• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKILLA.のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ノスヒロ取材

先日、HDDがクラッシュして、放置していたのですが、
本日、データ救出すべく、作業していました。
その中で、完全に忘れていた過去に取材された画像が出てきました。

この頃は、みんカラ上では、エボ仲間が殆ど居ない時期だったので、
初めて知る人も居ると思い、書きます。





去る4年前の2012年、4月に、このみんカラを通じて、
ノスタルジックヒーロー(ハチマルヒーロー)から取材の申し込みがありました。
当時、オリジナル外観の残っているCD9Aは、ワタシしか見つからなかったそうです。

ノスタルジックヒーロー  2012年 8月号(Vol.152)




取材時の撮影風景です。



過去日記
https://minkara.carview.co.jp/userid/183733/blog/26970945/default.aspx?cm=true#cm



元々、このエボを新車で買った時から、ノスタルジックヒーローに載る事が最終目的だったので、
目的を果たしてしまったのですが、今まで改造・維持に相当な金額(安いフェラーリ買えますww)
掛かってしまっているので、今では、棺桶までかな・・・・。と考えていますww。

あと、この初代が無ければ、エボシリーズは無かったのではないかな・・・・と。




前のランタボが、通勤途中でお不動様になり、三菱営業所へ『エボ買います!。』と駆け込み、
営業所内がひっくり返る位、大慌てになった事を思い出します。

Posted at 2016/10/23 22:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

ピロアッパー その後のその後

今日、ベアリングが入らない、ピロアッパーが、
入るように改造され、手元に帰ってきました。

入らなかった箇所、全て解決していました。


これで、車高調グレードアップ計画は再始動します。


また、今付いているクスコの車高調は、ショック本体の状況を確認しつつ、
使用に問題無いようであれば、バネレート(既製品バネレート不明)を変えて、
いざの時用に保管コースです。




10月中は、難しくなってきたので、次回の槍騎兵関西会までには、
付けておきたいですね~ww。
Posted at 2016/10/10 19:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

今後の予定(覚書)

行ける・行けないに関わらず、箇条書き・・・・・


10月30日  MMF in なださき
10月30日  関西舞子サンデー
10月30日  CAIO ITALIA

11月3日   おおさかホビーフェス

11月5日   エボミ in モクモクファーム

11月20日  槍騎兵 in 関西舞子サンデー



30日は、MMF参加の為、CAIO ITALIA行けないな・・・・・。


Posted at 2016/10/01 00:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

ピロアッパー その後

昨日書いた、サイズ違いのアッパー、CUSCO(キャロッセ)に直接問い合わせました。
その回答は・・・・・・・・。


基本的には出来ない為、ピロベアリングを受けている部分をアッセンで購入してください。
との事。

しかし、CUSCOのカタログには、ピロベアリングの販売がある為、
ベアリング販売しているのに、そういった対応はしてもらえないのですか?。と聞くと、
販売しているベアリングは、そういった対応用に販売している物ではありません。
と、訳わからん回答が・・・。

全製品を知らないので、なんかの対応用かもしれないが、カタログには、表記無いやんけ!。



別に、新品に交換しろっ!って言っている訳ではなく、
入れて欲しいと問い合わせただけですが、対応していない。の一点張り。
確かに、販売のみを行っていると思うのですが、そんなサイズ違いはおかしい。



で、結局、そのアッパーを使われるのであれば、ベアリング受けを補修部品で買うか、
町工場で加工して貰ってしてください。との事でした。

使いもんにならんわ・・・・・。





で、しかないので、イロイロと加工を行っている町工場に問い合わせたのですが、
何用ですかと聞かれるので、車用です。と答えると、
人命に関わるので、そういった加工はお受けしていません。と冷たくあしらわれる始末。


ワタシが住んでいる地域は、元々、織物と釣針の産地なので、
町工場が無く、問い合わせた加工先以外ナカナカ見つかりません。


他車種で、同品(中古品)買うか、だれか加工してくれませんか??。






マジにキレそうになった1日でした

Posted at 2016/09/28 18:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

ピロアッパー

現在、CUSCO・TEINのピロアッパーを持っているのですが、
先日のブログでも書いた通り、CUSCOのアッパー、1セットベアリング交換が出来ません。


今日、サイズを測ってみました。


ベアリング外形         外径φ33.0×高16.0
アッパー側の受け部      内径φ32.6×高15.5

そら入らんわww。




今後の事もある為、加工業者でぴったり合うように加工して貰います。




因みに、ベアリング部をはめ込む部品を別で買った(CUSCO製)のですが、




やっぱりベアリングが、収まらへんやん。
どんな精度で作ってんねん!!。



確か、マイティボーイの車高調(エナペタル製・アッパーはCUSCO)
0.5mmの鉄板加工して噛ませていたの思い出しました。


車高調Ver.UP計画、全然進まん・・・・・・・。



Posted at 2016/09/27 19:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばび2 ワタシは、左眼の網膜症の再手術が決定。右眼の網膜剥離も含め、ボロボロです。俗に言う、満身創痍ってやつです。」
何シテル?   02/15 10:07
イベントにて見かけたときは、気軽にお声を・・・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リターンパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:15:05
遠くから贈り物( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:20:43
パイセンオフ in 関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 10:38:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI ランエボ (三菱 ランサーエボリューションI)
1オーナーにて20年を超えました。 いつまで乗れるんでしょうww。 G/FORCE  ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
只今、社会復帰に向けて修理中
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
完全なジムカーナ・ドリフト仕様
スズキ マイティボーイ マイティ (スズキ マイティボーイ)
知っている人は知っている爆音マー坊です。 ハイコンプ、SOLEX 40φ 仕様 5次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation