• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

増車・・・・・

と言っても、自動車ではなく、原付。

昔は、CB50や初期型タクトを所有してたのですが、一度手放し、
マイティボーイを15年養ってきましたが、メインのランエボの維持費が高額になり、
事故の修理代が出せないので、手放したのですが、以前から気になっていた原付が、
車で10分程度の所から出品されていて、比較的程度が良いので、思わず、ポチッってしまいました。


原付は、イロイロ候補があったのですが、
程度と価格、出品場所(近所)の3点が揃っている数少ないタマが出ていた為です。


で、本日、引き上げてきました。



ヤマハ  チャピィ LB50ⅡA  (2速AT)

前のオーナーさんがイロイロ塗装しているので、結構綺麗ですが、要修理箇所もあります。


右レバー曲がり
右ミラー折れ
燃料コックからガソリン漏れ
後左ウィンカーレンズ割れ
タイヤ逝去


エンジンの掛かりもすこぶる良く、
少々走ってみましたが、極普通に走りました。


しかし、40年位前の原付なので、6V仕様。
ここは、12V仕様にする予定です。

YB-1のレギュレーター流用とウィンカーリレーの交換で12V仕様になるとか・・・・・。
まだ、良く分からないです。

詳しい方、教えてください。お願いします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/25 18:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

ふるさとの川総合公園
けんこまstiさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 19:30
ヤフオクかウェビックなんかで、12Vコンバートキットが売ってたような。6、7年前にうちのTDR80もそれを買いました。まだ組み立ててないけど。
コメントへの返答
2017年1月25日 20:05
コンバートキット、また見せて貰えませんか?。
参考にしたいと思います。
2017年1月25日 19:49
ミラーは、あるよ!
コメントへの返答
2017年1月25日 20:09
折れてるというか、逆ネジを緩めようと、目一杯
左回ししたのか、ネジ切れています。
レバーの曲がりもあるので、丸交換しようかと
考えています。

ミラー本体は、それからですわ。
2017年1月25日 19:54
中学の時 無免で捕まり家裁に・・・

年上の彼女のチャピィに乗って

走り回っていたのが原因でした

青春の思い出ですわヽ(^。^)ノ

コメントへの返答
2017年1月25日 20:29
良くも悪くも、イロイロ思い出させてくれる
ヤマハの名(迷?)機。(だと思っています)

ランエボのリアシート部に乗せられたら、
関西舞子に持って行きたいですねww。
2017年1月25日 20:05
うちの実家にも6Vの初期型シャリーがあります!
年式のせいか燃料コックを閉めていないとキャブからゆっくりとお漏らしします(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 20:36
チャピィにせよ、シャリーにせよ、
今では、状態が良ければちょっと買おうかな?
って金額では、買えないので、
修理して、動態保存しておけば、
ナカナカのこずかいになると思いますよ~ww。
2017年1月25日 21:34
何かこれ見てたらモトコンポ復活させたくなってきた。
ちなみにエンジンごと12Vのに変えてあるので、参考になる情報は持ってません。
ゴメンナサイ。
コメントへの返答
2017年1月25日 21:50
実は、多少なりともレカ朗さんのモンキーに
影響された所は、否めませんww。

ワタシもアッセン交換考えたのですが、
対応する機種が無い・・・・。
その為、ネット上でも一番多くの12V化が
レギュレーター交換でした。
しかし、もう10年以上前に流行った改造なので、
これという資料が見つからないんですよね~。
2017年1月26日 21:50
モトメンテナンスの98号に参考記事が出ているようです。
ちなみにアマゾンで出物がありますが、2500円もします・・・・
しかもどこまで詳細に載っているかも不明ですが。
チャピィ12Vで検索するとそこそこ出てますけど、やっぱ重要なとこはわからないんですかね?
コメントへの返答
2017年1月26日 22:24
モトメンテナンス、一応チェックしましたが、
少々高いんですよね~。

モトメンテナンスもネット上もそうなんですが、
YB-1の流用となってるんですが、
レギュレーターの繋ぎ方が年式によって・・・とか、
イマイチ、曖昧な書き方しかされてないんですよね~。
2017年1月27日 21:03
悪いおっちやん仕様に、しましょう!\(^_^)/
コメントへの返答
2017年1月27日 23:20
エボの件で、不必要な出費が発生した為、
イロイロ考えていた事が、延期になりましたが、
最終目標は、12V化・80cc・4速化・
フロントディスク化、後はワタシの思想で、
外観は、あくまでもノーマルっぽく・・・。
2017年1月27日 23:45
了解しました!\(^_^)/
コメントへの返答
2017年1月28日 0:33
またイロイロ聞きますね~。

プロフィール

「@ばび2 ワタシは、左眼の網膜症の再手術が決定。右眼の網膜剥離も含め、ボロボロです。俗に言う、満身創痍ってやつです。」
何シテル?   02/15 10:07
イベントにて見かけたときは、気軽にお声を・・・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リターンパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:15:05
遠くから贈り物( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:20:43
パイセンオフ in 関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 10:38:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI ランエボ (三菱 ランサーエボリューションI)
1オーナーにて20年を超えました。 いつまで乗れるんでしょうww。 G/FORCE  ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
只今、社会復帰に向けて修理中
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
完全なジムカーナ・ドリフト仕様
スズキ マイティボーイ マイティ (スズキ マイティボーイ)
知っている人は知っている爆音マー坊です。 ハイコンプ、SOLEX 40φ 仕様 5次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation