20年を超えました。 いつまで乗れるんでしょうww。 G/FORCE  ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
只今、社会復帰に向けて修理中
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
完全なジムカーナ・ドリフト仕様
スズキ マイティボーイ マイティ (スズキ マイティボーイ)
知っている人は知っている爆音マー坊です。 ハイコンプ、SOLEX 40φ 仕様 5次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation