• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERの愛車 [三菱 アウトランダー]

ラリーアートフェア&横浜プチ旅行

投稿日 : 2007年04月08日
1
ラリーアートコーナー店 湘南三菱自動車販売 横須賀店で「ラリーアートフェア」が開催されていたので行って来ました。(目的はランダー用サスペンションキットの注文です)

デリカD:5のモータースポーツサポートカー展示車です。
(これは全塗装でなくてラッピングでのカラーリングでした)
2
オクヤマエアロ装着のアウトランダーです。
このフェア開催中にパーツは20%OFFで販売しているとの事。(RALLIARTだけじゃなかったんだ…)
3
来店記念で頂いたグッズです。
RALLIARTマルチキーホルダー&ノンスリップグローブ(カタログに載っていない非売品です)でホントはどちらかでしか頂けないとの事でしたが、夫婦でという事とはるばる遠方から来店だったこともあって両方頂いちゃいました。
4
RALLIARTカタログをパーツとコレクションで両方しっかり頂きました。
5
これも来店記念で頂きました。「苺の苗」です。
このままでは育てるのは無理なので今日プランターと土を買って入れ替えます。
(水はいつも多めに入れないといけないらしい)
6
目的は済ませましたがまだ昼前で時間があったのでこのまま帰るのは惜しいと思い、横浜に立ち寄る事にしました。(朝から何も食べてないし…)

行ったのは初めての「中華街」です。
7
中華街をぐるぐる回っていましたが人気のあるような店は少なくてどこに入ろうか結構迷いましたがここにしました。

「海員閣」です。ここが一番の長蛇の列が出来ていたので素人目にしても評判がいいのではと思い、入店しました。
見た目は古ぼけていますが食した五目チャーハン、やきそば、酢豚は美味しかったです。
8
昼食を済ませてから山下公園にも行ってきましたが思っていたよりは広くなかったけど珍しいものが建っていたので写真に収めました。
「ルック・デルー」という名前でコンテナの芸術品のような感じがしました。

それから午後3時前になったので現地を後にして帰りました。(4時間30分かかりました。う~ん 疲れた…)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月9日 2:00
横浜遠征お疲れ様でした。

山下公園にこんなの出来たんですね。しばらく行ってないんで知りませんでしたよ。
今度行ってみようっと!
コメントへの返答
2007年4月9日 7:13
今回の遠征はスケジュールが過密だったのでいつも以上に疲れましたが少しでも横浜観光出来たのは収穫でした。

↑の建造物は台座部にプレートが付いていて「1999/2005 20フィートコンテナ」と書いてありました。なのでかなり昔からあった訳ではないようですね。

結構写真を撮っている人達がいましたよ~。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation