• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKILLA.のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ECU交換

別に、書く必要ないのですが、本日交換しました。

コンデンサ交換前の書換ECUは、長期間乗ってきたので、不具合感は全く感じなかったのですが、
ノーマルECUに変えると、やや低速が乗りやすく感じました。
もしかしたら、マップの関係でそう感じるのかなと思っていました。


で、


コンデンサ交換後の書換ECUに変えて、試運転を兼ね、50km程度のドライブ。


一言で言うと、低速時はノーマルECUと同等の乗りやすさ(多分、トルクアップ?)、
高回転の吹けは、体感できずww。


一番大きく変わったのは、アイドルの安定。
コンデンサ交換前、800rpm位にするには、アイドル調整し、走って安定させ、
再度調整。の繰り返しでしたが、交換後はやや低めに調整してましたが、
走行後はECUアイドル調整も入り、いいぐらいで安定してます。

だが、コレは、コンデンサ効果なのか分かりませんww。


大体の人は、ECUに何らかの手が入っていると思うので、交換してあるとは思いますが、
ノーマルの車両(Ⅳで20年、ⅥTMでも16年)は、コンデンサは、液漏れや焼けは無いししろ、
十中八九膨らんでいる可能性があるので、トラブル前に交換してみるのも手かと・・・。



あと、一緒に交換したグローブボックス。

新品が付いて見栄えが・・・・・というより、
助手席の足元付近からしていた『カタカタ音』が、殆ど出なくなったこと。

年数が経てばイロイロ異音が増えるんで、若干減りました。
Posted at 2016/11/27 19:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばび2 ワタシは、左眼の網膜症の再手術が決定。右眼の網膜剥離も含め、ボロボロです。俗に言う、満身創痍ってやつです。」
何シテル?   02/15 10:07
イベントにて見かけたときは、気軽にお声を・・・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

リターンパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:15:05
遠くから贈り物( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:20:43
パイセンオフ in 関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 10:38:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI ランエボ (三菱 ランサーエボリューションI)
1オーナーにて20年を超えました。 いつまで乗れるんでしょうww。 G/FORCE  ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
只今、社会復帰に向けて修理中
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
完全なジムカーナ・ドリフト仕様
スズキ マイティボーイ マイティ (スズキ マイティボーイ)
知っている人は知っている爆音マー坊です。 ハイコンプ、SOLEX 40φ 仕様 5次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation