• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKILLA.のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

ランエボ 再集合(告知編)

11月22日(日)の『関西舞子サンデー』ですが、

デビルエンペラーさん主催 『あなたのランエボ 撮りますよっ!SP』

コレを見た、エボ乗りさん。
関西舞子サンデーに来て見ませんか??。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/19732/

主催者
デビルエンペラーさん

アシスタント
AKILLA

参加者
銀のエボⅢさん
銀翼のAlphonseさん
エボⅣのオクダさん
片田模型さん

調整中
アペックスエボリューションさん
エボ壱オヤジさん



参加者、大募集中なので、ココにコメ戴くか、メッセージを受け付けています。























さ~~てっ、来月のエボリューション交流会は・・・・・・・・・






『12月19日 た~ぼ~のCDさん 神戸上陸の巻』  です。















じゃんけん




























ぱー
Posted at 2015/11/13 22:19:02 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2015年11月10日 イイね!

タイヤ交換

本日、お世話になっているタイヤ屋で、交換してきました。が、
廃タイヤ置き場にあった『グッドイヤー LS2000』。
6部山位残っています。

今まで着けていたタイヤは、『ヨコハマ S・DRIVE』
2~3分山。

と、例のパンク事件以降の、『TRIANGLE』

やっぱり、4本とも同じメーカーで合わせたいので、
グッドイヤーに交換。

どれも大したタイヤじゃないですが、
4本とも同一になると、気分的に良いです。


それと、タイヤ自身の性能ですが、
ロードノイズが、結構抑えられています。

1歩改良が進みました。
Posted at 2015/11/10 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

初期型エボ乗りの人

初期型、特にCD9A乗りの人、
当方、昔からパワステの重さに不満がありました。

確か、CE9Aのパワステポンプ買っていたのですが、
数年前に行った、不要パーツ類一斉処分の際に
一緒に捨ててしまった可能性があり、手元にありません。


そこで、今から20年近く前、CARBOY(だったと思うのですが)で、
ポンプ中のバルブ先端『円柱型を円錐型に、または、カットしてしまう』ことにより、
回転数対応型から、常にアシスト全開状態に出来る改造があったのですが、
実行している人、又はやり方(どの辺りをカットすればよいか)を知っている人、
居ませんか??。


確か・・・こんな方法だったんじゃないかな~?。

でもイイですので、情報お待ちしています。



Posted at 2015/11/07 21:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

春日クラシックカーフェス

毎年、春日で行われている『クラシックカーフェス』

マイティボーイの時代から、見に行っています。
まぁ、マー坊を、今年手放した為、
参加することの無くなった、旧車イベント仲間に
顔見せと報告がメインですが、
毎年、変態な旧車が来ていますので、
数台紹介を・・・・・





ダイハツ フェローバギー
国産車として唯一市販された『バギー』です。



ギャランラムダ
当時、三菱車としては大爆発ヒットした車です。
しかも、サターンやシリウスといったエンジンがある中、
『アストロン 2600』の3ナンバー。
激レアっすね。日本で何台残っているんでしょ。

ちなみに、ライフが10台以上、キャロルも多台数。
珍しく、パブリカが5台以上ありました。

その後は、早めの撤収で、篠山の紅葉をチェックする為、
多紀連山の峠へ。

12月~3月まで雪と凍結の為、通行止めになる峠道。
普段は、1日居ても2~3台しか車が通らない峠が、
紅葉目当てなのか、20台くらい頂上の駐車場に居てました。
しかも、紅葉には、若干早く写真も撮らず撤収。


それからは、2つの峠を越え帰宅。
まぁ、いつものドライブコースですww。

Posted at 2015/11/03 21:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

補修・・・・部品じゃないな・・・・

今日、オークションで買った、物が届きました。








先日、オイルまみれになってブレクリで掃除した際、
全く取れてしまったホイールの『Speedline』の文字、
購入していました。










予備の2枚、ブレンボのステッカー、(白くて見えない)スパルコのステッカー、
モチュールのステッカー付き。

これで、ハゲたホワイトを補修して張り付けると補修完了ですが、
リアの文字が中途半端に残っているので、消してしまい、修理ですね。

前オーナー(E3系ギャラン)から譲り受けた時は、無傷だったので、
その位まで戻したいです(ある種、レストアかも・・・・・・)



作業できるのが、今月中旬(順番待ちですww)なのでまだまだですがww。



因みに、今は、3本、ヨコハマのS.ドライブ。
残りは、例の酷道パンク事件後からの、トライアングル(China)。

トライアングル・・・・・一皮剥けたみたいですが、ロードノイズは、
駆動系壊れた??、と思う位の酷いノイズです(特にコーナーリング時)

しかし、お世話になっているタイヤ屋さんにて、
お客さんが残していったグッドイヤーをいただけることになっていて、
4本とも同じタイヤになります。

Posted at 2015/11/02 21:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばび2 ワタシは、左眼の網膜症の再手術が決定。右眼の網膜剥離も含め、ボロボロです。俗に言う、満身創痍ってやつです。」
何シテル?   02/15 10:07
イベントにて見かけたときは、気軽にお声を・・・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3456 7
89 101112 1314
1516 17181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

リターンパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:15:05
遠くから贈り物( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:20:43
パイセンオフ in 関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 10:38:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI ランエボ (三菱 ランサーエボリューションI)
1オーナーにて20年を超えました。 いつまで乗れるんでしょうww。 G/FORCE  ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
只今、社会復帰に向けて修理中
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
完全なジムカーナ・ドリフト仕様
スズキ マイティボーイ マイティ (スズキ マイティボーイ)
知っている人は知っている爆音マー坊です。 ハイコンプ、SOLEX 40φ 仕様 5次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation