• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばなしのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

単身赴任の終わりの始まりか?

単身赴任の終わりの始まりか?今日は先週交換したタイヤホイールセットを別のセットに交換しました。
理由は手持ちのセットから残すものを選択するため。選ばれなかったものは売却の予定です。

売却する理由は単身赴任がそろそろ終わりそうなので、妻に怒られないよう身軽になるためです。他にもシートとか処分が必要なものが沢山あります。

オッサンの単身赴任は趣味に全力投球できるので、ある程度子供が大きくなった人は皆帰りたがりません(笑)
私も10年は居るつもりでしたが、3年半で終わりかもしれません。でも、帰りたくない人は帰れて、帰りたい人は帰れないのは何でなんでしょう?

直属の上司と共に色々画策してはいますが、早ければあと半年の命。延長工作が上手く行くかは神のみぞ知る。。。


写真は昼の弁当用のオカズです。日曜夜は弁当作成タイムでもあるのです。
1週間分を纏めて何種類か作って冷凍し、朝は解凍して詰めるだけで済むようにしています。

単身赴任解除になったら向上した自炊スキルを活かして、家族に振る舞うようになるのかしら?
Posted at 2024/03/24 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

やっと届いたヒートインシュレータ

やっと届いたヒートインシュレータ車検が5月末。
エキマニにバンテージを巻いてくるようお達しがあり既に入手しているものの、せっかくのエキマニに巻くのは抵抗が。(面倒なのが本音)

そんな事をイベント出店時のナイトさんに話した所、遮熱版開発中との情報。首を長ーくして待っていたら発売されました!

板を曲げただけの遮熱板ですが結構な値段。チタンなので仕方なしか?でも付属のボルトがショボいなー

明日は休みだけど天気が悪そうなので取り付けは土日かな?だったら見えるところだけでもチタンボルトにするか?
Posted at 2024/03/20 01:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

スーパーオートバックスサンシャイン神戸

スーパーオートバックスサンシャイン神戸自宅に帰ったついでにイベントに行って来ました。LEGさん、OUDULAさん、ナイトスポーツさん、Autoexeさん、RE雨宮さんなどのショップさんが参加されていました。

1. エキマニの遮熱について
私の車はナイトさんのエキマニ、マフラー、コンピュータなので、先日ディーラーで指摘された遮熱板をナイトスポーツさんに相談した所、ちょうど開発中との事で春の車検に間に合いそうです。また外して綺麗にバンテージを巻くか適当にやるかの2択だったので期待して待ちたいと思います。

2. コンピュータのリセッティング
先月APIT東雲のイベントでCPUをやってもらった時に伝え忘れていたファーストアイドルを下げる事を社長にお伝えした所、すぐに処置いただけました!

3. その他(リフロントップ)
割れているマツダスピードのフロントリップを交換すべく各社のリップを眺めてました。
LEGさんのリップは付いている車を見てカッコいいなーと思っていましたが被るのがイヤ。
OUDULAさんも悪くないなと思ってましたが、ナイトさんのは良く見るとアンダーカバーと一体化していて機能性が良さげ。
落っこちないようにステーで吊り下げられているところなど色々ご説明いただきました。
コンピュータやってもらったのもあり、ただのオシャレパーツではない所に惹かれて購入決定。納期は3週間との事なので、自宅近くの馴染みの板金屋さんへ直送してもらう事としました。


Posted at 2023/11/28 07:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

六甲山ドライブ(ディーラーでのMSCついでに)

六甲山ドライブ(ディーラーでのMSCついでに)単身赴任なので月一の頻度で自宅に帰っています。今回はディーラーでマツダセーフティチェック(MSC)の時期なので車で帰りました。(新幹線よりは安くつく)

自宅とディーラー間の行き帰りは六甲山経由で2時間のドライブです。
久しぶりに芦有道路の宝殿料金所で休憩。
約30年前、阪神大震災が起きるまでは会社に行くより通っていた場所です。



Posted at 2023/11/28 07:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

ディーラー詣で

ディーラー詣で帰省ついでに自宅をスルーして購入ディーラー(神戸マツダ 神戸西インター店)へ。

①エアコンのブロアファンから異音
②点検入庫前の身辺調査

をお願いしました。
①はファンに葉っぱ!が挟まってたようで取り除いてもらい解決!無料であっという間に直してもらって感謝です。
②はホイールスペーサとサイドマーカーがNG。あとハザード不点灯でした。

ホイールは車検用に交換想定だったので、スペーサ外すだけなら車載パンタジャッキでも楽チン。
サイドマーカーは交換、ハザードはスイッチのつけ忘れなので接続するだけで、合わせて15分作業。

ちゃんと翌日の点検は問題なく終わりました。
にしてもロードスターに力入れているだけあって、毎回中古車の数は圧倒されます。
Posted at 2023/04/30 09:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「一度は所有するべき http://cvw.jp/b/1837513/45712295/
何シテル?   12/18 19:14
遠方への単身赴任となり、2代目FD3Sも知らない土地で維持整備ができないためND5RCに。 アクセル踏んでも何も起こらないアンダーパワーにビックリ、オープンの気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウンドエンハンサー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:48:32
インダクションサウンドエンハンサーの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:48:27
助手席窓のガタつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター おーぷんかー (マツダ ロードスター)
単身赴任を良い事に嫁の許可なく弄っています。 兵庫県から期間未定で福島県に単身赴任中。 ...
日産 エルグランド おっきい しかくい くるま (日産 エルグランド)
自分の実家に帰省する際に、快適な車を選びました。家族からはなるべくノーマルで乗るよう指示 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1100を選んでますが本当は750です。(750は3型しか選択肢がないので) 前後の足 ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
超カスタムした刀から乗り換え。 かっこいい。でも前傾がきつくて二人乗りには不向きなバイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation